goo blog サービス終了のお知らせ 

じょじょ爺の独孤晩酌

美味しい晩酌のために家庭菜園。
それと「へぼ句」&「へぼ碁」。
ボケ封じのおまじないですよ。

通知表無くなる!

2025-05-09 16:52:12 | 菜園日記、俳句
通知表は何とため?。
子供たちを差別するため・・・?。
子供たちの空想力は無限大。
一人一人の空想力を大切に。
 子供らの 空想力が 未来産む
そんな子供たちの未来を潰してはいけません。
通知表なんか即刻、廃止ですね。
さて、今日のアテは
魚介料理。
ヤリイカのバター炒め。
本当に美味しいですね。
定番の「新玉サラダ」。
毎日美味しいアテで酎が進みます。
アテの「空想力」は・・・。


明日は荒天予報

2025-05-08 16:49:32 | 菜園日記、俳句
間引きしたトウモロコシ。
支柱を建て結束。
昨年は、物の見事に倒伏。
結局、ほとんど収穫0でした。
一度被災すると、心が折れますからね。
 何事も 転ばぬ先に 杖をつく
明日は、雨風が強まる予想。
準備万端の予定なのですが・・・?
安心して
今日の晩酌です。
明日の朝は、地獄かも・・・。
「兎に角」、今日の晩酌を楽しみましょう・・・。



枇杷に袋掛け

2025-05-07 16:56:13 | 菜園日記、俳句
枇杷の実が大きくなってきたので
袋掛けをしました。
今年は、大きくなる実を見定めて掛けました。
収穫が楽しみですね!。
さて、今日のアテは
天ぷら。
「エビカツ」と「菜園玉ねぎかき揚げ」。
中々上手くいきませんでしたが
美味しい酎が飲めました。
 失敗も 美味しいアテの 下処理か
料理の基本は下処理。
明日も美味しいアテを作りましょう。

やっぱり新玉!

2025-05-06 16:52:27 | 菜園日記、俳句
やっぱり「新玉」ですね!。
「おかず」にも「つまみ」にも。
カミさんは「おかず」。
私は「ツマミ」。
 酎進む この玉葱の 甘さかな
「玉葱」がツマミです。
本当に料理研究家の皆さん「有難う」。
さて、今日のアテは
熊本名物「辛子レンコン」。
「レバーの生姜煮」。コウケンテツ。
こんな感じで酎が進みます。
最近、少々カロリーオーバーですかね?。


大失敗!

2025-05-05 17:05:30 | 菜園日記、俳句
今日のアテは
結局、総菜唐揚げがメインとなりました。
本当は「ままかりみりん干」でした。
が!。
焼き方を間違え、真っ黒こげ。
恥ずかしくて写真も不掲載。
 先端の 機械もたまに ミスをする
マニュアル通りに設定したのですが・・。
結果は「真っ黒」。
良い経験になりました。
菜園玉ねぎサラダ。これは間違いません。
今日も美味しい酎が飲めることが幸せですね。