へそ曲がりおじさんの花便り

分け合ってこのブログは休止状態にしました。
新たに「新へそ曲がりおじさんの花便り」として再開しています。

バルボフィラムとアングレカム

2008-08-14 02:37:06 | その他の洋蘭
どちらの花も余り一般的ではなく、個性的な花であると共に「花の上下が正反対」でもある。
多くのランは、バルボフィラムのように「リップ(唇弁)」が下側にある場合が多いのだが、アングレカムの場合は上側になっている種類と、下側になっている種類と様々であるが、アングレカムの特徴である「長い距」の中の蜜を吸う、「長い吻」を持ったスズメガの類を誘うためか、夕方以降に匂いを出す物が多い。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑さに負けず咲く、超巨大マツバボタン

2008-08-13 03:34:09 | 多肉植物(メセン・アガベ以外)
「暑さに負けず」と言うより、暑いほうが元気なようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

以外に沢山付いています

2008-08-13 03:29:33 | 果樹
昨年余りにも沢山の実を付けたので、今年の収穫は余り期待をしていなかったのだが、予想に反して沢山の実をつけています。
単純に実の数だけを比べれば、昨年(およそ450くらい)の三分の一程度なのだが、数が少ない分実が大きくなっていて、大きい物は6センチくらいになっています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鉄砲ユリ

2008-08-13 02:58:27 | ユリ・アマリリス・君子ラン
非常に繁殖力の強いユリで、放っておくとすぐに種をつけ、その沢山の種が風に飛ばされて至るところから芽を出し、邪魔になるくらいでしたが、最近は早目に種を切り取ってしまうため増えることはありませんが、この株は他の鉢に芽を出した物だが、特別邪魔にもならないので残してあります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピラミッドアジサイ

2008-08-12 01:52:55 | アジサイ
「ノリウツギ」の園芸種で、右下の方に、元になった品種の「ノリウツギ」が写っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これが開いたところです。

2008-08-12 01:48:31 | その他の花木(秋・冬)
木の高さは1メートル位あったのだが、その割には小さな鉢に植えられていたので、大きな鉢に替えると同時に、70センチくらいに切り詰めました。
小さなツボミがかなりあるので、しばらくは楽しめそうです。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これはまた別のネムの花です

2008-08-12 01:41:57 | その他の花木(秋・冬)
何時もの悪い癖で、250円と言う値段につられて買ってしまいました。
ほぼ同じ大きさの物が、他の店では500円で売られていたのです。
500円前後で売られているものが、半値の250円となるとつい買ってしまうのです。
もっとも、関心の無いものは買いませんが・・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パイナップル?

2008-08-12 01:32:46 | 球根(春・夏)
以前紹介した「ユーコミス(パイナップルリリー)」の別な種類で、ラベンダーキャンドル、と言う名前がついています。
この形を見れば、パイナップルリリー、と言う名前がつくのもうなずけるでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秘密兵器?

2008-08-11 03:16:59 | その他全般
小さな花を拡大して写すための、手製のクローズアップレンズである。
携帯のカメラのレンズの前に取り付けて使うのだが、上のレンズでは、20ミリくらいの花を画面いっぱいに拡大するのが精一杯だが、下のレンズは、12ミリくらいの花まで写す事が出来るのだが、その分被写体に近ずかなくてはいけないので大変であるが、このレンズのおかげで、今まで気が付かなかったことを発見できるようになった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空白地帯

2008-08-11 03:03:35 | 球根(春・夏)
毎年、7月と8月の二ヶ月余り空白になる場所がある。
昨年までは、何かを植えたり鉢植えを置いたりしていたのだが、今年は何もせずにいる。
一見すると何も無いように見えるが、実は、この地下に大人の握りこぶしより大きな球根が大量に埋まっているのである。
私にとって非常に思い入れのある球根で、その名を「アマリリス・ベラドンナ」と言います。
「本アマリリス」とか「ベラドンナリリー」とも言うのだが、一般に言う所の「アマリリス(正式にはヒッペアストラムと言う)」とは別の種類で、原産地は南アフリカで、成長のサイクルは「彼岸花」と同じで、9月に突然花芽が伸びてきて花が咲き、その後葉が出てきます。
余り普及していないようなのだが、この球根を手に入れたのは40年以上も昔のことで、実生2年目の親指くらいの小さな球根が、当時のお金で600円もしたのです。
今の金銭価値に直せば、1万円くらいに成るのではないだろうか?。
新聞で紹介されたのを見てどうしても欲しくなり、やっとの思いで手に入れたのだが、咲くようになるまでには10数年と言う、気の遠くなるような時間がかかってしまったのだが、咲いてくれたときの気持ちは言葉では表せないくらいである。
早い年は、今月の終わりくらいから咲くので、咲いたら改めて紹介します。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする