Happy Herblog♪

“精霊”と共に在る生活

ドクダミ葉の成分について

2005-06-29 23:25:06 | Weblog
先日、rubiconeさんより、葉に斑の入ったドクダミが存在するという事でTB頂きましたが、通常の葉と効能に違いがあるのかという事について、私は存じませんでしたので、、知る人ぞ知る(^_^)?植物界の“御師匠さん”なるお方に聞いてみました。青文字部分が御師匠さんの解答です。

斑入りというのは環境異変や突然変異の結果、色素欠落で起こる現象。
朝顔でも公害の多いところではすべては斑入りになってしまいます、 このことから、葉緑素バリの純正ドクダミとくらべると、葉緑素が少ない! イコール、クロロフィルが少量、鉄分、ミネラルが少ない、これに連鎖して 持参している成分もすこし劣ると言う事が連想されますね?
違う成分はありません、安心して煎じるなり蒸して茶にするなり乾燥して焚くなり、お楽しみください。 ちなみに、乾燥したものを茶にするものと生を煎じるものは効果が異なります。おもしろいですよね、 あとあと、反乾きにしたものをビニールに入れ、土に穴を堀り、 2週間ほど土の中で発酵させてみましょう! 発酵したものを天日で十分に乾燥させかるく煎ってお湯をそそぎます はんぱじゃない美味しいお茶にかわります、、、自己流ですが 発酵茶ですね
ドクダミ生活をお楽しみくださいませ~♪


という事だそうです。 ドクダミも色々な楽しみ方が出来そうですね


(KIN:78 白い宇宙の鏡/秩序を超える)



“Spiritual茶道”への試み

2005-06-29 16:40:39 | Weblog
近々ワタクシ・・・“シャーマニックな茶道”の嗜みに臨む予定でゴザイマスル。。ホホ

再び、食事制限等、自己の環境を整えつつありマス・・・。
Spiritual茶道の極みに至ることを夢見て・・・



(KIN:77 赤い水晶の地球/共時性を普遍化する)



紫イペのお茶

2005-06-22 10:04:07 | Weblog
先日、アマゾンハーブオンラインショップの闇市で購入した紫イペティー

紫イペは古くから『神の木』として知られる万能植物で、体内に蓄積された不要物を体外に排出し、『滞り』を改善する強い力を持っているそうです。また、強力な抗菌作用を持ち、カンジダに有効なハーブとしても実績が豊富で、海外では多くのナチュロパスに支持されているという事です。

う~ん、これが紫イペの味か~・・・ムム。。これは何処かで聴いた事のある味だぞ??
あ~そうか、あの味だな(^_^);分かる人には分かるかも・・?フフ
独特の香ばしさが感じられるお茶です。

エコパッケージのデザインもシンプル且つお洒落な感じで、とても気に入ってます。


(KIN:70 白い倍音の犬/忠誠を指揮する)






雨の中・・・爽やかな白

2005-06-16 12:31:08 | Weblog
自転車で買い物の帰り、白いあじさいが咲いていた・・・。
雨で薄暗い景色の中、“パッ”とする白がよく映えている。

白あじさいの下に生えているのは、ドクダミの花のようですね。。
こちらも白くて可愛い花です。香りは強烈ですが・・・



(KIN:64 黄色い水晶の種/認識を普遍化する)



全粒粉パスタ

2005-06-16 11:22:44 | Weblog
昨日マミーマートで見つけた、イタリア産の全粒粉パスタ。この辺ではなかなか全粒粉製品が見つからないので、このパスタさんと出会った時は、何だか嬉しかった。。(ちと、普通のより値段は高いですけど

パッケージには、ヨーロッパと日本のオーガニック認定マークが付いています。(じつは、先日北里大学で開催された薬用植物シンポジウムで、オーガニックに関する講演があり、少しばかりお勉強しました。(^_^;))

私はパンでもパスタでも、全粒粉で作られたもの方が、何ていうのかな~?こう、野性味や歯ごたえのあるところが美味しいと感じています。
全粒粉を販売しているお店をネットで調べてたら、“国内100%幻の小麦粉”を生産、販売されている
小麦粉どっと通販さんのHPに辿り着きました。私もパン用の全粒粉を、近いうちに注文してみようと思っています。

本当はパスタも、市販の全粒粉製品は高いのでパスタマシーン等があれば、手作りしたいところですけどね。。(^_^);


(KIN:64 黄色い水晶の種/認識を普遍化する)





自然環境への心得

2005-06-15 05:40:18 | Weblog
昨日ネットニュースで、南米で血吸いコウモリ経由の狂犬病が発生しているという記事が目に留まった。亡くなられた方々への御冥福をお祈りすると共に、ワクチンの普及が全員に行き届く事を願います。

主人の母国のナイジェリアでも、まだ下水等の設備が万全でない地域では、マラリア等の発生率も多いと聞いています。渡航する際には充分気をつけたいですね。

「渡航者ワクチン」接種を 厚労省研究班、副作用補償など検討


(KIN:63 青いスペクトルの夜/直感を解き放つ)





家族のためのディップソース

2005-06-14 23:28:12 | Weblog
粗食生活を試みるのも、毎回家族と違うものを作るんでは、面倒で長続きしないって事を身にしみて感じたので、家族も粗食生活に巻き込む事にしたのですが、(^_^;)“めざし”は、夫も魚好きの子供達もあまり好まない事が解った。なので今日は切り身魚にしてみた。(しっかし・・家の近所のスーパーでは安くて良さそうな切り身というのがなかなか見つからない。。(*_-;)仕方なく宮城産のブリなんぞ、ちょっくら私としては高級品(?)を買ってしまった。(こりゃ、粗食の域を脱してるかな??)
明日は、もっと安いのが見つかるだろう、きっと。

ブリは少々塩をまぶして焼きました。夫と子供達には、トマトペースト、オニオン、レッドペッパー、レモン汁少々を煮詰めて作ったピリ辛ソースが付いています。(写真右上)これを、魚や野菜につけて食べてもらいます。
市販のとまとケチャップは、Herbと相性の悪い成分が含まれていたりするので、ちょっと遠慮・・・。
このピリ辛ソース、今後も活躍しそうデス。夫と子供は“おかわりも自由”です。残りがあればの話ですけど・・・(^_^;)


(KIN:62 白い惑星の風/呼吸を生みだす)





食事制限・・・再開

2005-06-14 00:00:48 | Weblog
いや~、めっきり飽食状態に戻ってしまった今日この頃デッス。(いくらアイテムの到着が先になるといっても、やはり普段から身体の調子を整えておくのがいいよな。。)それを反省させられるかのような出来事が起きてしやいました~。。

おそらくオサス家は、家族共々節制生活(大した節制じゃありませんが・・)に励んだ方が良いのでござんす。(-_-);
腹を空にした状態で、見つめなおさねばならんテーマがあるんデス、きっと。。

という私の独断と偏見で(^_^;)家族もこの粗食生活に巻き込む事にしました~♪
本日のメニューは、麦飯に野菜スープにプチトマト、腹黒焼きめざし(おまえの腹は黒いんか・・・!?)
でも、無添加のコンソメってなかなか売ってないんだよな~
何故、無添加に拘るかって?それは・・・コンソメに入ってる大豆由来成分とか酵母エキス等が、ワークで使用するHerbと相性が悪いからなのさ。。

主人は食べ物の事ではあまり文句を言った事がない。。納豆と刺身意外は大体食べれる・・・しかし、今日の焼きめざしに関しては“苦い”と・・・。この苦味こそ、乙なもんだと思うんだが・・・。パパの魚はこれからちょっと変えた方がいいかもな~

肉食は悪いとは思いませんが、屠畜の工程を考えると、そう毎日のように食べられるものじゃないですよね。。(-_-;)


(KIN:62 白い惑星の風/呼吸を生みだす)

フィナーレに響く音

2005-06-13 00:44:28 | Weblog
精霊が綾なすビジョンの終幕部分で、精霊達が私(人間)に寄り添う場面が視え、耳を澄ましていると、不意に木村弓さんが「千と千尋の神隠し」のアニメ映画の中で歌われていた「いつも何度でも」の音の旋律が聴こえて来た事があります。

おそらくこの曲は、私にとって“愛の波動”に相応しいものだったのでしょう。
又、改めて人類の普遍的意識をそそる名曲だと実感しました。

「いつも何度でも」 
作詞:木村 弓  作曲:覚 和歌子

よんでいる 胸のどこか奥で いつも心おどる夢をみたい
悲しみは 数え切れないけれど その向こうできっと あなたに会える
繰り返すあやまちの その度人はただ青い空の青さを知る
果てしなく道は続いて見えるけれど この両手は光を 抱ける
さよならの時の 静かな窓 ゼロになる体が 耳をすませる
生きている不思議 死んで行く不思議 花も風も街も みんな同じ

     LaLaLa~ HaHa~

よんでいる 胸のどこか奥で いつも何度でも夢を描こう 
悲しみの数を言い尽くすより 同じくちびるで そっと歌おう
閉じていく思いでの その中にいつも忘れたくないささやきを聞く
粉々に砕かれた 鏡の上にも新しい景色が うつされる
はじまりの朝の 静かな窓 ゼロになる体満たされて行け
海のかなたにはもう探さない輝くものは いつもここに 
私の中に見つけられたから

     LaLaLa~ HaHa~



『Music Lopers』さんのHP 「いつも何度でも」
『馬車馬堂』さんのHP黒い哲学書より 「いつも何度でも」


(KIN:61 赤い太陽の竜/存在を悟る)




高知特産フルーツ

2005-06-12 23:24:12 | Weblog
昨日、父の田舎から送られて来ました。
ワタクシの名前は“小夏”と言います

たまにはこういう、柑橘系の爽やかな波動も宜しいかな?と思って。
香りをお届けできないのが残念デス。。



(KIN:60 黄色い銀河の太陽/生命を型どる)