暖かいと思って野鳥公園に行ったが風が冷たく寒い、こんな事ならオーバズボン履いてくれば良かった。
観察小屋で小鳥が来るのを待っていたらジョウビタキが来た。
観察小屋の真下まで、撮れない。
今日は大潮で干潮時間を狙っていったが時間が悪いのかシギ類が居ない。
観察小屋で撮っていたら声をかけられた、以前カワセミを撮っているときにお話した事がある方で自分はその方の顔を覚えていなく失礼してしまった。
あんなに長く話をしたのに顔を覚えてなく、年を取るのは嫌ですネ。

こんなに近くで撮ったの初めて

何か虫でも取ったらしい

サギが魚を捕ったようです

名前が分からず聞いたらオオジュリンだそうです

アオジが下に降りて

帰りに公園でオナガを発見、全部で10羽ほどいた
観察小屋で小鳥が来るのを待っていたらジョウビタキが来た。
観察小屋の真下まで、撮れない。
今日は大潮で干潮時間を狙っていったが時間が悪いのかシギ類が居ない。
観察小屋で撮っていたら声をかけられた、以前カワセミを撮っているときにお話した事がある方で自分はその方の顔を覚えていなく失礼してしまった。
あんなに長く話をしたのに顔を覚えてなく、年を取るのは嫌ですネ。

こんなに近くで撮ったの初めて

何か虫でも取ったらしい

サギが魚を捕ったようです

名前が分からず聞いたらオオジュリンだそうです

アオジが下に降りて

帰りに公園でオナガを発見、全部で10羽ほどいた
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます