goo blog サービス終了のお知らせ 

花とおぢさん

花と、庭や自然に関するネタ

梅仕事2024 その後

2024-08-25 | 花とおぢさん
ウチに居なかったり、天気が悪かったりで
ようやく干せました。



しかし少ないねぇ、悲しくなっちゃうよ(^^;)
来年は、干す日を一日くらい少なくして
果肉をもうちょっと残すようにした方が
食べでがあるかなぁ(笑)

ひまわり2024と、お庭拝見その2

2024-08-18 | 花とおぢさん


今年もひまわりがでっかく咲きました。


僕より高い(笑)。

一週間弱、旅行してたので枯れてないかと心配だったけど
この子を含め、幸いにも大きな被害は無かったようで。

酔芙蓉は、今年もここまで大きくなった。


ゴーヤーは、発芽してかなり成長したのが7,8株はあったんだけど
(なんと、去年収穫し損ねて熟してはぜた実から、とおぼしき芽も二つ三つあった)
結局、天を目指すまでになったのは2本のようで。


そして、去年まであれほど隆盛を誇った琉球朝顔が悲しいことに
全滅してしまったようです・・・
7月初めくらいまではあったんだけどなぁ、
ちょっと抜きすぎてしまったんだろうか。

梅仕事2024

2024-07-21 | 花とおぢさん
忙しかったり、単に忘れてたり(爆)で
すっかり冷凍放置状態だった、今年の梅。
ようやく引っ張り出してきました。
今年は全国的に梅は不作だったようですが
ウチのもかなり少なかった。トータル約800g。

二つに分けて、半分は酢漬け。


これは、梅の香りがついたお酢をイロイロに使います。
実の方は最終的には廃棄。(あらもったいない)

そしてもう半分を、量が少ないけどいちおう梅干しに。


今からだと”土用干し”には間に合いませんが(^^;)
まぁ何とかなるでしょう。