以前の記事(もう寿命?)で沢山の方々にストックに関するアドバイスを頂きました。
「ありがとうこざいます」
結局、南アルプス(白峰三山)にはどうしてもストックが必要というこで、
石井スポーツオリジナルパイネのダブル(写真下)を購入しました。
これにした理由は・・・
①グリップが長い ②軽い ③安い ④使っている人が良いといっていた
と、こんなところです。
使った感想は、今回テント泊だったせ . . . Read more
先日の唐松岳-五竜岳後、いつものように片付けをしていた時に始まりました。
それはテントのポールの中を通っているゴムが
ちょうどいつも収納時に折れている部分が伸びきってる・・・
しかも数ヶ所・・・ガーン
まぁこれは切れているわけでもないのでもうちょっと平気かな?と気を取り直していると・・・
次はマット
どうも最近空気が抜けやすいような気がする、と隊長が水に怪しい場所をつけてみると・・・
プクプク . . . Read more
山歩きを始めて丸2年、今日は日頃使っている登山靴を紹介します。
写真、左は私の。
LOWA タホー ゴアテックス WXL レディ
■素材:ヌバックレザー+ゴアテックス
■WEIGHT:1,390g(両足)
履き心地は、最初は足のくるぶし部分が少し当たって違和感がありましたが
今は足に馴染んでとても気に入ってます。
以前のと比べ、ソールがしっかしりしているので下りでも滑ったことがありません。 . . . Read more
隊長の野球用スパイクを買いに行ったつもりが・・・
こんなものを買ってしまいました。
片方 500グラム 計1キロ
使用方法は
・
・
・
・
じじゃ~ん!
(注 : 足は隊長です。モジャモジャ足で失礼します)
こんな角度でも撮ってみました。
はい、「足を鍛えるための“オモリ”」です。
ジョギングも毎日続かないし、筋トレもすぐ忘れて寝てしまう・・・
そんな私にはこれがピッタリかと思 . . . Read more
「夏用シュラフ」買いました。
イスカ「AIR 150」
■参考使用温度:8℃
■生地:表/ナイロン100%・裏/ナイロン100%
■羽毛量:150g(90/10 750フィルパワー)
■最大長:70(肩幅)×180(全長)cm
■収納サイズ:φ11×20cm
これを選んだ一番の理由は、小さいくて軽いこと、350g!
どちらかというと、寒がりな方なのでこれは真夏専用として使う予定です。
. . . Read more