暇人アカゲラと野鳥

野鳥との出会いを求めて

!(^^)!   エゾリス

2015年04月29日 | お月さん

           

 

 

 

↑ 西岡公園「花木広場」の「モクレン」が 白い花を咲かせており、

西岡公園にも春がやって来たようです。

そうなると、一段と 元気になっているのが???・・・・・、「シュガーツリー通り」の、 

↑  立札にもあるとおり、「エサ」を与えてはいけないお方になっている、「エゾリス」さんです。(+o+)

↑ それも そのはずです、「エゾリス」さんは、お腹を空かせると、

木の皮を剥がして食べたりしているようです!(^^)!。

では、早速、「エゾリス」さん ご登場していただきますが、アレレレッ!!

前口上が終わるのを待ちきれないのか、今回の主役のお方が、幹に縋り付いているではアリマセンカ?

!(^^)!

↑ どうやら、暇人の下手な 前口上を待ちきれなかったようですが・・、!(^^)!

↑  そんな様子を「ヤマガラ」さんが 見ていたようですが・・・・、 

↑ アラララッ・・、口に何かを咥えているようですヨ (';')?? 

↑  そして、 咥えていたものを 放して・・??? 

↑  で、 一声・・・「go  go go!!」 と掛け声をかけたようです。 !(^^)! 

↑ すると、エゾリスさんは 木から降りて 走り出して行って、何かを探しているようですが・・、 

↑  何かを探し出して咥えている・・・・・、 

↑  ようですが、近眼の暇人には よく見えませんでしたので、 

さらに近づいて、よく見てみましたら・・・・・、 

↑  何かを咥えているようですので・・・・・、 

↑ 更に近づいていきましたら・・・・・、 

↑ エゾリスさんは、暇人に食べ物を取られると 思ったのか、 大急ぎで樹に駆け上り・・・・・・、 

↑  さらに、隣の樹に飛び移って行き、暇人の前から 姿を消してしまいましたデス(';') 

 

↑  さらには、この様子を見ていた と 思われる「ヒヨドリ」さんが・・、

「今度は 自分が 狙われる!!」と 思ったのか、こちらさんも、慌てて飛び出して行ってしまいました。

今回は、皆さんに 軽くあしらわれたようで、暇人も、ションボリ!! です。(';')

そこで、散策路脇などを見て歩いていましたら、

↑ 「エンレイソウ」が 咲いていました。

これからは、いろいろな野花がさきだしますので、木の上の小鳥さんにも 注意しなければなりませんが、

足元にも  気を配らなければならないようですヨ!!! (';') 

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

「オマケ」

西岡公園花木広場の「エゾ八重桜」も 咲き始めており、桜が満開になりますと、

恒例の 「メジロ」さんが 姿を見せてくれると思いますので、

毎日のように、様子を見に行っていますデス !(^^)!

 

           


!(^^)!    水芭蕉と「シジュウカラ」

2015年04月25日 | 水芭蕉 

                        

 

 

 

↑ おや?、今回は 最初から「シジュウカラ」さんが 登場ですが、この後は どうなるんでしょうネ??

そんなことで、「シジュウカラ」さんに 案内していただいて・・・、

↑ 湿原の「水芭蕉」を見てきました。!(^^)! 

↑ そうなんです、今季も西岡公園湿原には、湿原一杯に 「水芭蕉」が咲き、

今が見ごろを迎えています。

↑   でも、「シジュウカラ」さんは、水芭蕉には興味がないようで、水芭蕉見物の案内を

してくれるどころか、おめかし??に一生懸命ですヨ(+o+)

でも、暇人一人で、湿原のの「水芭蕉」を 見て回ることにしました。 

↑ 先ずは、湿原の片隅でひっそりと咲いていた、内気な?「水芭蕉」!(^^)!(';')。

でも、湿原の木道の周りには、お賑やかに?、そして、ひっそりと 水芭蕉が咲き誇っていますヨ(';')

↑ まぁー、平日でスト ゆっくりと 木道に座り込んで、じっくりと アングルを考えながら撮れるんですが、

↑ 休日になると、こうはいかないようですヨ!(^^)!

ですから、「シジュウカラ」さんも 平日を選んで やってきたようですが、 

 ↑  それにしても、熱心に見て回っているようで、暇人も感心しましたデス!(^^)!。

そういえば、以前には、「キセキレイ」さんが 水芭蕉鑑賞 に来ていましたが、

今回は「キセキレイ」さんの お姿には お目にかかれませんでした。!(^^)! 

↑ 暇人のほうは、ブログの材料として 撮って回っているんですが、動機が不純なようですヨ!(^^)!

それにしても、湿原の入り口付近の林の中で 「シジュウカラ」さんが遊んで居るとはネ('_') 

それに、「ウグイス」の美声も 聞こえてきていましたので、

湿原にも、ようやく 春が訪れたようです。('_')

で、今回のオマケとして・・??

↑  月齢2.642 の月

・・・お月さんも、 身(眼?)を 細めて水芭蕉を眺めているようでしたがい??('_')

夜空からでも、水芭蕉が見えるのでしょうかね??

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

なお、鳥ブログに 「鳥さん」が 登場しないと 違反になりますので、

湿原の入り口付近で撮った「シジュウカラ」さん に友情出演?? していただきました。

なお、水芭蕉は この後は、更に成長して、白い苞が 大きくなり、

暇人に言わせると「お化け 芭蕉」になりますので、また、「お化け」の 正体を 確かめに行ってきます。

 

 

                                    


!(^^)!     「イスカ(交喙)」と「ベニヒワ」

2015年04月23日 | 野鳥

            

 

 

 

↑  西岡公園正面入り口のそばの電柱には、相変わらず スズメさんが 住んでいます。

・・以前のブログで紹介しましたが、スズメさんが 子育てをしていたことがありますので、

最近は、公園に入る前に チェックをしています。でも、まだ、子育ての気配はないようです。・・

そこで、スズメさんの 視線の先を、暇人も見てみましたら・・・・、 

↑  アララッ・・、あまり見かけぬ小鳥さんがおりましたので、

早速 近寄って行って、逆光にならない方向から 撮ってみました。

でも、背中を撮っただけでは、何処の何方さんか サッパリ分かりませんでした。!(^^)!

そこで、いつものように「連写」で撮ってみましたら・・・・、 

少しは、容姿、色合いが分かってきました。でも、これだけでは分かりませんので、

少し近づいて撮ってみましたら・・・・? 

アララッ・・・・・、首切れ状態になってしまいました!(^^)!

そこで、慌てて「take two」」で・・・・ (+o+) 

で 撮りましたが、「イスカ」さんの 動きが早く、暇人はついていけませんでした。(+o+) 

でも、やっとのことで 撮れたようですが、リプレイで確かめている間に、「イスカ」さんは、

姿を消していました。トホホホ・・(+o+) デスネ!!。

でも、辺りを見渡してみましたら、頭のテッペン(頭頂)が 二日酔い状態??の、

「ベニヒワ」さん達が、「イスカ」さん落として行った??樹の実を 啄んでいるようでした。

これからは、枝の上も、樹の根元周りも 気を着けなければならないようですネ!(^^)!

 

と、いうことで反省していましたら、雀さんが、首を傾げて 見ていたようですが、

「暇人さんは、いつも失敗ばかりしていて、これからは 大丈夫かな??」と、

言っているようですが、反省の効果が でるかどうか、

次回以降の「ブログ」見て 確かめてもらわなくてはネ・・!(^^)!('_')

 

 

            


!(^^)!   キレンジャク(黄連雀)

2015年04月14日 | お月さん

               

 

今回は、雪の残っている西岡公園から、すっかり春めいて来た、「平岸霊園」に場所を変えて、

広い霊園内を 車で移動しながら、小鳥さんを探してみましたが、サッパリ 小鳥さんは

見つかりませんでした。(+_+)

でも、ここまできたら・・、ということで、霊園の一番奥まで 車を走らせていましたら・・、

 

樹の小枝に、雀さんらしき小鳥さんが 大勢 集まっていました。

「雀」さんなら、毎朝、お隣さんの 庭木にやってきていますので、見向きもしなくなってしまいました。

でも、↑ の鳥さんの群れは ちょっと 違うようです。

雀さんの群れにしては、ちょっと数がおおいようですので、

更に近づいて 撮ってみましたら・・・・・、

どうも、「雀」さんでは ないようですし、「雀」さんは、お腹が「白色」で、

こんなに大勢で つらなっていませんので・・・・・・・・・、

「雀が連なっている」いる「連雀(レンジャク)」さんのようですヨ !(^^)!

でも、「連雀」と言っても、「黄連雀」さん と 「緋連雀」さんが居られるんですが('_')

今回は、「キレンジャク」さんだけでしたが、数年前には 西岡公園内でも観察できたのですが、

今回は、霊園前を通りかかりましたので、ちょっと 道草をして園内を散策していましたら、

「キレンジャク」さんなどに出会えましたデス('_')

で、総論は このくらいにして 早速 「各論」に入りますデス!(^^)!

↑  ということで、近づいて撮ってみましたら、見事な ピンボケです。!(^^)!

↑   これも「ピンボケ」でした。??????(-.-)

そこで、上を向いて撮るのは 駄目 ならば・・・・・・・・・。

↑  樹の根元で、落ちている樹の実を啄んでいた皆さんに、「ご協力」お願いしましたが、

みなさんからは、「知らん顔」をされてしまいました。トホホホ・・・・です。(-.-)(+o+)

そこで「的」を絞って・・・・・・、暇人の方を向いていた・・

↑ そこで、残雪の付近で 遊んでいた、5人のお方に、ご協力をお願いしましたが、

いずれのお方にも、「ソッポ」を向かれてしまいましたデス。トホホホ・・・・(-.-)

それならば、「5」が 駄目ならば・・・・・・・、

↑  お三方さんに、「ご協力のほどを・・」と連呼しましたら。

↑ こちらの お三方にも、ソッポを向いてしまわれ、こちらも 相手にされませんでした・・。

「ウン・・・、これほど 嫌われているとはネ・・・(+_+)(+_+)。」

これでは、暇人の面目が丸潰れになってしまいそうです??

(どんな面目か知りませんけどね・・(';'))

そこで、「お三方」がダメなら・・・・・、と、

↑  お二方さんに的を絞って、御協力のほど お願いをしましたが・・・・、

↑  こちらの、連雀さんに 睨まれてしまいました。(-.-) トホホホ(-.-)(-_-;)

あまり、「ご協力を お願いします。!!」と、連呼したので嫌われたらしいです(-.-)!(^^)!。

 でも、「暇人の最後のお願いデース!!」と、声をからして 連呼しましたら・・、

↑  ようやく お一方さまが、暇人の方を向いてくれました('_')。

↑  さらには、残雪の傍におられた お一方も、暇人の連呼に応えてくれましたデス!(^^)!

で、さらに お仲間さんを呼んでくれたようで・・・・、

↑ 2羽で遊んで居たところに??、突然 お呼びがかかったもんですから・・、

その様子を撮っていましたら・・・・、

↑ 1羽のお方が 駆けつけてくれましたが、1羽のお方は 驚いて??残雪の 中に

首を突っ込んでしまったようです。・・・・・????

↑  でも、残ったお一方は、驚いて雪の中に 首を突っ込んだわけではないようで、

雪の中から、赤い木の実を咥えて出てきましたデス!(^^)! 

やっぱり、食欲の方が 優先するようですネ!(^^)!('_')(';')

 

↑  と、言っている間に、飛び立っていったお方は、画面から消えてしまいました。

と、言うことで、今回はこれでオシマイとさせていただきます。(+_+)

 

               


!(^^)!  水芭蕉

2015年04月08日 | 水芭蕉 

              

 

 

↑ 久し振りに、池対岸の散策路を歩きましたが、まだ、十分に?雪が残っていましたデス!(^^)!。

今回は、池周りの散策路を 1周する勢いで スタートしましたが、これでは 1周できるかどうか、

心細くなってきましたが、どうにかなるだろうと進んでいくことにしました。

で、散策路はこんな状態でしたが、水源池の氷は すべて融けており・・、

マガモの番が泳いでいるではアリマセンか・・・・(';')そこで、池の方に目をやってみましたら・・・・、

↑ 水源池を覆っていた氷が消えて、 全面が開けている水面を、

気持ちよさそうに、「マガモ」の番が泳いでいましたが・・、その後に・・・・・、

2羽の雄が、1羽の雌を従えてやってきましたが、どんな関係なんでしょうね??(';') 

↑ そんなことを、想像たくましく?(';') 見ていましたら、アララッ・・・・・ 

↑  あらたな お仲間さんが 飛来してきて・・・・・、

↑  見事な 着水を見せてくれましたデス。(';')

でも、先に到達していて、長旅の疲れを??癒している 奥さんも・・、 

↑   居られるようですが・・・・・・?

これからは、水源池も マガモさんたちで お賑やかになりそうですヨ(';')

と、いうことで、池明けの様子をルポしてみましたが・・・・、

↑  翌日行ってみましたら、アラララッツ・・、マガモさん達の姿は 全く見られませんでした。??

何処へ 姿を隠してしまったんでしょうね??????。

そんなことで、「マガモ」さん達の様子は、またの機会に 紹介することにして・・、 

西岡公園湿原の「水芭蕉」が 咲き始めましたので・・、 

↑ その様子を撮ってきましたが、これから ドンドン大きくなっていきますので、

これからは、湿原の奥まで 短い足を 延ばさなければ ならないようですヨ !(^^)!

では、今回のオマケとして・・・・・、 

↑  4月4日の皆既月食の 一部

お詫び

食の様子は 撮りましたが、当夜は「曇り空」で 撮れたのは、↑ の場面だけでした。

普段の行いが 悪かったようですネ !(^^)!(+o+)