ちさき回キタ━(゚∀゚)━!!
19話も14話・15話に続き何度も見返す回になりそうです
(というか既に何周かしてますw)
ちさきが主軸だと、光・紡・要の出番がまんべんなくあって個人的に嬉しいヽ(*´v`*)ノ
それでは19話の感想に行ってみましょ~
(毎度のことながら、めっちゃ長いです
)
冒頭のひーくん、出だしからもうカッコいいんですが(*´∀`)!!
これはちーちゃんが惚れるのもしかたがないですね。
しかし、その後の必死にリヤカーをこぐ紡に心を奪われるひーこ(//∇//)
イケメンは何しても様になってお得ですね!
まなかが無事で嬉しそうなひーくん。
晃にかんちょう返しをされて、「ぅあ~」っていう光の声に笑いました。
ちさきのナース姿がエロかわいい(♥´∀` ♥)
でも看護師というよりパン屋さんの人に見えます。帽子のせいかな?
眠ってるまなかに話しかける光。
「あの時、どんだけ伸ばしても全然おまえに届かなかった。でも もう二度と、おまえが嫌がっても絶対離さねーから」
予告でも言っていましたが、このセリフ好きすぎる!!
まなかが起きた後にも言ってあげてほしい。
光→まなかは1話からずっと見続けてるので報われることを願うばかりです(><)
でも、不吉な予感しかしないよ\(^^)/
すぐそばで密かに聞いてる美海も切ないですね(´・_・`)
このアニメは一方通行しかないので誰かは泣かないといけないのが辛いところ。
美海の気持ちを察したちさきは優しく見守る側の雰囲気がでていたので、「おや?」と思いました。
「海神様とおじょし様の話には続きがある」
「語るものは少ない。なんせ悲しい結末を持った話だからな」
と言う紡のじいちゃん。
やっぱりハッピーエンドは難しいのかな(´・ω・`)
光たちの話の結末はある程度覚悟しといた方がよさそうですね。
そして、木原家の食卓ですよ!
なんだこの気まずい空気はw
いいぞ、もっとやれ!(・∀・)
プンスカする要に、
「もう、いつも言葉が足りないのよね 紡は」
「ねぇ要、わかってあげてくれないかな」
と追い討ちをかけるちーちゃん。
この夫婦感に萌えたり、ぐぬぬとなる要に「やめたげてよぉ!」って思いながらも不憫萌えしたりで忙しいです笑
中学時代の制服を見つけてこっそり着るちさきは色々とけしからん(*´д`*)!!
エロすぎるちーちゃんに、
「ちさきー、風呂冷めるぞ」
と一階から声をかける何も知らない紡の声を何度も繰り返し聞いている自分。
何気ないセリフなんだけど、なんか一緒に暮らしてることの当たり前感がこの言葉からヒシヒシと伝わって来ませんか(´∀`*)?
「きゃあー!」から「いつまで見てるのよ バカぁ!」までの流れは、もう最高(≧∇≦)b
倒れてるちさきはくそ可愛いわ、「ご、ごめん!」と顔を赤らめて慌てる要に萌えるわ、「わるかった」とやけに冷静な紡に見慣れてる疑惑が浮上して2828するわで、もう3人で色々したらいいんじゃないの(・∀・)?って思っちゃいましたw
そしてそして、ここで終わらないのが19話!!
というかここからが個人的に1番盛り上がりましたヽ(´▽`)/
夜中に梅酒を探しているちさき。
それを見つけて少しあきれる紡。
「いいでしょ!飲んでみたい気分なの!どうせ大人だし、団地妻だし」
ここのちーちゃんの拗ねた顔がかわいい
「待ってろ。用意してやるから」
って言って(ここの「待ってろ」の声が優しかった)梅酒ではなく梅ジュースを飲ませる紡さん。
縁側で酔った気分になっているちさきは、眠ったままのまなかに一生懸命話しかけている光を見てもあまりショックじゃなかったことを紡に話す。
「あんな目 きっともう私はできない」と心の中でつぶやくちさきに「おお?」ってなりました。
「大人になるって、色んなもの 失くしてくこと?」
「たぶん、いっぱい失くす。でも、失くした分は新しいもので満たせばいい」
ひーこもそうおもう。
ふと気づいたら、ちさきはスヤスヤと眠っていました。
「仕方ないなぁ」というような顔(ここの紡の表情が好き)をして、ちさきのそばへ行き、
「お前と一緒のこの5年は、俺にとってはそういう時間だった」
本人が聞いていない状況で本音を吐露+寝ている頬に愛おしそうに手を触れる+切なそうな横顔+石川プロのスーパーイケメンボイス
もうですね、キュン死しました。
このワンシーンがひーこの萌えポイントを全ておさえてるんですよ!
BGMもこのひと言にいくまでに段々と盛り上がっていき、紡の感情と合わさっていく。
欲を言うなら、
「それ以上、何かするつもりじゃないよね?」
って来るのは知ってたから、もう少しだけ余韻を味わわせてくださいよ、要さーん(;∀;)!
でも、2人の会話を聞きながらスタンバッてた要を想像すると何か可愛いですね(^-^)
それと、さり気にちさきを抱き寄せる要にキュンとしました!
お船引きの時助けてくれた礼を言う紡に、
「見過ごせばお前はいなくなる。そして 僕はちさきと一緒にいられる。助けるな、見捨ててしまえ」
って本気で頭をよぎったと話す要。
「あそこで見過ごせるような奴だったら、絶対にちさきは渡さない」
「言ったね?」
「ああ」
宣戦布告キタ━(゚∀゚)━!!
今回の何が嬉しいって紡→ちさきがハッキリしたことですよ!
光→まなかと紡→ちさきは、男性が女性を想う描写が強くて丁寧(+簡単に叶わなさそう)っていうのが個人的に堪らないので、ついつい応援したくなります(^ν^)
「俺もちさきもこれでやっと前に進める」
そう言って、陸イケメンvs海イケメンの戦いの火蓋は切られたと思うじゃないですか。
ちさきも(上記の描写から)ひーくんを吹っ切れてきたんだな、これで話が進む!と思って喜んだそこのあなた
(というかひーこですw)
『凪のあすから』のシリーズ構成は誰でしょう(^^)?
そう、岡田麿里(以下マリー)さんですよ!!!
そこから導き出される結論は…
翌朝、シオシシオに1人で向かったちさきは渦潮に巻き込まれてしまう。
そこへ颯爽と現われて助けたのは、ひーくん!
まなかのエナが何で消えたのか、まなかを見つけた所に行けば何かわかるのではと思い、じっとしてらんなくて来たと言う光にちさきは紡のおじいちゃんから聞いた海神様とおじょし様の話の続きをし始める。
「海神様に嫁入りした娘は子を成し、子孫たちは栄えていった」
「だが時が経つにつれ、娘はどんどん鬱ぐようになったという」
「なぜなら娘は地上に想いを寄せた愛しい男を残しておったから」
「その男の事が気がかりで、娘はいつまでたっても地上を忘れることができなかった」
「万策尽きた海神様は最後には娘を地上に帰した」
「引き換えにある物を奪って」
まなかで当てはめると、「地上に想いを寄せた愛しい男」って紡になるの?
もっとややこしくなるの??
奪われる物は本当にエナなのか?
記憶とかじゃないよね??
などなど現時点では疑問がいっぱい。
その話を聞いた光は、
「決まった!うろこ様を見つけて取っ捕まえる!」
「嘘か本当かもきっと知ってるだろうし」
「これでどっちに行けばいいかわかった」
「ありがとな、ちさき」
と、迷いがなくなって晴れ晴れとした様子。
ひーくんマジ主人公
圧倒的なヒーローっぷりに光無双が止まりません!
真っすぐ前を見つめた瞳と手の温もりが昔の姿と重なって、
「ああ、そっか...やっぱり私 好きなんだ、光のこと」
ちーちゃんはひーくんに惚れ直していました。
いや、わかるよ。わかるんだけど、
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
ってなったのはひーこだけじゃないはず。
原点回帰するちさき。
紡と要の不毛な争い。
1週間経っても全く目覚める気配のないまなか。
こ、これは誰もくっつかないENDが現実味を帯びてきますね。
というか展開が全然予想できない!
完全にマリーさんの手のひらで踊らされてるひーこw
どう転んでもおかしくない状況なので、結末は期待しないようにしときます\(^ω^)/
ですが『凪のあすから』は毎週楽しみにしてるアニメなので、スタッフさんには本当に感謝しています!
そして、ここまで長い感想を読んでいただき、ありがとうございました(^∇^)!!
ああ、来週が待ち遠しい~
19話も14話・15話に続き何度も見返す回になりそうです

(というか既に何周かしてますw)
ちさきが主軸だと、光・紡・要の出番がまんべんなくあって個人的に嬉しいヽ(*´v`*)ノ
それでは19話の感想に行ってみましょ~

(毎度のことながら、めっちゃ長いです

冒頭のひーくん、出だしからもうカッコいいんですが(*´∀`)!!
これはちーちゃんが惚れるのもしかたがないですね。
しかし、その後の必死にリヤカーをこぐ紡に心を奪われるひーこ(//∇//)
イケメンは何しても様になってお得ですね!
まなかが無事で嬉しそうなひーくん。
晃にかんちょう返しをされて、「ぅあ~」っていう光の声に笑いました。
ちさきのナース姿がエロかわいい(♥´∀` ♥)
でも看護師というよりパン屋さんの人に見えます。帽子のせいかな?
眠ってるまなかに話しかける光。
「あの時、どんだけ伸ばしても全然おまえに届かなかった。でも もう二度と、おまえが嫌がっても絶対離さねーから」
予告でも言っていましたが、このセリフ好きすぎる!!
まなかが起きた後にも言ってあげてほしい。
光→まなかは1話からずっと見続けてるので報われることを願うばかりです(><)
でも、不吉な予感しかしないよ\(^^)/
すぐそばで密かに聞いてる美海も切ないですね(´・_・`)
このアニメは一方通行しかないので誰かは泣かないといけないのが辛いところ。
美海の気持ちを察したちさきは優しく見守る側の雰囲気がでていたので、「おや?」と思いました。
「海神様とおじょし様の話には続きがある」
「語るものは少ない。なんせ悲しい結末を持った話だからな」
と言う紡のじいちゃん。
やっぱりハッピーエンドは難しいのかな(´・ω・`)
光たちの話の結末はある程度覚悟しといた方がよさそうですね。
そして、木原家の食卓ですよ!
なんだこの気まずい空気はw
いいぞ、もっとやれ!(・∀・)
プンスカする要に、
「もう、いつも言葉が足りないのよね 紡は」
「ねぇ要、わかってあげてくれないかな」
と追い討ちをかけるちーちゃん。
この夫婦感に萌えたり、ぐぬぬとなる要に「やめたげてよぉ!」って思いながらも不憫萌えしたりで忙しいです笑
中学時代の制服を見つけてこっそり着るちさきは色々とけしからん(*´д`*)!!
エロすぎるちーちゃんに、
「ちさきー、風呂冷めるぞ」
と一階から声をかける何も知らない紡の声を何度も繰り返し聞いている自分。
何気ないセリフなんだけど、なんか一緒に暮らしてることの当たり前感がこの言葉からヒシヒシと伝わって来ませんか(´∀`*)?
「きゃあー!」から「いつまで見てるのよ バカぁ!」までの流れは、もう最高(≧∇≦)b
倒れてるちさきはくそ可愛いわ、「ご、ごめん!」と顔を赤らめて慌てる要に萌えるわ、「わるかった」とやけに冷静な紡に見慣れてる疑惑が浮上して2828するわで、もう3人で色々したらいいんじゃないの(・∀・)?って思っちゃいましたw
そしてそして、ここで終わらないのが19話!!
というかここからが個人的に1番盛り上がりましたヽ(´▽`)/
夜中に梅酒を探しているちさき。
それを見つけて少しあきれる紡。
「いいでしょ!飲んでみたい気分なの!どうせ大人だし、団地妻だし」
ここのちーちゃんの拗ねた顔がかわいい

「待ってろ。用意してやるから」
って言って(ここの「待ってろ」の声が優しかった)梅酒ではなく梅ジュースを飲ませる紡さん。
縁側で酔った気分になっているちさきは、眠ったままのまなかに一生懸命話しかけている光を見てもあまりショックじゃなかったことを紡に話す。
「あんな目 きっともう私はできない」と心の中でつぶやくちさきに「おお?」ってなりました。
「大人になるって、色んなもの 失くしてくこと?」
「たぶん、いっぱい失くす。でも、失くした分は新しいもので満たせばいい」
ひーこもそうおもう。
ふと気づいたら、ちさきはスヤスヤと眠っていました。
「仕方ないなぁ」というような顔(ここの紡の表情が好き)をして、ちさきのそばへ行き、
「お前と一緒のこの5年は、俺にとってはそういう時間だった」
本人が聞いていない状況で本音を吐露+寝ている頬に愛おしそうに手を触れる+切なそうな横顔+石川プロのスーパーイケメンボイス
もうですね、キュン死しました。
このワンシーンがひーこの萌えポイントを全ておさえてるんですよ!
BGMもこのひと言にいくまでに段々と盛り上がっていき、紡の感情と合わさっていく。
欲を言うなら、
「それ以上、何かするつもりじゃないよね?」
って来るのは知ってたから、もう少しだけ余韻を味わわせてくださいよ、要さーん(;∀;)!
でも、2人の会話を聞きながらスタンバッてた要を想像すると何か可愛いですね(^-^)
それと、さり気にちさきを抱き寄せる要にキュンとしました!
お船引きの時助けてくれた礼を言う紡に、
「見過ごせばお前はいなくなる。そして 僕はちさきと一緒にいられる。助けるな、見捨ててしまえ」
って本気で頭をよぎったと話す要。
「あそこで見過ごせるような奴だったら、絶対にちさきは渡さない」
「言ったね?」
「ああ」
宣戦布告キタ━(゚∀゚)━!!
今回の何が嬉しいって紡→ちさきがハッキリしたことですよ!
光→まなかと紡→ちさきは、男性が女性を想う描写が強くて丁寧(+簡単に叶わなさそう)っていうのが個人的に堪らないので、ついつい応援したくなります(^ν^)
「俺もちさきもこれでやっと前に進める」
そう言って、陸イケメンvs海イケメンの戦いの火蓋は切られたと思うじゃないですか。
ちさきも(上記の描写から)ひーくんを吹っ切れてきたんだな、これで話が進む!と思って喜んだそこのあなた

『凪のあすから』のシリーズ構成は誰でしょう(^^)?
そう、岡田麿里(以下マリー)さんですよ!!!
そこから導き出される結論は…
翌朝、シオシシオに1人で向かったちさきは渦潮に巻き込まれてしまう。
そこへ颯爽と現われて助けたのは、ひーくん!
まなかのエナが何で消えたのか、まなかを見つけた所に行けば何かわかるのではと思い、じっとしてらんなくて来たと言う光にちさきは紡のおじいちゃんから聞いた海神様とおじょし様の話の続きをし始める。
「海神様に嫁入りした娘は子を成し、子孫たちは栄えていった」
「だが時が経つにつれ、娘はどんどん鬱ぐようになったという」
「なぜなら娘は地上に想いを寄せた愛しい男を残しておったから」
「その男の事が気がかりで、娘はいつまでたっても地上を忘れることができなかった」
「万策尽きた海神様は最後には娘を地上に帰した」
「引き換えにある物を奪って」
まなかで当てはめると、「地上に想いを寄せた愛しい男」って紡になるの?
もっとややこしくなるの??
奪われる物は本当にエナなのか?
記憶とかじゃないよね??
などなど現時点では疑問がいっぱい。
その話を聞いた光は、
「決まった!うろこ様を見つけて取っ捕まえる!」
「嘘か本当かもきっと知ってるだろうし」
「これでどっちに行けばいいかわかった」
「ありがとな、ちさき」
と、迷いがなくなって晴れ晴れとした様子。
ひーくんマジ主人公
圧倒的なヒーローっぷりに光無双が止まりません!
真っすぐ前を見つめた瞳と手の温もりが昔の姿と重なって、
「ああ、そっか...やっぱり私 好きなんだ、光のこと」
ちーちゃんはひーくんに惚れ直していました。
いや、わかるよ。わかるんだけど、
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
ってなったのはひーこだけじゃないはず。
原点回帰するちさき。
紡と要の不毛な争い。
1週間経っても全く目覚める気配のないまなか。
こ、これは誰もくっつかないENDが現実味を帯びてきますね。
というか展開が全然予想できない!
完全にマリーさんの手のひらで踊らされてるひーこw
どう転んでもおかしくない状況なので、結末は期待しないようにしときます\(^ω^)/
ですが『凪のあすから』は毎週楽しみにしてるアニメなので、スタッフさんには本当に感謝しています!
そして、ここまで長い感想を読んでいただき、ありがとうございました(^∇^)!!
ああ、来週が待ち遠しい~
19話ほんとに次から次へと怒涛の展開でずっと興奮しっぱなしでした(T ^ T)!!
ちさき可愛かったですねー!!!
そしてやはりここでヒーロー光!!もう光最強すぎて紡も要も太刀打ちできない状態ですよね(;_;)でも紡がちさきに思いを伝えたとき、4人の関係がまた動くのでしょうか?!!
ほんと凪あす展開が読めませんよね!!まなかも目覚めないし、、、次が楽しみすぎます!!!(≧∇≦)
海神様とおじょし様の話の続きが分かったことでいろんな仮説がたてられるようになりましたね。
いつも良い意味で期待を裏切ってくれるので、続きが気になります!
紡と要の掛け合い最高(๑ ̄ω ̄๑)(ニマニマ
食事のとき、制服事故のとき、梅ジュースのとき…。あ、全部ですね!←
特に、梅ジュースのときは興奮しました。
紡のセリフ+石川さんの声でキュン死しそうに(笑
ちさきを2人が取り合っているという三角関係図と3人が好きなので、今回の凪あすはなつめ的にかなりおいしかったです(モグモグ
最後にちさきが光に惚れ直した所は、ひーこさんと一緒で(心の中で)叫びましたよ…
読んでいて思ったんですけど、ひーこさんとなつめは萌えポイント似ているのかもしれないですね|・ω・〃):.,;*☆
一気に親近感が湧きました。
うーん。誰もくっつかないendになるんですかね。
希望としては、くっついて欲しいけど。一方通行は切ない…。
考えても考えてもどうなるのか全然分からないー。
これからの展開が楽しみです!
こんばんはo(^▽^)o
本当に濃い30分でしたね( ´ ▽ ` )
凪あす見てる時は時間が経つのがはやい!笑
光の主人公力は紡と要を置いてきぼりにしてしまうパワーがあるんだとビックリしましたよ笑
次回から紡と要のちさきに対する言動に要注目ですね!
個人的に凪あすには「変化」を期待しているので、関係が動いてほしいです(´∀`)
来週が楽しみですね!
はじめまして!
コメントありがとうございます(*^_^*)
凪あすの展開は予想できないですよね!
それだけに続きがめっちゃ気になるという(><)
そうですね、良い意味で期待を裏切ってくれること多くてこんなにハマっています笑
私も紡ちさき要の三角関係が大好きです(≧∇≦)!!
初期のPVからは予想もしてなかった嬉しい展開に興奮していました笑
梅ジュースのくだりは本当にいいですよね\(//∇//)\
紡がカッコ良すぎて、お気に入りのシーンです(*´ω`*)
界人くんの声がもう最高です(//∇//)
萌えポイントをわかってもらえると嬉しいです(((o(*゚▽゚*)o)))
個人的に「誰もくっつかないEND」は1番避けてほしいENDなんですが、恋愛モノは期待しすぎるとダメージが半端ないという経験からつい悪い方を想定してしまうんですよね(^^;)
一方通行な思いが作中で丁寧に描写されてるだけに私も希望としてはくっついてほしいです!!
これからの展開が気になりますね(^O^)!