東山いこいの森の仙人

福井県勝山市にあるキャンプ場「勝山市東山いこいの森」の日々の暮らしを発信します。

御所ガ原の参考になる資料

2013年01月23日 14時19分59秒 | 日記
 家にある本の整理をしています。
御所ガ原とは 関係の無い本「海音寺潮五郎」の武将列伝、悪人列伝、西郷隆盛、などは、昭和50~52年にかけて 県立病院に入院している時に読んだものです。










あの頃は、40歳まで生きられるとは思っていなかったので、感慨無量のものがあります。
御所ガ原には 直接関係なくても、思想的には 参考になるのではと思っています。
 昭和47年初めての手術の時には、井上靖、「狐狸庵先生の」「沈黙」や「ドクトルマンボウ先生」の本を
読んでいました。
病気のお陰で本を読む時間はたっぷり有りました。
ただ、病室がしらじらと明けてくる気配を 感じる時が 一番嬉しく思いました。
朝になるのが 待ち遠しい日々でした。
今は、少しでも夜が明けるのが 遅いのをいいのにと思うことがあります。
ちなみに、寝る時刻は定かではありませんが、起床時刻は 毎朝4時です。
これは、東山いこいの森でも 同じです。





 











コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ビタミンB12の注射 | トップ | 勝山詣で。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事