東山いこいの森の仙人

福井県勝山市にあるキャンプ場「勝山市東山いこいの森」の日々の暮らしを発信します。

ススキの穂、赤とんぼ

2010年08月28日 19時53分00秒 | 日記
 ニュースで 北海道では もう ススキの穂が出たと 言ってました。 ススキなど 余り気にして いなかったのですが 何時も ヤマビコを する所の 崖を 見ると穂から もう直ぐ フワフワと 飛び立って行きそうになって いました。北海道で ニュースに なるのなら 福井県では もっと すごい事なのかも 知れませんが 人知れず出る ススキの 穂では ニュースに 取り上げて もらえそうにも 有りません。 本当は 黙って 一人で 御苦労さん今年も 秋に なりましたね。と 言ってやるのが いいのかも 知れませんが、この ブログを 見てくれて いる 人には 公開します。 赤とんぼも 飛んでいるのですが 写真にとっても 分かってもらえるか 心配です。 チョウチョも 色々飛んでいます。 今日は 8月最後の 日曜日、少年野球の チームも 来て親子対決の 野球を ミニグランドで やってくれました。 未来の カープの 天谷なみのプレーで 良く打ち、 良く捕っていました。 そのあと イワナのつかみ取りも しましたが 流石に上手でした。運動神経の いいのは やはり見ていても 気持ちが いいですね。テントサイトも ひと張り建って キャンプ場らしく なりました。 北海道なみの 空気を 味わえ 星も 奇麗で最高です。 東山の 自然に 感謝
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夕立ちは定番? | トップ | 穏やかな日曜日 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事