goo blog サービス終了のお知らせ 

じょじょ爺の独孤晩酌

美味しい晩酌のために家庭菜園。
それと「へぼ句」&「へぼ碁」。
ボケ封じのおまじないですよ。

今日は節分

2025-02-02 16:21:34 | 菜園日記、俳句
例年より1日早い節分ですね。
スーパーに行くと!
「恵方巻」が山積み。
こんな習慣は20年前まではありませんでした。
姫が学生時代に京都で経験したのですが
あっと言う間に全国展開。
ほんと、ゲン担ぎに弱いのですね?。
 意味もなく 恵方を向いて かぶりつく
平賀源内の「土用丑の日ウナギの日」より
ダサいキャッチコピーですけどね。
スーパーやコンビニの販売戦略に
踊らせられていますね。
チャンスは逃すなですかね。
その陰で「豆」の販売は激減では?。
「鬼」も出番が無くなりましたか?。
さて、私の今日のアテは
スペアリブの煮込み。
何時もの通りです。
 節分や 私は今日も 酎を酌む
美味しい。



最新の画像もっと見る

1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (終末の預言)
2025-02-03 12:37:57
ルカによる福音書 21章
21:10そして更に、言われた。「民は民に、国は国に敵対して立ち上がる。
21:11そして、大きな地震があり、方々に飢饉や疫病が起こり、
恐ろしい現象や著しい徴が天に現れる。

ブランドン・ビッグス牧師の新しい疫病が来る預言と
世界恐慌が来る預言。

ヨハネの手紙一 4章
4:8愛することのない者は神を知りません。神は愛だからです。

ライフラインは枯渇し、壊滅する。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。