開聞岳登山2014 2014-10-12 06:16:00 | 山歩き 少し寝不足を隠し切れず、山歩き開始です。薩摩富士と呼ばれる開聞岳は、登山道が1本道のらせん状らしい。時計方向へ巻いて登る。嫌な予感 . . . 本文を読む
立石山210m 2014-09-07 06:21:00 | 山歩き 福岡県の低山100選に載ってる「立石山」です。風光明媚な糸島半島の山。糸島富士(可也山)365mに負けてないよ。 . . . 本文を読む
行橋と黒田官兵衛 2014-08-16 06:09:24 | 山歩き ふく丘の豊前を通過中、勝山から豊津へ抜ける県道に黒田官兵衛の旗が立ってる。気になったので立ち寄ってみた。馬ヶ岳の山城です。 . . . 本文を読む
国土交通省の改定で 2014-06-21 06:16:16 | 山歩き 山登りについて、困ったことがおこりました。事故ではありません。経済的なことです。世話役さんは、3月から考えてたらしい。国土交通省? . . . 本文を読む
三俣山-下山します 2014-06-18 06:35:49 | 山歩き 軽くミーティングすると本峰へ行けなくなりました。温泉入浴を含む時間を考えると仕方ないね。楽しみは、続きます。 . . . 本文を読む
鷹取山でお昼、そして 2014-06-04 06:21:25 | 山歩き 猛暑と言うべき5月末の鷹取山頂・・・・車で登ってきた方が居て、何のこっちゃ。 「歩いて登って着たのですか?」と . . . 本文を読む
耳納連山の鷹取山 2014-06-03 06:14:40 | 山歩き 田主丸から耳納連山の鷹取山へ。エグ水登山口から登りました。当直明けの日チャンス。それにしても熱い5月下旬でした。 . . . 本文を読む