ホームコンじゅく立科教室

「ブログ」とはホームページの形式の一種で「ウェブログ」を略した言葉です。Webに残される記録という意味を持っています。

久しぶりの名刺作り

2005年01月31日 | 教室
以前レギュラーコースを卒業した生徒が隣町で町会議員をしている。卒業してからも時々顔を出してくれる。ところがこの3月に合併になり佐久市になる。周りの支持者から今度は市会議員に押され本人も心を決めている。そこで支持者に名刺を渡したい,とりあえず写真入の名刺にしたい、自分でやったが出来上がりが今一といって飛んできた

話を聞いて任せろ!JustHomeでまず写真の加工をしてから、名刺へ好きな色はスカイブルーだというので一寸洒落て作った。裏面には公約3か条を書いて出来上がり。彼女は大変喜んで早速使うといって帰った。明るいキャラで、新風を蒔いてほしい。

ジョッキングの効果

2005年01月30日 | 教室
オムロン体重体組成計を購入して一週間がたった、朝のジョッキングは欠かさず続いている。食事も食べ過ぎないように注意するぐらいで別に変えていないが。改善の兆し大有りである

体重も1k減・一番気にしていた事である。嬉しい。又体年齢も1才下がった

朝のジョッキングも家を出るまでが何ともいやであるが、一歩出てしまうと
冷たい空気が返って気持ちいい、続けられそうだ 春に向けてとにかく続けることだ

  項目  1月23日   1月30日

1. 体重 88.4k・・・・・・・・・・87.0
2. 基礎代謝 1817kcal ・・1805
3. 筋肉率 26.5%・・・・・・・272
4. 体脂肪率 34.7%・・・・・33.9
5. BMI 30.8・・・・・・・・・・・・303
6. 内臓脂肪レベル 19・・・・19
7. 体年齢 71歳・・・・・・・・・70

その内にグラフにでもしてみよう
人生色々・・・喜んだり・悲しんだり 





今日の授業

2005年01月28日 | 教室
久しぶりのいい天気だ午前中の授業は教室に2年半も通ってパソコンの操作を楽しんでいる2人組がいる、Word/Excelは活用講座(前編)終了後・水彩・ガラスアート・デジカメアルバム等新しいものが出るとことごとく挑戦してくれている、すでに「つづけるテキスト」は初めから走破してきた、今日の授業は『窓付き封筒に入れる文章を作成する』であるテキストでは、長3サイズに45mm×90mmの窓が付いた封筒が例題だ。

ページを基準にしてオートシェイブを配置する方法・複数のオートシェイブをグループ化したり整列したりする方法,オートシェイブの中の段落書式や文字書式を設定する方法でかなり高度の操作でたっぷり2時間掛かった、作品はかなり立派なものが出来た。


(写真)生徒がオーストラリアへ行って写真を一杯撮ってきたんでCDに入れてほしいとデジカメを持参。オーストラリアは今夏なんですね。


ためしてガッテン50肩

2005年01月27日 | 教室
昨晩NHKで「ためしてガッテン」50肩について放送した。たまたま授業中であったのでビデオにして後でゆっくりと見た。突然激痛が襲う!私のことを放送されている様な気持ちで見ていた。
初期の急性期1~2ヶ月は患部を冷やして無理をして動かす事は避けたほうがいいのに、何とかしようと医者・マッサージ・整骨院に通い無理に治療したのが返って回復を遅らせているように思う。
50肩は時期が来ないと直らない病気だという事が解った。(私の通ったところは多少痛くても動かさないと早く直らないと言って治療した)昨年の7月からであり本来なら回復期で直らないといけないのだが遅れている、
50肩に良い体操「ひじ丸」体操を続けながら肩を温めていることが大切だ、一時の激痛はなくなったので遅れているが回復期に入っているように思う信州のゴルフ場がオープンするころには何とか直したい

カウンセリング

2005年01月26日 | 教室
今日は若い彼女が入塾してくれた。そこでカウンセリングを実施した。本部からはかなり前から入塾生のスキルチェックをして、効率的なパソコン学習をするように言われている。今までもしなかった訳ではない、何を一番覚えたいか聞いて目的を達成する為にコレコレから始めましょうと納得してもらってスタートした。今回は本部から来ている「カウンセリング用スキルチェックシート」に合わせて行った。

パソコンを持っていないので早急に購入して、レギュラーコースを早く卒業してビジネスコースも6ヶ月間の中で遣ってしまう計画を立てた。彼女がどこまでスキルUPするか楽しみながら教えたい


PCマスター試験の報告

2005年01月25日 | 教室
昨日午後行われたPCマスター試験の報告をしたい。スケジュールは
PM1:00~1:15⇒事前説明

  1:15~2:15⇒筆記試験【60分】

  2:15~2:30⇒休憩

  2:30~2:50⇒実技試験【20分】

パソコンルームで生徒と信越本部検査官との事前説明がされている筆記試験で、問題用紙と解答用紙が別になっている。問題用紙は汚さないようにと説明されていた。私は別の場所で電話番となるので、詳細については解らない、筆記試験が終って休憩に入った、15分の休憩の後実技試験に入ったこれからはロールプレーになる、試験官より私が生徒役を務めるよう指示をされる

生徒は返って遣りにくいはずだが仕方ない、自分で作成した自分史を基に(5分間)の説明をする続いて、パソコンで出来る事について(5分間)で初めての生徒に解りやすく説明をする。続いてマウスの操作について実技指導を(10分間)でTotal20分で終了である


教室での勉強は学科試験については本部からの練習問題を完璧に100点取れるまで何回でも遣る事、これで60点は取れるはずと説明している。

実技試験ではドリームブックで自分史を作成してロールプレーを繰り返した・パソコンで出来る事についてはWord/Excel/JustHomeの入門編・応用編での作成資料を作ってロールプレーを繰り返し練習した。マウス操作についてはクリック・Wクリック・ドラックの略図を掲示してマウス操作の説明を練習した。


今回の試験を受けるに当たってマスターしなければいけない課題が1冊の本になっているそれをワークブックと呼んでいるがこのワークブックの提出を求められる。試験官はそれを学科試験の間にチェックされる。


試験が終って正月も無く今日まで来た今晩はゆっくり寝れると、満面の笑顔で話した。そして今回だめでもサイド挑戦します、ときっぱり言い切って帰った
結果は1週間から10日後に、本人に郵送される事になっている。

良くココまで勉強してくれた感謝感謝である。


PCマスター試験

2005年01月24日 | 教室
今朝は-8℃この時期は当然これぐらい寒い。完全防護でジョッキングを済ませた。テレビで「わかば」が始まる頃に成ると孫が来る、上の子を保育園に送るために下の二人を一寸の間預かる。孫も一緒に「わかば」を見て終ると孫は私の顔を一斉に見るチャンネル9 「おかあさんといっしょ」に切り替えるためだ。「おしりふりふり」という歌が始まると二人が立ち上がりテレビに合わせて一生懸命踊る。9時前には教室に入る。


今日はマスターコースの試験日だ

教室で2年間に渡って勉強したスキルを、午後1時から信越本部より来社(学科試験1時間とロールプレー20分)が行われる。2名の生徒がチャレンジする事になっていたが、1名が病人が出たという事で1名となる

お年はすでに70歳を過ぎるが、とてもそうは見えない、はつらつとしている。毎日ボランテアで飛び回っている。合格したらパソコン家庭教師として教室に通えない生徒の自宅に行きパソコンを教える事になる。何とか合格してほしい 結果については約1週間から10日後に出る。明日のブログでは試験内容について報告する事にする、本日午後からサーバーメンテナンス工事の為インターネットストップする為これにて

(合格者には)
文部科学省許可 財団法人「生涯学習開発財団」および、「HCNデジタルライフマスター認定委員会」が認定するパソコンのインストラクター資格「PCマスター3級~1級」が付与される
「生涯学習開発財団

オムロン体重体組成計・購入

2005年01月23日 | Weblog

雪が降りそうなどんよりと曇った日曜日だ、休み無くジョッキングもつづけている、そうなるとたとえ僅かでも改善されていく過程を記録に残しながら励みにもしたくなり、衝動買いであるがオムロン製「KaradaScan」チェック機を購入した。

早速個人番号1に個人データを登録【年齢】【性別】【体重】【身長】【ウエスト】を入力、いよいよ第1回目の測定をする。

まず電源を入れる⇒個人番号1を入れる⇒本体に素足で乗るハンドルを両手で握り正しい測定姿勢に入る⇒体重が確定すると「準備完了」が表示される⇒自動的に体脂肪率・内蔵機能レベル・筋肉率・基礎代謝の測定が始まる、⇒測定完了となる


測定結果の確認、恥を忍んで体重88.4k・基礎代謝1817kcal・筋肉率26.5%・体脂肪率34.7%・BMI30.8.・内臓脂肪レベル19・体年齢71歳 以上の数値が出た


再度計り直しをした。結果は多少数値は変動したが体年齢だけは変化なしだ。他の数値は私には解らない、親父は73で亡くなった、俺も後僅かだと頭をよぎる。しかしこのハイテクマシーンのデータに落ち込んでしまっては返って気力すらなくなる。

「恐れず、ひるまず、とらわれず」の姿勢を貫いて改革を断行することは、正に私の「本懐」とするところであります。最近この言葉を良く聞くが、今は何故かこの言葉が新鮮だ


デジカメ命!

2005年01月21日 | 教室

昨夜の生徒で大変デジカメに凝っている生徒がいる。毎週20枚ぐらい写真を撮ってきて、ワードに貼り付けマイアルバムにして楽しんでいる生徒がいる
今週は雪が降ってどこにも行けないので庭先に台を作り、りんごを置いて小鳥が来るのを部屋の中で見ている。縁側のガラス戸越しにシャッターを押している、小鳥の生態を見ていると飽きないと話してくれた、最初に来るのはすずめその内に写真のヒヨ鳥が来てすずめを追い払い悠々とりんごを食べているそうです綺麗な鳥だが意地が悪い鳥で、又汚い食べ方で下に落す、下ではすずめが待っていて食べている、見ていて飽きないと話してくれた
 (生徒の写真を大判で貼っておきます)


朗報!

2005年01月20日 | Weblog
朗報、NHK総合で1月26日PM8時から「ためしてガッテン」で謎の激痛!50肩「最新対策」が放映される。元気が出てきた、何としても直したい。来週が楽しみだ。
今朝も気合を入れてジョッキングをした、問題が一つある朝飯が美味くなった事だ。いつもの食事をしても腹八部という所だ。これからは食事の量にも気をつけないといけない。ジョッキング歩数3115歩。雪で滑らないよう歩幅を気持ち狭めた。出来るだけ手を大きく振って歩く。