昨日はメディア関係者も含めての「おうちカフェ講座」修了イベントでした。
対象者はサロネーゼ。県外からのご参加メンバーです!
企業様が発行している機関誌にこの講座の事が掲載されるため、インタビューあり、美味しいお料理ありでの楽しい企画となりました。
さて、この少し古く感じてしまうほどのネーミング「サロネーゼ」とは、自宅=サロンでレッスンを開催する人達のこと。
少し古く感じる理由は、数年前に流行したことに起因します。(#^.^#)
何を隠そう私自身が、その「サロネーゼ」でした。
そして、活動をスタートしてすぐ、サロネーゼを応援する企業さまと出会い、
数年にわたり毎年色々な企画内容のお仕事も沢山声をかけて頂けることがとても嬉しいです。
この講座では、この企業さまとの繋がりも皆様に持って頂くべく手続きの仕方などお伝えしています。
何よりもオリジナルを語れる方たちの特権ですので、
それをこの講座で見つけて仕上げる所まで二日間で実施します。
その、修了クラスの5名の皆さま。テーマに合わせたおうちカフェメニュー課題を丁寧にしあげてのご参加
私からは講座に必要な「超時短で準備する手法」や、パッケージングやマーケティングの話しをさせて頂きました。
皆様県外からのご参加(一番遠方は四国の高松から@@)でしたが、熱心で次につなげる為の計画の立て方など
私が中々できない事もフォローして下さるツワモノばかり。
ご協力頂いた企業様にも感謝申し上げます。飲茶タイムで頂くお茶も香りを沢山満喫しました。
「おうちカフェ講座」は1月17日(木)から新クラスのスタートです。
県外の方でも大歓迎ですので、ぜひ興味がある方はご参加下さいね。