
青の建国から出た白覆輪です。

ヤフオクで手に入れましたから、どんな系統の建国かもわかりません。青の親木も、この覆輪の子も、手に入れた時は天葉が飛んでいたので、どうなる事かとおもいましたが、4年経ってだいぶ成長してくれました。

根の色などの確認は出来ていません。

転勤で東京に戻りましたので、冬場もずっと手元に蘭達を置いておけます。この辺りは、氷点下にはならない感じです。

葉裏から見ると、ただの覆輪でない事がわかります。
西出芸に近い三光中斑と呼んでいい柄です。

ヤフオクで手に入れましたから、どんな系統の建国かもわかりません。青の親木も、この覆輪の子も、手に入れた時は天葉が飛んでいたので、どうなる事かとおもいましたが、4年経ってだいぶ成長してくれました。

根の色などの確認は出来ていません。

転勤で東京に戻りましたので、冬場もずっと手元に蘭達を置いておけます。この辺りは、氷点下にはならない感じです。

葉裏から見ると、ただの覆輪でない事がわかります。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます