
「1話切りしていた自分を殴りたい!」
と思うくらいに面白いアニメでした。
ブロ友さんやブロガーさんの間でとても評判がいい&2期や劇場版が公開されるとのことで、気になり度がグーンとUPし勢いで視聴開始。
気づけば全話観ていたというサイコパス恐るべし。
簡単にキャラ別感想がしたくてこの記事を書いてるため唐突に始めます♥

■狡噛 慎也

狡噛さん超絶カッコいい(*´д`*)

関智さんボイスも最高!優しい・強い・頭いいと言うことなしの主人公。
サイコパス観た人なら必ず惚れると思う。
ひーこは肉体美に釘付けでした笑
タバコ吸っててもカッコいい&許せるキャラに勝手に認定。
戦闘シーンで狡噛さんがいる時の安心感は異常です。
■常守 朱

朱ちゃん、ごめんなさい。
実はサイコパスを1話切りしたのは「ヒロインの子がビビッと来ないな(´・_・`)」と思ったからでした

ですが、話が進むごとにしっかりしていって頼もしくなる朱ちゃんはカッコよかったです♥
1話と22話でその成長が明確に分かるのもいい!
最終話で狡噛さんから「朱!」って呼ばれていたのに2828しました(〃ω〃)
■宜野座 伸元

ギノさんは萌えキャラ。異論は認める
第一印象からの転落っぷり無能っぷり(←褒めてます)が愛しかった♥
サイコパスの中で1番好きなキャラが彼だったりします(^^)
狡噛さんが完璧なのに対しギノさんはダメダメで、征陸さんに八つ当たりしたり、どうせ自分なんてっていじけるのが人間らしくて可愛かったです。
左腕を犠牲にして抜け出すのはベルセルクのガッツを少し思い出しました。
ギノさんの前髪切りたい。
ネット上のアバターが10セント硬貨だったのに吹きました。
のじけんさんの声が堪りませんヾ(@⌒ー⌒@)ノ
2期での成長に期待大。
■征陸 智己

存在自体が死亡フラグ!
ギノさんのお父さんだと判明した時には確実に死ぬだろうと思いました。
朱ちゃんには優しく的確なアドバイスをしたり、息子を静かに見守っていたりと、とっつぁんカッコよすぎる!!
21話は「うああああああ(ノД`)」ってなりました(T ^ T)
親子の話に弱いです。
死なないでほしかった…
いい親父が出るアニメは良作。
■縢 秀星

カガリもね( ; ; )
二手に分かれるとダメだよう!
CVが石田さんでひーこ得でした。
おちゃらけてるキャラが重い過去を背負ってるのは定番。
カガリは2話の朱ちゃんと話しているシーンが印象的で、再度そのシーンが出てきた時は何だか嬉しかったです。
同じ台詞だけど20話の方が柔らかく感じたのは気のせいでしょうか。
カガリも大好きだったので死んでほしくなかった(´д⊂)
■六合塚 弥生

弥生ちゃんは百合キャラ。(え
思ったより目立たなくて残念です(´・ω・`)
2話や過去編でも匂わせていたけど、
最終回の

に色々と持っていかれました。
サイコパスって女の子同士の絡みが多かった気がする

スタッフさんの趣味かな?
■唐之杜 志恩

志恩さんはエロい

みゆきちボイスが超セクシーでした♥
弥生ちゃんとの関係に今後も注目しています(^^)
■槙島 聖護

僕はね、人は 自らの意志に基づいて行動した時のみ、価値を持つと思っている
櫻井ボイス×美形というだけでご褒美。
上記の台詞が1番好きです。というか基本的に槙島が何言ってるかひーこには分からんかった\(^o^)/


彼は個人的に11話がピークだったと思う。
ヒロインのゆきちゃんを殺したのは許せん。
とっつぁんも殺しやがって~(`・ω・´)
でも、ひーこは槙島さんが2番目に好きなキャラでした

↓特に好きになったシーン


槙島さんYOEEEEE
16話でコレだったので、最終話は期待できないなと確信しました。
最期は幸せそうに散れてよかったね、槙島さん

以上がキャラ別感想です。ザックリ過ぎてすみません(>_<)
サイコパスは特に引きが上手くて先の展開が気になる気になる。
リアルタイムで観てた方は盛り上がり半端なかったと思います。
EDの「名前のない怪物」がめっちゃ好きだ~(≧∇≦*)
ストーリーも王道なので素直に楽しめるアニメでした

2期楽しみに待ってま~す(^o^)/
ギノ良いですよね!!!!最初は第一印象でタイプは槙島さんだったのですが、あまりに残酷すぎて、あぁ…私はギノだなぁ///って思ってたんです。
でも途中からこうがみさんを執拗に(笑)意識しまくってる槙島さんを段々好きになり始め、最終話の麦畑で完全に槙島さんに揺れ動いてしまいましたww(///ω///)
なんか全て許しちゃえるなって(´vωv`*)
なので1番が槙島、2番が宜野座って順になりました!こうがみさんも格好いいんで3番です!!
まさかの百合とか衝撃すぎましたww
もう2期も映画も楽しみですよねヾ(*´∀`*)ノ!!
私はこれを一回も見たことがなかったんですが、すっごく気になってきました!
これを気に見てみようと思いますヾ(≧∇≦)
主人公が格好良さそうで早く見たいです笑
まきしまさんが哲学とかの話してんのがすきで(*ノ▽ノ)かっこいいし
しかし残虐さは半端ないよね
しかし当時は櫻井さんをあまり認識してなくて ただキャラとしてこーがみさんと同じくらい好きでしたo(`▽´)o
最近見直したら完全櫻井さんボイスだった(笑)
あと情報の女神さまの声がやばい色っぽい|( ̄3 ̄)|
うぉぉぉぉおおおお!!←喜びのオタケビwww
待ってたぜ~!!!
ひーこさんがサイコパスを見るのをーーーー!!!!!!笑笑
私は狡噛さんがナンバー1です\(//∇//)\でも皆好き♥︎
私も始めは、朱ちゃんのピンと来なかったんですが最後の辺は
「朱ちゃん最高だな(^L^)」ともうメロメロでした!!笑
私も狡噛さんの「朱!!!」呼びに2828♥︎
ギノさんめちゃくちゃ可愛いよね♥︎\(//∇//)\始めはカルシウムとってる~?て感じで情緒不安定だったけど、最後には吹っ切れた感じで素敵でした~♥︎
2期で絶対死んでほしくないキャラno1です!!!そしてギノの前髪切りたいに激しく同意!!!笑
ベルセルクのガッツだと?!!、、、ほんまや!!!笑笑
ていうか私ベルセルク大好きなんですよ♥︎こんなとこにベルセルクネタぶっこんでくるひーこさん最高!!!笑笑
いやーー!!!まだまだ他キャラの事も書きたいけどあり得ない位長くなっちまうので断念!!( ; ; )笑
PS、「名前のない怪物」私も大好きだーーー♥︎\(//∇//)\
サイコパス(^O^)☆
面白いですよね!個人的にはギノさん最高でした^p^ww
話はちょっと頭が弱いので、理解しきれない部分がたくさんあったんですけどww
最終回はもう、いろんな意味でふるえましたww
私も2期楽しみに待ってます(*゚ ∇ ゚ )
おお、サイコパス一気見されたのですね!
私はリアルタイムで見ていて、とても面白くて毎回楽しみでした。
一番好きなキャラは填島さんです。素敵な悪役w
主人公の女の子も心が強くて、きちんと活躍してくれて、大好きでした。
サイコパス面白かったですよね!!美形もいるし~。
確かに朱に対しては最初全くひーこさんと同じ感想でしたよ!!
メインキャラが死ぬ場面はほんと悲しかったー。
槙島さんが朱にメットで殴られるとこは「今まで完璧な槙島さんがっ!?」って思ってなんだろう、普段見れない槙島さんが見れたって感じでした笑。
2期では新キャラとかあるのかな?楽しみですね。
こんばんは(*^_^*)
おいたんさんと同じ過去とか凄いですww
ギノさんと填島さんは私も途中で順位がコロコロ変わってました。
「第一印象でタイプは槙島さん」ってのよく分かります!!
美形だし残酷だしなかなか填島さんは掴めなくて、そこが惹かれるキャラでした♥
ギノさんはしっかりタイプかと思いきや、使えない駄々っ子キャラなのがじわじわきて気づけば一番気になるキャラになっていました笑
狡噛さんもかっこいいですよね\(//∇//)\
3番目っていうの同意です!
すっかりサイコパスにハマってしまって2期も映画もめちゃくちゃ楽しみです♥
こんばんは(*^^*)
サイコパス面白いのでオススメです♥
かなで♪さんも是非見てみて下さい!!
そして一緒に盛り上がりましょう♪
狡噛さんは超超カッコいいですよ(≧∇≦)♥︎
こんばんは(≧∇≦)
さくらんぼ。さんはリアタイで見てたんですね!!
羨ましいです♥
槙島さんの哲学の話は難しかったので右から左でした笑
でも印象に残るセリフが何個かあって、もう一度槙島さんのシーンをちゃんと見返してみたいです!
残酷さと櫻井さんボイスは堪りません♥
狡噛さんは安定してカッコいい~
「情報の女神さまの声が色っぽい」に同意です(*^_^*)