60才からの僕の第二の人生

仕事は無上の喜び
理想を高く掲げて、突き進む
60才からの僕の第二の人生

僕の出番?

2021-05-09 17:50:50 | 
今「小説8050」を読んでいる。
本当に少しづつ読んでいる。
この話は、息子が6年間も引きこもり、息子を何とかしよう、という話だ。
息子が暴れるシーンがある。
こんな時に僕が居れば、といつも思う。

秋葉原で刃物を持った男が暴れて、17人が死傷したという事件もそうだ。
そんな時に、僕が居ればと思う。

僕は、決して腕っぷしが強い訳ではないが、闘う勇気だけは少なからずあると思う。
勿論本能的に恐怖心は持っている。
しかし、今までの格闘技経験で他の人よりは冷静に対処できると思う。

ちなみに、僕にも息子がいるが、息子の腕の太さは僕の半分くらいしかない。
僕も偉そうなことは、言えない。
2メートル近くあるずんぐりした黒人を見て、逆立ちしても勝てないと、本能的に思ってしまうが、息子も僕を見てそう思っているはずだ。
今でも息子が僕の前で暴れることなど、絶対に不可能だと思う。

ここまで書くと、僕が秋葉原にいたら、僕は確実に死んでたな、と思った人が多いと思う。
勿論、僕はそこで死ねたら本望だ。

コメントを投稿