goo blog サービス終了のお知らせ 

ヒーマンお笑い研究所!

その日の出来事や、感じたことを書き綴っていくブログです。
テレビやラジオとは違った私の一面を楽しんでください。

写真撮影

2009年03月13日 11時50分51秒 | ラジオ・テレビ

4月からの番組表やホームページ用の写真撮影会が

NBCラジオ佐賀の2階で行われました

春を意識してピンクの衣装を用意しましたが似合ってますか

スタッフの皆さんからは好評でしたが

チョッピリ恥ずかしい気持ちで撮影に望みました

それにしても

プロのカメラマンの前でポーズをとるのは難しいですね

ダイエットのおかげで、去年よりはスリムになりましたね

 

逆に徳ちゃんは去年よりほんのチョッとだけ

 

声も性格も明るい徳ちゃんは笑顔も可愛いね

 


私たちの後は「牟田」さん「さやか」ちゃんコンビです

 

息もピッタリな二人

 

徳ちゃんとヒーマンの2ショットは番組表でお楽しみください

(写真撮るの忘れてました


千葉一夫さん来社

2009年03月11日 13時41分53秒 | ラジオ・テレビ

歌手生活30周年を迎えられた

千葉一夫さんが

NBCラジオ佐賀にキャンペーンで来社されました

とっても気さくな方で生放送も楽しくお届けする事が出来ました

一口に30年っていいますが

凄いことですね

これからも身体に気をつけ頑張ってもらいたいと思いました

 


北村尚志くんラジオ出演

2009年03月10日 12時15分00秒 | ラジオ・テレビ

本日「昼から!のばなしラジオ!」にゲスト出演したのは

友人のシンガーソングクリエイター

北村尚志くんだった

新曲『桜の木下で』をリリースしたので

そのキャンペーンの為の出演である

以前から言ってることだが彼は天才である

しかし

その天才に彼は気付いていない

気付いたら努力しないだろうから

気付かないでいいのである

この『桜の木の下で』というCD

かなりいい感じで売れているらしく

在庫が無くなったお店も出てるという話を聞いた

皆さんも是非購入して聞いてみてください


五条哲也さん来社

2009年03月09日 12時22分00秒 | ラジオ・テレビ

1年5ヶ月ぶりに新曲がリリースされた

五条哲也さんがエフエム佐賀を来社されました

セカンドシングルの売れ行きも好調だそうで

自然と笑顔が出てきます

早く大物になってヒーマンを専属司会で雇ってくださいね

 

セカンドシングル「旅路の花」

怒涛のダイナマイトボイス再び!あの時代の声が帰って来る!!
男のやさしさ、哀愁、センチメンタリズムをリリカルに表現した魅力のセカンドシングル!!!

作詞:新城カオル、作曲:徳久広司、編曲:伊戸のりお

coupling with「デカンショ放浪記」
作詞:新條カオル、作曲:徳久広司、編曲:伊戸のりお

日本クラウン株式会社より2009年3月4日発売
CDMS/CRCN-1401 MTS/CRSN-1401【メロ譜付】
各オリジナル・カラオケ付 定価1,200円(税込)


藤原 浩さん来社

2009年03月02日 12時15分06秒 | ラジオ・テレビ

今年1月21日にリリースされた

冬ざんげが好調な

藤原 浩さんがエフエムサガを訪問されました

年齢を聞いたら私より1歳年下ということで

親近感を感じました

5月には遠藤実先生の曲ばかりを録音した

アルバムをリリースする予定で

7月には福岡の大名でライブを予定とか

同じ世代として是非頑張ってもらいたいですね

昼から!のばなしラジオに出演の藤原 浩さん


福富産物直売所13周年おめでとうヒーマンの福富うまかもん放送局

2009年02月08日 10時00分00秒 | ラジオ・テレビ

 

ヨッチャンの家でお世話になったヒーマンは

ヨッチャンの運転で

本日、出前放送を行う

福富町の『福富産物直売所』にやってまいりました

天気は快晴で早朝からお客さんで賑わってますよ

 

いよいよ番組がスタートしますが
会長はちょっと緊張気味のようです

 

お米の軽量ゲームにチャレンジするヒーマン
お米をピタリ1Kg計ると2Kgのお米がいただけます
ヒーマンは920gでアウト
しかし私がチャレンジする前に
連続で3人の方がピタリ当てたんですよ

 

店頭の駐車所には新鮮な朝取れの野菜が低価格で並べてあり
皆さん沢山かって行かれています

 

こちらでは餅つきが始まっていますよ
餅をついている皆さんは「黒米会」という会員さんで
もち米に黒米を混ぜ「黒餅」というのをついていただきました
出来上がった黒餅に黄粉をつけていただきましたが
柔らかくて引きがあり美味しかったなぁ

 

お買い物500円につき抽選券が1枚貰えるんですが
4500円分お買い物をしたヒーマンが9枚の抽選券を持ってチャレンジ
ガラガラを回すといきなり2等賞
その後は4等賞が2回当たりました
勝率3割でした

 

今日はお天気は良かったんですが午前中は肌寒く
豚汁の振る舞いには大勢のお客さんが群がり
美味しそうに食べていらっしゃいました
勿論ヒーマンもいただきましたよ
自家製の味噌で作った豚汁には沢山の野菜が入っていて
心も身体も温まりました

 

3人の娘さんを連れて来られたお母さんも
楽しそうにインタビューに答えてくださいました

 

看板娘バーバラは
ヒーマンに会うため昨晩美容院に行ってきたそうです

そんなに刈り上げて

風邪ひかないようにね

本日はお世話になりました


おでかけ放送in佐賀トヨペット

2009年01月10日 12時00分00秒 | ラジオ・テレビ

 

新年初のイベントは香代ちゃんと二人で

「新春フェアー」が開催中の佐賀トヨペットにお邪魔しました

ショールームは吹き抜けで南側には天井まで広がる

大きな窓があるので明るくてとても気持ち良い空間です

新型アルファードの車内はファーストクラスのようで

贅沢かつゴージャスで最高の空間です

お値段もゴージャスですけどね

生放送の後はビンゴゲームもあり

また、ご来場のお客様には全員福袋が渡され

皆さん楽しそうな顔でした

リスナー常連さんの顔もチラホラお見かけしました


ヒーマンサンタのクリスマスイブイブ

2008年12月24日 18時05分00秒 | ラジオ・テレビ

 

リスナーさんから今年あったすっごい話を聞いてプレゼントをあげる

 ヒーマンサンタのクリスマスイブイブ

今年も、12月23日の今日RKBのスタジオから5時間にわたり生放送されました。

 

アシスタントは去年に引き続きRKBのマミーゴこと

川添麻美アナウンサーです!


麻美ちゃんは風邪気味でちょっと辛そうでしたが、最後まで頑張りました!

リスナーさんから送られてくるメッセージには

ほのぼの系やら危機一髪系など様々で

本当に楽しませてもらった5時間でした。

これから電車に乗って佐賀まで帰ります

 

それではメリークリスマス

 


メリークリスマス

2008年12月24日 12時09分27秒 | ラジオ・テレビ

番組ディレクターがクリスマスということで気をきかせて

ケーキを準備してくれました

チーズケーキがベースのクリスマスケーキは

甘くなくしっとりとして大人のケーキって感じで美味しくいただきました

 

サンタさんは佐和ちゃんに食べられました


もういくつ寝るとお正月

2008年12月24日 10時00分14秒 | ラジオ・テレビ


道の駅大和そよかぜ館の代表小野さんが

もうすぐお正月ということで

簡単おせち料理を作って持ってきてくださいました


 

やっぱり黒豆だけはかかせませんね

この黒豆しっとりとしていて甘さも上品で美味しいんですが

結構手間隙がかかるので大変なんですよね

来年はおせち料理を準備してないんですが

だんだん正月という気分が無くなってきましたね


昼から!のばなしラジオ佐賀玉屋クリスマススペシャル

2008年12月23日 11時30分00秒 | ラジオ・テレビ

昼から!のばなしラジオ佐賀玉屋クリスマススペシャルの記念撮影です。
2008クリスマスプレゼントフェア真っ只中の佐賀玉屋さん。
本館2階婦人服売り場がリニューアルされ、M'Sグレイシー、23区、ジェイプレスなどのブランドメーカーが入っています。
番組中、エフエム佐賀、飯地紀美子アナと昼からのばなしラジオパーソナリティの豊永香代ちゃんのモテ・コーディネイトを披露しました。


リスナー公募から選ばれたモデルの重松さんは23区を披露しました。(写真中央)

 

三浦さんはM'Sグレイシーを披露。(写真中央)


ケーキの差し入れ

2008年12月22日 17時36分37秒 | ラジオ・テレビ

昼間にケーキの試食をしたヒーマンとラジオのスタッフにと

今度は福地高子さんがケーキと巻寿司を差し入れしてくださいました

このケーキは大丸の地下で販売してあるそうで

とっても小さくて可愛くてしかも美味しいんです

疲れたときの甘いものって美味しいですよね

これで番組も頑張れそうです