ジョージィの庵(おとなりさんたちの離れ)

母屋(ジョージィのおとなりさんたち)が 政治利権者の言いがかり で公開停止処分。が、
離れにて隠居暮らしも終了か

地震日記(2016-05-14)日本海・オホーツク海 深々度

2016年05月20日 23時57分34秒 | 地震等記録
[個人史]: 日記 カラスネタ 地震ネタ 災害ネタ  特質 気質 性質 特異:体質
日米崩壊 Sequence( Closing Stage )実行中 - ヒト/退行サル分離 大陸再構築 Sequence 実行 「 新旧功徳 全滅失 」
※ 地震記録(2016-05-14)

【 終焉案内役 生き餌:嫌者ジョージィ】: 嫌者は「かなり」怒っている。 日本の総理・閣僚・官僚らのバカde無能さはもとより 米国に押しつけられた 戦後教育 一期生らのアタマの悪さにはウンザリ!
老齢に至り 人間的な完成期に 入っても尚 独善的で自ら先鋒となって 社会の調和を崩す根性の悪さは 正に 終末世界そのまんま。
嫌者は宣言する! 地上環境用スーツ(肉体)の劣化/崩壊を加速させよ!、かれらを ”霊の時間軸世界” に戻してしまえ!!


<興味深い地震>
■■ 今回も 余裕(ゆとり)も 時間も無いので 一括記録 する。
・ 地震⑬ は、インドに近い ビルマ(ミャンマー)の西域地震。 大当り はインドも範囲に入った。
・ 地震⑪と⑫ は、エクアドルの内陸地震。地震の規模はM6級の上位。
・ 地震⑩と⑬ は、エクアドルの沿岸地震。
・ 地震⑧と⑨ は、ビルマに近い域の 中国の地震。【★】2つの地震が連続した。
・ 地震②⑥⑦ は、茨城県南部(常総市)の深々度地震。 ⑥と⑦:【★】2つの地震が連続した。
・ 地震⑤★ は、茨城県南部(板東市)の 深々度地震。 新横浜でも数秒の「地鳴り」を伴って揺れが始まった。
・ 地震③ は、稚内近くの オホーツク海。
・ 地震①と④ が、ユーラシアプレート極東域(日本海)の深々度地震。

総括すると、地震の規模は大きいが 余震の無い一発震ばかり。 キャリーオーバー型 が続いている。
(連続する地震の同期度が増す理由は、 権力者の圧力により現在公開を停止されている 母屋Blog の中で 記述してある通り。)
(続)
 【 □気象庁(検出数:都道府県単位) & ◇USGS:米国地質調査所 観測データ 】
【30日-16日-20日】(抜粋)
◆⑭ 平成28年05月20日08時10分頃(JST)
  震源地:ビルマ(ミャンマー)西 (北緯22.763度、東経93.917度)
  震源の深さ:約 50.4 km
  地震の規模:(マグニチュード)は4.8
  ・・・
◆⑬ 平成28年05月19日16時06分頃(JST)
  震源地:エクアドル (北緯0.603度、西経80.027度)
  震源の深さ:約 21.1 km
  地震の規模:(マグニチュード)は4.6
  ・・・
◆⑫ 平成28年05月19日01時47分頃(JST)★
  震源地:エクアドル (北緯0.465度、西経79.641度)
  震源の深さ:約 31.0 km
  地震の規模:(マグニチュード)は6.8
  ・・・
◆⑪ 平成28年05月18日16時57分頃(JST)★
  震源地:エクアドル (北緯0.428度、西経79.765度)
  震源の深さ:約 32.4 km
  地震の規模:(マグニチュード)は6.7
  ・・・
◆⑩ 平成28年05月15日18時52分頃(JST)
  震源地:エクアドル (北緯0.560度、西経80.290度)
  震源の深さ:約 35.0 km
  地震の規模:(マグニチュード)は4.8
  ・・・
◆⑨ 平成28年05月18日02時05分頃(JST)
  震源地:中国(ビルマ北東国境近く) (北緯26.073度、東経99.567度)
  震源の深さ:約 52.6 km
  地震の規模:(マグニチュード)は4.8
  ・・・
◆⑧ 平成28年05月18日01時49分頃(JST)
  震源地:中国(ビルマ北東国境近く) (北緯26.073度、東経99.567度)
  震源の深さ:約 54.0 km
  地震の規模:(マグニチュード)は4.9
  ・・・
◆⑦ 平成28年05月17日06時57分頃(JST)
  震源地:茨城県常総市(水海道) (北緯36.004度、東経139.988度)
  震源の深さ:約 48.9 km
  地震の規模:(マグニチュード)は4.6
  ・・・
◆⑥ 平成28年05月17日06時55分頃(JST)
  震源地:茨城県常総市(水海道) (北緯36.028度、東経140.005度)
  震源の深さ:約 51.0 km
  地震の規模:(マグニチュード)は4.5
  ・・・
◆⑤ 平成28年05月16日21時23分頃(JST)
  震源地:茨城県南部(板東市) (北緯36.047度、東経139.832度)
  震源の深さ:約 37.5 km
  地震の規模:(マグニチュード)は5.4
  ・・・
■⑤ 平成28年05月16日21時23分頃地震
  震源地:茨城県南部(北緯36.0度、東経139.9度)
  震源の深さ:約40km
  地震の規模:(マグニチュード)は5.6と推定
 -------
・[震5弱]: 茨城
・[震4]: 栃木、埼玉、千葉、神奈川
・[震3]: 福島、群馬、東京
・[震2]: 宮城、新潟、山梨、長野、静岡
・[震1]: 山梨
  ・・・
◆④ 平成28年05月13日13時41分頃(JST)
  震源地:日本海[金沢市 北北西200 Km] (北緯38.260度、東経135.247)
  震源の深さ:約 366.7 km
  地震の規模:(マグニチュード)は4.1
  ・・・
◆③ 平成28年05月06日08時04分頃(JST)
  震源地:オホーツク海[稚内市 東 74 Km] (北緯45.487度、東経142.622度)
  震源の深さ:約 312.4 km
  地震の規模:(マグニチュード)は4.2
  ・・・
◆② 平成28年05月05日08時52分頃(JST)
  震源地:茨城県常総市(水海道) (北緯36.024度、東経140.002度)
  震源の深さ:約 50.3 km
  地震の規模:(マグニチュード)は4.4
  ・・・
◆① 平成28年04月30日06時30分頃(JST)
  震源地:日本海[金沢市 北西152 Km] (北緯37.632度、東経135.502度)
  震源の深さ:約 360.2 km
  地震の規模:(マグニチュード)は4.9
  ・・・
(続)
関連記事
*'16.04/20 地震日記(2016-04-14)九州北部「熊本県」拡張型大地震
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする