goo blog サービス終了のお知らせ 

はあとめいどだいやりー

ちょこっと手作りや日記、オーダーを受けて製作する「はあとめいど」のドール製作状況の紹介など

またまた??リメイク♪

2009-06-24 02:31:21 | リメイク
今回リメイクしたのはパーカーです。
どうもファスナーってニガテ・・・。
ということで・・・

ファスナー取っちゃいました。

で、レースをつけて・・・・

コサージュは前に作ったものをブローチピンをはずし、直接縫いつけ。

ボタンはリネンにレースをつけたものを。オリジナル??で。
カーディガン風というか・・・ボレロ風というか・・・・に
アレンジしてみました。

最近どんどんレースが好きになっていく自分がいます。
常に手芸店に行くとレースコーナー立ち寄るし、
半端物(長さ10cmとか20cmぐらいのもの)なんてあったら
宝さがしのようにひっかきまわして
必ずお買い上げしてしまいます・・・。

昔は男の子っぽい格好が好きだったのになあ~。


ついでに・・・今日のお弁当。
気が向いたので撮影。

夫と私の分です・・・。


ランキングに参加しています。応援おねがいしま~~す。

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ

ハンドメイド ブログランキング


最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (yori)
2009-06-24 14:14:35
私もレースは苦手でした~。
今は自分で編んじゃってますけどね(* ̄m ̄)プッ

こういう好みも変わるんですね。
パーカーすごい!
いいですね♪
返信する
Unknown (SAKI)
2009-06-25 00:25:09
ほぉぉ~!
パーカーのファスナーを取っ払ったのね~
すごい!!
完璧にリメイクやさんもできちゃうね♪

レース、、私は昔から大好き!
ラブリーな服が多かったからね~
一人っ子だったからかなぁ~
母親の趣味でした。そして私も、、、笑

ご主人のお弁当すご~ぃ!
でっかいね~
これじゃ入れるの大変だね。。。
いつもご苦労様です!
返信する
yoriさんへ (Nagi)
2009-06-25 03:25:07
体調はどうですかあ?
遊びに来てくださってありがとうございます~。
yoriさんもそうだったんですね~。
私は髪の毛は男の子と間違えられるぐらい短かったし、って感じでした。
レース編みは出来ないけど、いまだに。
これからの時期、ちょっと寒いときに羽織れそうな感じですう~。
返信する
SAKIちゃんへ (Nagi)
2009-06-25 03:27:36
そうなのよ~。でかいのよお~。
確か800mlぐらい入るはず。
半分ご飯にしても何か詰めないと・・・って感じですねえ~。

リメイクは自分用なので縫い目もがたがただし。(表からは見えないけどさ)自分がよければいいのよ~。みたいな感じで、まあ自己満足っていうところでしょうか。

SAKIちゃんとこはそうだったのねえ~。
うちの娘はレースも可愛いといいますが
普段着る服はボーイッシュな感じが多いかも。
やっぱり小学生。動かないとなりませんから。
返信する
そうなんやぁ~ (SAKI)
2009-06-26 05:46:18
え?800mlしか入らない?
私はてっきり1000mlはあると思ったよ。
うちのあの息子の弁当でも860ml入るんよ。
ってことはNagiちゃんの弁当はすごく小さいんやなぁ~

私もこの前新しいの買ったんやけど、
この平たい弁当箱を買おうかどうか迷ったんよね。
結局また2段のを買っちゃったけど。。。

そういや、haruちゃんはボーイッシュやなぁ~
色はかわいいピンク系やけど。♪
私は昔ずっとスカートやったわっ。
ブルマはいてた~
返信する
SAKIちゃんへ その2 (Nagi)
2009-06-26 17:26:03
私の弁当箱は随分前にミスドでもらったものです。確か両方で500MLぐらいかなあ~。
結構あるんだよ。
昼食べるとお菓子とかもらったりすることも多いのでこれで十分。なのです。

2段のだとバッグの中でもかさばらないから
また買うとしたら私も2段だと思います。

やっぱり小学生はみんなアクティブで
レースなんて着ている子はここではみかけません。でも娘的には可愛いフリフリのも好きなのよん。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。