区のホームページを見てもなかなか前倒しの予定表が出なくて心配していた。
今朝の新聞広告の中に公明党の新聞チラシが入っていて予定表が出ていた。
65歳以上の高齢者は7月20日までに2回目接種を終えた人は1月21日に接種券を配布。
接種会場もお幅に増えるようです、前回の様に予約が取れないことはなさそうです。
公園の池
枯れ葉は少なくて風も無く最悪の日
釣りをしている人が枯れ葉をとっていた
風が無いのが最悪です、落ち葉が流れない
あちこちで市中感染のニュースが、遂に東京にも感染者がでた。
コロナも全国で増えてきた、全国の感染者数が0の県がだんだん増えてきたようだ。
もしかしたら自分の周りにオミクロン株感染者がいるかも?
夕焼け
夕焼けだけども黒い雲が
紅い所を望遠で
今まで撮った事が無いけれどこんな感じなんだな
勤めているころは忘年会もありましたが、辞めてから10年以上たつと忘年会もない。
クリスマスが来ても小さい子供がいるわけでもないので特別な事はしない。
年寄二人で何時もの様に夕飯を食べて終わり、あと1週間経つと大晦日、今年も終わりです。
歩道橋から
僅かに夕焼けが
川崎方面を見て
賑やかに、直進、右折、左折、自転車とたくさん入れてみました
大坂でオミクロン株の市中感染が出た、市中感染だから何処で感染したかはわからない。
大坂の事と言ってはいられない、東京も市中に沢山いるのではないかな?
成田、羽田から東京へ、症状があまり出ないようなので知らないうちに感染はありうる。
カルガモ
1羽です、多重で撮りました
連写で撮るとこんな感じです