*付き添い弁当な毎日* 2012-04-26 | 【hibiwaka*キッチン】 新学期スタートして付き添いが始まってから 早っ4月もあと少しで終わり、1ヶ月・・・になります。 付き添い弁当・・・ お弁当箱洗うのも段々、疲れてきて 最近は使い捨てパックだすぅ~
母・・・ぐったりだわぁ。 2012-04-21 | 【hibiwaka*キッチン】 毎日、響輝さんのの付き添い。 病院受診・・・ 寝ても寝ても寝たらズ・・・(笑) 夜なんて爆睡です パパに段々、寝る時間が早くなってる~って 9時には用がない限り寝ちゃってます(笑) 見たいTVがいっぱいあるのに・・・。 やらなきゃならない事がいっぱいあるのに・・・。 寝ちゃってる 年ですかねぇ・・・ 最近はPTAの繋がりや地域の繋がりで若いお母さん達との 交流が増え 更に自分の年を感じてしまってる。 20代のお母さん、30代前半ママさん。 アラフォーな私・・・。 とても、賑やかで楽しいんだけどね ~ちゃん~ちゃんってママ同士でも 呼び合ってるけど、段々、最近・・・ ~さんに変わってきていて(笑) やっぱり、年齢の差で気を使ってくれてると思うんだけど この間、私も~ちゃんって呼んでと ついに話したら、「良いんですかぁ~?」って(笑) ~さんだと更に年を感じちゃうから私も~ちゃんと 呼んでと宣告しました(笑) 若いっていいね~ 付き添いな毎日の「お弁当や我が家食」 最近は朝も起きてすぐ、疲れてる私。 無気力だとお弁当も彩れないのよ・・・。 でも、節約の為、持って行きますが(笑) お友達が竹の子を差し入れしてくれたり 潮干狩りでアサリを毎年、頂くの。 旬の食材ってありがたい季節を感じるものね 今年は友達に潮干狩りに誘われていたんだけど日程が合わず 蒲郡まで友達は毎年行って、我が家にも届けてくれるの あさりが大きくって本当に美味しいんだよ~♪ 今週は一緒に行けなかったけど次は一緒に行きたいなぁ~(*^^*) 今週も付き添いで家の中の掃除が簡単にしかできなかった 今日は、冬物を全部変えて、さっぱりするつもり・・・(笑) 拭き掃除しないと、やっぱり掃除機かけるだけじゃ! 綺麗にならないんだよね・・・。 掃除苦手な私だから(笑)いつになっても? 終わらないのよ~(><)
黒米&週末は・・・ 2012-04-14 | 【hibiwaka*キッチン】 付き添いの疲れからか? 体調ダウンの私 次男の授業参観に総会、お弁当つくり・・・ 更にバテバテ週末です 右上のお弁当は次男くんの。 右下は私とパパ。 左下はモーニングサンド♪ お姉ちゃんも仕事前にパンを食べて行きました 左上のパイは・・・ パパが出張の帰りに買って来てくれた 「ケーニヒス・クローネ」 あんこやカスタード・・・3種類入ってたなぁ。 美味しかったよん・・・ 今、我が家でブームの黒米 もっちりしていて、凄く美味しい お弁当で持って行っても冷めても美味しいの 今日は新東名開通!でTVは賑わっていますね(*^^*) 我が家も新東名インターから近くて、楽しみにしています 毎日、学校へ行く途中でもうすぐ!開通だあぁ~~と 眺めていたのでね。
お年頃・・・ 2012-04-08 | 【hibiwaka*キッチン】 今朝は5時起きでお弁当作り 次男くん、柔道の大会で送迎とお弁当持ちで・・・ バタバタな朝でしたぁ 片道1時間位送って来ましたぁ。(ふぅ~) 今日は、町内会の春堀りです お爺ちゃんに任せて今日は送迎にしました(笑) 次男くん、お弁当とは別におにぎりも2個持参(笑) 男の子は本当に良く食べますね 上の子たちも学生の頃は1日1升炊いていた我が家 月に1俵(30キロ)のお米がなくなってました。 今はかなり減りました 子供達の練習試合や遠征の時はいつも、お弁当箱を 使い捨てのにしています それでなくても大荷物なので・・・ 近頃の次男くんは、お年頃で(笑)(中学2年) 俺さぁ~「ママって呼ぶの違和感?あるから呼び方変えていいかなぁ?」って(笑) 母 「いいよ~」「じゃぁ、なんて?呼んでくれる?」と聞いたら 次男 「おっかさん~!!」と呼ぶわ だって・・・・ でそれから、1ヶ月過ぎました。 次男 「ねぇ~~ママ~??」明日、送って? 母・・・・我慢して「おっかさんと?」呼ぶんじゃぁ??なかったぁ? と、切り返そうかと思ったけど・・・ 友達がいる時と使い分けているみたいです(笑) 年頃だよね。
*炊き込み飯&豚ネギしゃぶ* 2012-04-04 | 【hibiwaka*キッチン】 昨日は、嵐でしたね・・・。 台風のようでしたね 雷もビックリしましたよ~ お姉ちゃんも朝一、仕事へ行き・・・ 早めに終わってくれてあの、嵐の中、仕事でなくて良かったぁ 買い物にも行けなかったので、昨日は残り物野菜で 「炊き込飯」&「豚しゃぶ」にしました。 後はパパさんが買って来てくれたキャベツを「もみキャベツサラダ」に にんにくも沢山入れて スタミナキャベツで美味しかったぁ