彦リン日記Ⅸ ~笑顔で楽しく感謝して!~

沖縄県宮古島に住むオッサンの日々の呟き日記!ゴリラ似の顔に、甘いもの大好き!☆

教育実習生研究授業

2007年09月19日 20時52分29秒 | 教 育
本校で教育実習で励んでいる実習生も
いよいよ実習ラストの“研究授業”が行われます
大学の単位に大きく関わる授業だけに
指導教師も含め...熱の入るところ
なにより40名近い生徒の一人で授業展開していくんだから...
若さでチャレンジ
子どもたちを引きつける授業ができればスゴイ

本日
本校では1,2校時に1年1組の家庭科で
教育実習生の“研究授業”が行われました
調理実習は皆さんも懐かしいんじゃないですか

子どもたちもかわいいエプロンとずきん

男の子たちもかわいい

子どもたちの目も引きつけ授業も順調のようです

熱のこもった指導に子どもたちも真剣です

授業の流れもきちんと説明されていて子どもたちにも理解しやすいことでしょう

授業のねらいもしっかり提示され...どういうことを身に付けて欲しいかしめされています実習生にしてはかなりのレベルだ

僕もちゃっかりハンバーグを頂いてきました
中まで火が通っててなかなかのもんでしたよ

これからの生き抜く力を育成するためにも...
一人でも料理ができるようになればいいですね
郷土料理とかもやって欲しいものです

今週は教育実習生のオンパレード
運動会後だけど...
頑張れ・実習生

赤ちゃん人形

2007年09月19日 20時27分02秒 | 教 育
宏士郎君の後で悪いんですが...

本日5校時に1年1組で
道徳の提案授業がありました
校内研で同学年の道徳研究授業の前に
提案授業という形で学年で授業の研究会です

僕は授業を見るチャンスがなく残念(同時間に授業が入っていて)
でも...授業反省会には積極的に参加し
ヒントになること
工夫されていること
教材や教具など
たっくさん勉強させて頂きました
担当教師のクラスの子に対する熱意が伝わります

クラスの課題が「言葉遣いで周囲への思いやりや配慮に欠ける」
ということを改善したく命の授業を展開

教具として
上の写真にある“赤ちゃん人形”を授業の導入で使用したり...
“超音波映像”を見せたりし...
命を宿した母親の思いや周りの人たちの心遣いに気づかせる授業展開をしたことだろう
なんて素敵な授業だったことか...

授業後...職員室に置いてあった“赤ちゃん人形”を持ってみてビックリ
ずっしりと重い
特に頭の部分が重く...顔の表情もみごと...
子どもたちはどんな感想を抱いたことだろう

校長先生が最後の感想で...
「親として嬉しい授業でしたね。」と仰ってました

熱意を持って授業に取り組む先生がいるって素敵ですね
北中の子どもたちは幸せです

元気に育ってます!

2007年09月19日 20時04分01秒 | つぶやき
本日の午後2時頃
いつもコメント下さるsaitaさんより写真の添付がありました
ヨシキンの宏士郎君です
スクスク育ってて順調のようです...

最近のメールで「腰が痛い~」と書いてありましたが...
子育ての大変さは男の僕には分からないけど
あのファイトで頑張ってください
ブログを見てくれてる仲間も応援してますよ

よ~く見ると伊志嶺のおじぃ~に似ているかな