東山いこいの森の仙人

福井県勝山市にあるキャンプ場「勝山市東山いこいの森」の日々の暮らしを発信します。

水あて準備。

2020年03月09日 18時33分03秒 | 日記

 

紫雲たなびく。谷は未だ日の出前。

 

8時前谷の村は未だ陽が当たっていない。

 

今日は水あての準備。

水槽の泥抜きのバルブを締める。

例年だと4月に入ってからでも雪が1メーター以上あって、

蓋がなかなか見つからないが今年は、直ぐに見つかってラッキー。

 

補助水槽の泥抜きは深いのと、吹き溜まりの雪で何時もは苦労するのに

ここも直ぐに見つかってほっとする。

 

キャンプファイヤー場の消火用の蛇口にも1.5メートルの目印を立てて置いたが

必要無かった。

 

広場にはカモシカ、ウサギ、人間の足跡が残っている。

 

 

テニスコートの所もOKでした。

コートの雪も随分解けていました。

非常識。

 

今日の十五夜は拝めそうに有りません。一応幻日。

水のあたりがうまく出来なかったので

明日もう一度点検しなおしします。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 東山いこいの森へ戻って来ま... | トップ | 雨風強い。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事