東京寒蘭

11月になると香り高い品のある花を咲かせてくれます。ヤフーブログ閉鎖に伴い、こちらにお世話になることにしました。

紀州寒蘭 樺谷産 短舌旭鳳 瑞鳳

2020-10-26 20:35:00 | 寒蘭
ずいぶん前になります。牟婁辺の愛蘭家が、短舌で弁幅のある旭鳳が出て来たと大騒ぎした蘭です。


特徴としては、舌が垂れなくて巻き、落肩の三角咲です。




この写真は、紀州展での、きわみの登録者S本さんの出品です。
この時は旭鳳での出品でした。
のちに、瑞鳳として登録されました。
この蘭は、私の蘭の師匠である、今はカラオケ演歌歌手になってしまった前田氏との思い出がいっぱい詰まっている蘭です。



師匠の所に遊びに行った時、よし、これから田辺に蘭を見に行くぞ、と言われ、新宮から田辺にむかいました。紅鷲で有名な泉さん、きわみの登録者のS本さん、の所をまわり、最後に、学校の先生だった、H田先生の所にいきました。
そこで、この短舌系旭鳳のホルモン別れの苗がありました。
師匠は、牟婁辺愛蘭会で優勝した、加藤紅鷲のそのものを鉢ごと、(特大でビックリ)
私は、加藤紅鷲のバックぶかしを、(それでも大きい)を分けてもらいました。
短舌系旭鳳の気になっていた私は言い出せずにいたのですが、師匠がこれも欲しいんやろと言ってくださり、念願の短舌系旭鳳が手にはいりました。
私も師匠もルンルンで新宮に帰りました。
そんな楽しかった思い出のある蘭です。



宮崎産 青根青軸 綾北錦

2020-10-14 02:03:00 | 富貴蘭


五年前の四国山草園の自慢会セリで手に入れました。
なんか、五ヶ瀬に似てる木があるな?と思い、セリましたが、私ぐらいしか声をかける人は居ませんでした。
園主に聞くと、セリに出した人も分かっていたので、この木と一緒だよと、綾北錦を見せてくれました。園主の木はいつの間にか地味柄になってしまたようです。








五ヶ瀬と比べると、ボリュームがありません。作の問題なのかな?
根の太さも全然ちがうのです。
でも、葉姿なんかは、良く似ているのです。
もう少し見極めが必要です。
普段は、五ヶ瀬や、綾北錦は東京の実家にほったらかしです。
植え替えの時しか、山梨の私の手元にやってきません。
柄も五ヶ瀬と比べると、白く見えるのよね。
満蘭さん、どう見ますか?



富貴蘭 五ヶ瀬

2020-10-14 01:50:00 | 富貴蘭
青根青軸の大型富貴蘭です。
葉肉もとても厚いです。


子供は派手目最上柄です。
よく遊びに行く蘭屋さんでも、派手目な木がありました。
この子は山梨の親分さんから分けていただきました。うちに来て4年たちます。




親木は源平がらです。




小さい子が二つついていますが、どちらも多分幽霊です。
青根は根の伸びが悪いのは私だけでしょうか?
根が、短いのです。




紀州寒蘭 旭鳳 登録木

2020-10-03 01:30:00 | 寒蘭
田辺の蘭屋さん、確実園さんから入れた旭鳳です。白浜の尾野さんから入れているので、登録木です。



登録木は舌先の点が大きく入ると言われています。同じ花軸の花でも点が違って出ることもあります。


違う年に咲いた花。
旭鳳ラベルでも色々あるでしょ。
肥前寒蘭の白西平の蘭は、それぞれ登録してますよね。花の違いはほとんど見分けがつきません。

紀州寒蘭 旭鳳 新宮系

2020-10-03 01:21:00 | 寒蘭
この旭鳳も多分、登録木ではないと思われます。
新宮の師匠のお客さんが、蘭を辞めるので引き取ってきた旭鳳です。師匠いわく新宮近辺のお客様に商った旭鳳です。



2回くらい、咲かせて作落ちさせてしまったので花をよく観察しておりません。
舌点の感じからすると、登録木じゃないと思われます。