ほそひろのほのぼのファミリー

ほそひろ家族のほのぼのブログ。
子供たちの成長から家族の趣味まで何でも書いちゃいます。
山形での単身赴任3年目突入。

面談

2009年11月26日 08時11分54秒 | こどもたちのほのぼの
昨日、子どもの小学校で面談がありました。妻が行ったのですが、2人とも親が思っているよりちゃんとしていると言うことがわかりました。
上の男の子(小3)は、相当先生に信頼されているようです。いわゆるべた褒めというやつで、妻は驚きっぱなしだったそうです。家では相当な甘えん坊なんですけどね(笑)
下の女の子(小1)も、正義感が強く、そのようなシーンでは真っ先に手を挙げて、どう対処したらいいか自分の意見をしっかり話すそうです。またそれがちゃんと的を得ているんだそうです。正義感が強いのは想像出来るんですが、自ら真っ先に手を挙げて発言するとは…、家では「わかんな~い」が口癖なのでクラスでも発言しない影の薄い子だと思っていました。(汗)
今時の面談なので、先生も良いところを中心に話してくれると言う点を差し引いても、親が考えるよりも子ども達はちゃんと育っているんだなぁと実感した出来事でした。