ほそひろのほのぼのファミリー

ほそひろ家族のほのぼのブログ。
子供たちの成長から家族の趣味まで何でも書いちゃいます。
山形での単身赴任3年目突入。

噴火

2009年02月04日 08時31分29秒 | つれづれのほのぼの
2月2日は火山噴火のニュースが2つ続きました。浅間山が夜中、そして桜島が午前中に噴火。私の自宅(多摩)でも火山灰がうっすらと積もったようです。東西でほぼ同時に起こると「日本沈没」や「M8」など地震関連の小説を思い出して、東京大震災を心配してしまいます。
10年程前に岩手県盛岡市に住んでいたことがあるんですが、近くの岩手山でも噴火の危険があるとして入山規制が長期間にわたりしかれたことがあります。実際の噴火は無かったのですが、大規模な噴火の場合は火山弾や軽石が飛んでくる可能性もある場所だったので、非常に怖かった記憶があります。ちなみに妻の実家は比較的浅間山に近い所なので数年前の噴火の際にも灰が積もったと言っていました。
今回の2つの噴火と東京の大規模地震とは関係がないと思いますが、災害時の備えをしておかなければいけないと改めて考えさせられました。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿