rabbit’s foot

女子バスケット(JALラビッツ・Wリーグなど)を応援中です。
あなたの「rabbit’s foot=幸運のお守り」は?

拾えてウレシイです。

2005-09-11 09:06:29 | JAL RABBITS
そら はピーカン、開幕日和。
っていうか、9月の陽気ではないくらいに外は暑いし、中は空調バッチリで寒いくらいだし。そんな寒さは試合開始と同時になくなってしまうのですけど。
AJのタイトルホルダー・リーグのファイナリストであるJALに4強への復帰を目指す富士通が挑む一戦、両チームの開幕に用意されたカードの背景は4月の時点ではそう思っていました。
しかし、レギュラーが2人抜けたJALに対して代表クラスを手に入れた富士通。立場は徐々に縮まっていき、サマキャンの結果によって逆転されるまでに至りました。
その差は拡がりをみせるのか、縮まり再逆転するのか、注目の一戦です。


富士通 55-57 JAL
(17-10 11-11 9-13 18-23)

スタメン
F 船引(か) 佐藤 船引(ま) 矢野 三谷
J 薮内(夏) 柳本 加藤 薮内(敏) 矢代


ちゃん とサマキャンでは動いてはいたものの、正直、治っているはずのないナツをスタメンに起用した時点で自分の中で「勝たなくては」という意識が高まりました。
ナツはスコア上は全然ですよ、確かに。でも、現状で出来ることは出していたのではないかと思います。チーム内でも今まではナツに頼りっきりという面が多々見られたのですが、この試合はナツをフォローしている姿が見られ、チームが変わってきているんだなぁと実感しました。
富士通もJALも調子の出ないスタメンに対する控えの選手の出来がこの試合を左右したと思います。富士通は船引(ま)・矢野・佐藤に代えて小堺・畑・今を出してきた。特に今には好きなようにやられていた印象が・・。
JALはサツキの調子が今ひとつ(ひとつどころではないが・・)。しかし、代わったユミが決めてほしいときに決めてくれた。ヒロも土壇場での3P、めっちゃ嬉しかったです。あと、ジュリ。アレは決めてほしかったな。初得点は次回に持ち越しだね。
なんで、最後2点差の状況で富士通がタイムアウトを取ってファウルゲームに持ち込む指示を出さなかったのが疑問ではあるのですが、うまいことボールを回したJALが逃げ切って開幕戦を勝利で飾ることが出来ました。
久々に笑顔の林HCを見た気がします。やっぱ、嬉しかったんですね。
「ひとゲーム拾いました。」のお言葉もいただきましたし。
アノ人(代表監督のことです)のイメージも一変しましたし。ユーモアがある人なんですね。
来週はハイテク戦@札幌、次は内容が問われることになると思います。
ナツのケガは気にはなりますが、やっちゃったものは仕方がないので、今度こそきっちり治してください。


次も笑顔で会いましょうね。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (とくめい)
2005-09-11 11:27:50
伊佐さんは速攻をおとしたのですか?林HCは一変したとは?
返信する
名前は (ひがしやま)
2005-09-11 12:38:42
今度からは入れてくださいね。



ひとつめ:レイアップをはずしちゃったんですよ。次の試合では決めてくれるはずです。

ふたつめ:上の文と下の文は別々なので、林HCではないですよ。選手交代に関しても特に変化はないと思いますし。
返信する
やりましたね! (チップ)
2005-09-11 13:10:39
昨日はパソコンにへばりついて応援してましたよ。

そんな中で勝ってくれたんでうれしさは最高潮でしたね。

でも個人的に矢野選手が好きな私から見ると・・・矢野選手には頑張ってほしかったなぁと(汗)

・・・すいません。



それより!ナツさん大丈夫なんですかね!??

かなりかなり心配です。

日立戦はしっかり休んでほしいです。

次なんかシャンソンとJOMOなんですから。

ジュリさんとノンさんには頑張ってほしいです。



んでもって私は試合の時にパソコンにへばりついて受験生らしくない行動をとっていたのを親に見つかってしまったため今日をもちまして親からパソコン禁止令が出されてしまいました(泣)

なのでこれから合格するまでは心の中で応援していきます。



それではいつになるかわかりませんがここに私が現れるまで私の分まで応援しててくださいね!

お願いします!!
返信する
まかしとき!! (ひがしやま)
2005-09-11 13:44:38
play by playがうまく動いていたようで、ほぼリアルタイムで勝利を分かち合えましたね。ホント興奮しすぎました。伝説ベストテンに入るくらいです。カッキーン。



謝ることなんかないよ。矢野さんは攻撃こそ得点0ですが、ディフェンス面ではだいぶやっていた(JALから見るとやられていた)んですよ。ただ、やっぱりフェイダウェイやら3Pシュートも見たいですもんね。まだまだこんなものじゃないはずですよ、矢野さんの実力は。



ナツさんは試合から退いたあとにすぐにベンチからもいなくなったので、すぐに治療に向かったのではないかと思います。次は北海道なので、体に負担をかけないよう、行かずに済むならそうしてほしいです。



禁止令、か。勉強は別の時間にちゃんとしているんだろうけど、そういう姿を見られちゃうと仕方ないかな。親も心配してくれているんだからね。チップちゃんはやれる子です。僕は信じてます。合格が決まったあとはまた来てください、嬉し涙の準備をして待ってます。
返信する