goo blog サービス終了のお知らせ 

暇人の散歩

デジカメを持って散歩。
日々の出来事を写真と一緒に投稿します。

気分転換

2009年03月13日 | 散歩
今週はいろいろな事があり精神的に良くない週だった。
気分転換にカワセミでもとカメラを持って出掛けた。
釣りの出来る公園に言ってみたらカワセミの良く止まる木道で釣りをしていた。
カワセミの餌である子魚を釣っていたのだ。
今シーズンはこの池は諦めよう。
公園の日当りの良いモクレンの木はもう咲いていた。
来週から気を取り直して、春だ、春だ・・・・。
レンズでも買おうかな。



白いモクレン、春を感じる



梅園はもう終わりに近づいたがこの花は満開



寒緋桜、名前を探すのに苦労した



名前は分からないが桜のようだ、梅ノ木の横で咲いていた



青空だと良いが生憎曇り空

4月1日辞令

2009年03月12日 | 独り言
遂に仕事を引き継ぐ人が決まり4月1日より開始。
6年間お願いして来たのが決まり引き継ぎ準備をしなければ。
良かった様な、チョット寂しい様な、複雑な気持ち。
何時かは来るこの日、何時までも年寄りが働いてはいけない。
このご時勢、今まで働けたので満足、来週から準備しよう。
暫くは忙しくなるだろう、悔いを残さないようにしよう。

歳を感じた

2009年03月10日 | 独り言
今朝何時ものように出勤した、最寄の駅から電車に乗って吊革に掴まったら前の席に座っていた30代の男性が席を譲ってくれた。
その男性が傍に居たらお断りするのだが直ぐに遠くに行ってしまった。
生まれて始めての経験で戸惑った。
自分ではまだまだと思っていたが周りから見ると席を譲りたくなる様に見えたか!
席を譲ってくれた男性に有難うと申します、それと仕事が出来るお年寄りより私用で出掛け満員電車に乗り馴れないお年寄りに席を譲って下さい。

ガンバレ管理職

2009年03月08日 | 独り言
私は定年を向かえ6年働き、今年リタイヤ勧告を受け現在は時期待ちの状態である。
現在勤めている会社も世間同様景気後退、部署によっては仕事が無く人がダブっている。
今の職場でも派遣切りの噂は出ている、なのにここの管理職は派遣の人も生活があるので残業をさせたいと言っていた。
派遣社員は女性のみで7割が主婦で3割が独身、全員雇用は難しいのでは。
会社のトップと現場の管理職とのギャップがありすぎる。
私はリタイヤするが、長年勤めた会社であるので生き残ってほしい。
人情だけで切り抜けられるか・・・ガンバレ現場管理職。


風邪をひいてしまった!

2009年03月07日 | 散歩
体中が痛く背筋がゾクゾク、風邪をひいたらしい。
昨日は雨で良かった、一日横になりゆっくりお休み。
今日もすっきりしないが散歩に出てみた。
風は強いが青空、気持ちの良い日だが頭が・・・まだ完治では無い様だ。



桜だが木に名前が付いていないので不明



よく咲いている、満開だ



青空に桜のピンクが冴える



桜は良い、ソメイヨシノが待ち遠しい



花桃、少し色が濃いが遠くからでも目立つ



バックの色は花の色です

雨続き

2009年03月01日 | 散歩
先週から雨、雪、チョット晴れ、今週も同じ様な天気に成りそうだ。
休みに雨だと散歩に成らない、最近歩く時間が少ないので・・・・。
今日は小雨の中傘を持って散歩、2時間雨の中を歩いてきた。
家から30分ほど歩くと春は菜の花、夏から秋はコスモスが見れる運河へ行ってみた。
まだ菜の花は咲いたばかり、もう少しの辛抱。
雨の中ジョキング、ウオーキングの人が傘もささずに、自分にはそこまで出来ません。



サンシュの花が咲いていました。



満開状態です



運河沿いの菜の花



花壇の集まりなのでいろいろな花が



雨が強かったので公園の東屋で休憩



休憩ついでに梅林で梅見