甲子園決勝は、金足農vs大阪桐蔭。強引に古代史に充てると、秋田物部氏(物部守屋の子が初代とされる)の大阪凱旋と読みたいところ。身体の奥からワクワクが涌き出でる。
— joyce☆ナチュラルセラピスト (@joyce1250) 2018年8月20日 - 15:20
去年の結果と随分違う。
— joyce☆ナチュラルセラピスト (@joyce1250) 2018年8月20日 - 16:54
joyceを構成する8性格 m-gram.com/share/LKLIHzYF… #エムグラム診断 #2018mgram #私を構成する8性格 #2018年 #察しが良すぎ #ドライ #凝り性 #ポジティブ気味… twitter.com/i/web/status/1…
苦難を乗り越え、難しい問題を解決する。そしてどんどん難しさのハードルを上げていく。それだけが、大人としての人間の価値と役割と思っていたんだなぁ。幸せを感じるセンサーをいつから封印したんだろ。星空の瞬きや、花の香り、誰かの笑顔。身近で小さいことに、幸せを繋げられてた頃を思い出した。
— joyce☆ナチュラルセラピスト (@joyce1250) 2018年8月20日 - 18:13
単純で、特段の意味もなく、何の生産性もないことに、幸せを感じるのを禁じていたのかもしれない。心身の原始的な性質をもっと尊重し、実感したいと思うようになった。
— joyce☆ナチュラルセラピスト (@joyce1250) 2018年8月20日 - 18:22
そのきっかけは、ふと目にした曜変天目の模様。人間の細胞みたいだなと思って。その模様が本当に細胞みたいなのか知りませんが、喜びも苦しみも同じところにあるような、そんな思いを持ちました。人間はその共存があることで(分け隔てをしないことで)、最善に心身が動くものかもしれないですね。
— joyce☆ナチュラルセラピスト (@joyce1250) 2018年8月20日 - 18:39