goo blog サービス終了のお知らせ 

じょじょ爺の独孤晩酌

美味しい晩酌のために家庭菜園。
それと「へぼ句」&「へぼ碁」。
ボケ封じのおまじないですよ。

日本に切迫する危機は?

2025-08-31 18:25:55 | 菜園日記、俳句

住宅地のど真ん中に敵基地攻撃ミサイル配備。

そんなに中国の軍事進攻が危機ですかね?。

過去の歴史を見ても、日本がやらかしてますよね。

中華が日本に攻め込んだことはモンゴル以外ありません。

台湾危機は日本の危機?。

まだ台湾を日本領土と勘違いしている人がいるの?。

そんなことより切迫している危機は

関東大震災、富士山噴火、南海トラフ地震・・・。

日本が壊滅するような危機が確実に切迫しています。

ミサイルでは救えませんよ・・・。

しかも死者想定50万人?。

ミサイルより防災が最優先でしょう。

空いた口が・・・。

 政治家の 頭の中身 見てみたい

皆さん、明日にも来る災害に備えましょう。

日本政府は、被災者を助けてくれません。

熊本地震では救援金が救ってくれました。

有難う全国の皆さん。

さて、今日のアテは

何時もの三品。

鶏むね肉。コウケンテツ「鳥ニンニク醤油煮」。

あっさりとして美味しいですよ。

菜園ナスの煮びたし。

暑さでナスが日焼けするので、今日は若いナスを収穫。

柔らかくて美味しい煮びたしになりました。

お陰で酎が・・・・。


ウォーキングもストレス?

2025-08-30 16:09:40 | 菜園日記、俳句

確かにウォーキングが嫌な日もありますね。

でも、汗をかいたシャワーの爽快さ!。

肌もつるつる。気分爽快。

ストレスが飛んでいきますね。

やはり健康の秘訣ですね。

 体内の 毒素吐き出す ウォーキング

昨夜のアルコールが噴き出てきます。

そのお陰で、今日も酎が美味しく・・・。

さて、今日のアテは

一品多いですね。

大好きな「レンコン牛肉炒め」。本当に旨い。

「煮卵」。一品欲しい時の定番。やはり旨いです。

お陰で今日も美味しい酎が・・・。

 旨きアテ 有りて今宵の 夢をみる


またまたイノシシが!

2025-08-28 16:14:25 | 菜園日記、俳句

今朝、ウォーキングに出ると

イノシシが!。

今回は、まだ子供のイノシシ。

石を投げてもビクともしない。

棒を持って追い払う。

どうも、我が菜園は狙われているようです。

何か対策を講じなければ・・・。

 猪来たる とっ捕まえて 猪なべに

ウリ坊なので可哀そうですが・・・。

我菜園の野菜たちには代えられません。

でも、やすやすと捕まりませんね。

さて、今日のアテは

さんまの塩焼き。新物です。

菜園ピーマンのタモリ流。

どちらも美味しく、酎が進みました。


国際交渉が口約束

2025-08-21 16:47:21 | 菜園日記、俳句

やっぱりボロボロですね。

完全に舐められている日本。

石破首相も「穴があったら入りたい。」

アメリカ合衆国は頼りにならない。

日米安保は絵に描いた餅。

アメリカは日本を守ってくれません。

いい加減「目を覚ませ」。

アメリカはすべて正しく中国が悪。

テレビも新聞も大本営発表そのもの。

本当にアメリカは信用できる国で、中国は悪。

日本の一番の貿易相手は中国ですよ。

アメリカ抜きの経済を考えましょう。

有史以来、中国とは仲良くやってましたよね。

さて、今日のアテは

いつもの通り

今日のメインは「ナスのチーズ焼き」。

これは、酎との相性バツグン。

美味しい酎がグビグビ。

毎日楽しいですね。

 

 


やっぱり騎馬民族来襲か

2025-08-20 16:18:22 | 菜園日記、俳句

これ馬の骨です。

やはり騎馬民族が来襲したのでしょうか?。

おまけに「移動式かまど」。

やはり遊牧民だったのでしょうか?。

博物館を見ただけで空想が広がりますね!。

 空想を 広げる土器の 楽しさや

初めて土器に興味を持ちました。

知らなかった世界が広がるのは楽しいですね。

さて、今日のアテは

何時もの通り質素に

菜園ゴーヤと豚肉炒め。

茹蛸の刺身。

今日も美味しい焼酎を楽しめました。