山あり谷あり!

山のこと、散歩のこと、時々旅のこと

三峰から雲取へ(3)

2005-10-20 | ★2005年 山歩き

翌朝05:30起床。最近のテント泊ではだいぶ遅め。

一晩中続いた雨と風は静かになっていましたが
しとしと小雨が降っていました。
昨晩の風のなごりでテントの上は落ち葉だらけ

もしも晴れたら飛龍山経由で下山しようかという話もあったけど
この天気では何も見えないので、一番近い鴨沢バス停を目指すことにしました。

と、ここで意見が分かれます。

私→「雲取山頂に寄ってから下山」

隊長→「この天気じゃ何も見えないから雲取は巻いて下山」

結論は・・・雲取山は巻く!
ここまで来て巻いて帰る人もそうそういないだろうと
私は内心不満だったけど仕方ありません、隊長ですから・・・

07:30 雲取山荘出発。バス停までコースタイムは4時間。バスは11:44。



長く感じる巻き道でした。(ほかの人はみんな山頂に行ったんだろうなぁ・・・)



北側斜面はかなり暗いです。



こんな時でもないと、この道を歩くことは無いだろうからいい機会です。



誰にも会わない、静かな山歩き♪雨の中もなかなかいいもんです☆



30分の巻き道を終えると石尾根に出ます。



07:58 ピッタリ時間通り。



見たことのある景色に出ました。



前回来た時は鴨沢~雲取山のピストンだったのでかなり記憶に残っていました。



とても歩きやすい道が続きます。雨でも大丈夫!



何にも見えなくたって、ザック背負って歩いているだけでなんだか楽しい♪



以前は怖かったジグザグの下りも今回はそうでもなくなっていました!
(少しは成長したのかな?)
カラマツが紅葉しかかっていていました。



途中で見た「鹿に皮を食べられた(と思われる)木」。
若い木は網で囲って守られていましたが、そうしないとこうなってしまうようです。




ずーっと小雨が降り続いていましたが、なんだか慣れてくるものです・・・



08:23 奥多摩小屋到着。



可愛いオブジェ?がありました。前はあったかどうだか・・・?



そうそう!確かこの辺でテント張りました!



この石尾根も巻ける道は全部巻く!



地図にはハッキリ出ていませんがここには巻き道がたくさん!
標識も無いけど、一度来ているので迷わず巻いて巻いて♪



(こんなにガスガスでも隊長は写真撮りながら歩いています・・・)



小雨とガスでこんなに真っ白になる時もあります。



でも楽しいんだなぁ♪



七ツ石山まで巻くと、石尾根から別れ、樹林帯に入ります。



途中一ケ所橋がありましたが、白峰三山で鍛えられてる今回はヘッチャラです。



昨夜よっぽど大量の雨が降ったのでしょう、こんなところに滝ができてました。



歩きやすい下りの道をガシガシ歩いていると!



危なく踏むところでした・・・カエル。体長15センチ程。
(この日計4匹目撃)



堂所少し手前のベンチ 09:45

堂所から鴨沢バス停まで1時間40分。バスの時間まで1時間45分!
ギリギリ!
のんびり写真撮って、巻きまくって歩いたから?ちょっと慌てました。

ここからは全力で下ります!



途中、整備されたばかりの場所がありました。



(実はちょっと怖かったのを覚えていたので感謝です☆)



ここまでheppoco隊としては驚異のスピードで降りてきました。
(1時間20分のところを40分!自分でも信じられません。でも・・・疲れた)



11:10 無事バス停着。
ずいぶん早く着いたので着替えたり、靴のドロを落としたりできました。
(このバスを逃すと次は2時間後・・・ちょっと間がありすぎですよね)

こんな天気のせいで、バスに乗ったのは私達だけ。バスはガラガラでした。



山の後は、奥多摩駅のいつのもお風呂に立ち寄りました。


おまけ 奥多摩駅で売っていた【わさびアイス】
(辛かった・・・)

 



**山後記**
夏の間の3回の高山(3000m級)山行の効果なのか
今まですぐにゼーゼーハーハーなっていた私が今回は息が楽でした。
これがマラソンランナーがみんなやっている「高地トレーニング」のようなもの
なのかもしれないと実感した山行でした。ずーっとこの効果があればいいのになぁ。

そして・・・雨の山歩きも楽しい☆  

おしまい
Comments (13)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 三峰から雲取へ(2) | TOP | きのこ博士誕生・・・・か??? »
最新の画像もっと見る

13 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
雨もいいですね。 (tomomi)
2005-10-21 00:37:52
雲取山、東京なんですよね。驚きです。私はまだ行ったことがありません。



景色を眺めるにはお天気が一番と思いがちですが、こんな風に雨の中静かに歩くのも幻想的で好きです。



それにしても、どんどん体が山に慣れてきているのですね~すごい
返信する
アップ早いですね~ (sanae)
2005-10-21 12:28:02
さすがリーダー、隊長さんの決断は潔いです。

もし初めてならトップを目指したかったでしょうね、

山頂まであとチョットですもんね。

晴れても雨でも、ひょっとして豪雨でもheppocoさんなら楽しんでいそうな気がします♪

もうどこの山に行っても大丈夫そう

紅葉にはまだちょっと早かったですか?
返信する
Unknown (sanae)
2005-10-21 12:31:05
そうそう、わさびアイス食べました。

辛かった!
返信する
あれ? (ぼんいぢ)
2005-10-21 22:59:30
あれ?

ところで、怪談はないんですか?



heppocp隊も、超人の域に到達したんじゃないですか?

やっぱり、3000m級を歩いた人の言葉には

重みがありますです。ハイ。



ボクは3000mどころか2000m越もまだですから。

この週末は1800mちょいの山に、

遠出するつもりだったんですけど、

雨っぽいので、中止にしました。

返信する
こんち ()
2005-10-22 11:39:04
風は今年は高山はお仕舞いです・・

後春に行った丹沢の百尋の滝の紅葉を撮りに・・・

12月は今年のしめくっくり・・イタリアの格安旅行

・・ナポリとローマ・・正月は家で寝てます。
返信する
コメントありがとうございます (heppoco)
2005-10-22 11:39:52
tomomiさんへ

雨もいいですね、と言ってもらえてこちらも「行った甲斐」がますますある感です。

もちろん景色が一番大切ですが、「ただ山を歩く」ということ自体が時にはいいですよね。

奥多摩はそもそも展望がトドーンという場所は少なめですから、

雨でもそれなりに楽しめるような気がしました。



体が山に慣れる・・・・それは今までがかなり問題だったのでちょっとでもそう感じるのでしょう(笑)



sanaeさんへ

いつもコメントありがとうございます。

一泊の奥多摩、しかも雨の山行なのでなるべく早めにUP頑張ってみました・・・

おかげで皆さんのブログに遊びに行けず・・・・週末集中です。



雲取山荘まで行って山頂に行かない人が一体どれくらいいるのか・・・・

何にも見えなくたって、「とりあえず」行きたいのが普通だと思うけど、

なにせ、隊長ですから、隊員は従うしかありません。

(しかも私は一生隊員、出世は無さそう・・・・)



紅葉は、山荘近くは少し色づいていましたが、ピークはもう少しだと思います。



わさびアイス、マジで辛いですよね

また食べたいかと聞かれたら・・・・うーーーん

わさびアイスを食べながら「しょうゆアイス」を食べたことを思い出しました・・・



ぼんいぢさんへ

ホホホホ、そうそう怪談は無いですよ~



今回そんなにゼーゼーならなかった時、

「もしかして皆はいつもこうなのかっ」と思いましたョ。

今までどこに行っても、誰よりも私が一番辛そうだったので・・・・(笑)

山歩きを始めて2年経ってやっとちょっぴり身体が強くなったような気がしました。



ぼんいぢさんの登っている「東北の2000m」はきっと緯度が違うので

こちらの3000なんじゃないかと思います。確かそうですよね?

緯度が変わると山も変わる。

東京も

返信する
まーいて巻いて (かいねこ)
2005-10-23 00:39:02
あそこから巻くなんて・・・さすが、アルピニスト。行動にも余裕がありますね~。でも、多分正解ですよ。無理したって展望が無いわ、後で風邪引くわで大変ですから。七ツ石の道も雨だとまた雰囲気違いますね。

また行ってみたくなりました。



※ 滝の写真ですが、heppocoさんが修行中のようなタイミング(笑)
返信する
コメントありがとうございます (heppoco)
2005-10-23 15:42:58
風さんへ

我が家も高山(=遠く)はもうオシマイのようです。

奥多摩の紅葉はいつが見ごろなんでしょうかね・・・・

うまく週末に当たればいいのですが・・・



イタリアいいないいな~



かいねこさんへ

行動にも余裕が・・・いえいえ、時間に余裕がないと心配なので・・・(笑)

でも、どう考えてもあそこまで行ったら普通行きますよね~、山頂。

「これぞヘッポコたる所以」なのでした・・・



かいねこさんの山報告も楽しみにしてます
返信する
いつみても、すごいなあ! (budou2005)
2005-10-23 19:43:33
heppocoさんは、すごいな!



大きなザックしょって、

高い山を歩くんだもんね。

ますます成長してゆく、

山女さんに、乾杯です!!









返信する
こんばんわ ()
2005-10-23 20:34:18
今年もお互い良く・・お山・・登りましたね

北アルプスも昨日から冬山に変身しました・・風は今年3つの山を残してしまった・・立山・聖・塩見・来年がんばんべ・・
返信する

post a comment