比較的寒さには強いので、真冬でも元気である。
なので、半月余り前に伸びすぎた部分を刈り取っている。
見てのとおりで、残った茎からは沢山の芽が出ている。
こちらは刈り取った部分を挿したもの。
さすがに、発根は遅いです。
2016,02.16.
追記をしておきます。
私もウッカリしていたが、ムスコーサは「青鎖竜」のことを言うらしい。
と言うより、青鎖竜はムスコーサの和名のようです。
が、青鎖竜ならかつて作ったことがあるが、これよりもっと細かったのだが・・・・。
そう、かつて持っていた青鎖竜より大型なので買ったのだが、個体差による違いらしい。
最新の画像[もっと見る]
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます