1999年全国初「全席優先座席」を取り入れた阪急電車。
その高い志,私企業とは思えない潔さに感激したものだった。
しかし,残念ながら理想は伝わらなかったのか,優先座席の明示復活となってしまった。
自分を振り返ると・・・
中高時代は一切座席には座らなかった。
大学時代はちらほら座りだした。
社会人になってからは,席が空いていれば普通に座る。平素は近くにお年寄りがいれば譲る。しかし,疲れているときは積極的に譲れているかといえば,恥ずかしながらそうではない。
中高時代は座っている状態から譲る為に声をかけることが気恥ずかしいから立ち続けていた。大学時代はそんな青いやり方が逆に気恥ずかしかった。いまや働き盛り真っ直中,人に声をかけることが恥ずかしくも何ともなくなった。考えてみればいい機会だ。
とりあえず1年間は譲るべき相手が来たら疲れていようがどうであろうが積極的に声をかけて譲ろう。ここで書いたら実行せずにはいられない。プチ決心
その高い志,私企業とは思えない潔さに感激したものだった。
しかし,残念ながら理想は伝わらなかったのか,優先座席の明示復活となってしまった。
自分を振り返ると・・・
中高時代は一切座席には座らなかった。
大学時代はちらほら座りだした。
社会人になってからは,席が空いていれば普通に座る。平素は近くにお年寄りがいれば譲る。しかし,疲れているときは積極的に譲れているかといえば,恥ずかしながらそうではない。
中高時代は座っている状態から譲る為に声をかけることが気恥ずかしいから立ち続けていた。大学時代はそんな青いやり方が逆に気恥ずかしかった。いまや働き盛り真っ直中,人に声をかけることが恥ずかしくも何ともなくなった。考えてみればいい機会だ。
とりあえず1年間は譲るべき相手が来たら疲れていようがどうであろうが積極的に声をかけて譲ろう。ここで書いたら実行せずにはいられない。プチ決心