MY HOUSE

おっとりなビーグル犬”ビーチ”と2代目”凪くん”ののほほん日記♪

2018秋キャンプin朝霧高原 その2

2018年11月19日 | キャンプ
2018秋キャンプin朝霧高原 その1の続きです

朝霧高原オートキャンプ場の午後



キャンプ場内を散策



緑に囲まれた気持ちが良いキャンプ場



コテージがあったり、トレーラーハウスがあったり、





バンガローがあったり、本当に素敵なキャンプ場です。



そして、森林の先には、畑があって、収穫体験が楽しめます。



11月は、サツマイモ堀です。さっそく私とビーチが挑戦



キャンプ場のお母さんが色々教えてくれて、わんさかとサツマイモが



しかもサービスもしてくれて、3kg以上もサツマイモが掘れちゃった。

収穫体験、楽しかった

そして、11月の土曜日は、お客様感謝デーで、豚汁と甘酒、地ビールの無料サービスがあるんです。





ビーチも食べたい



キャンプ場のお母さんが作った豚汁、すごく美味しかった。

美味しかったので、お替わりしちゃった



そして、楽しいキャンプももう夕暮れ



暗くなったので、焚火をしました。



焚火しながら焼き芋をしたんだけど、失敗して食べられず・・・残念



夕飯は、スクリーンタープの中で焼肉をしながら、お替わりした豚汁を温めて、頂きました。

今回は、手抜き料理になっちゃったけど、美味しかった

夜も11月にしては珍しく、冷え込むこともなくて、防寒着が要らなかった。

快適に過ごすことが出来ました



翌朝、まだ雲が多い朝霧高原





キャンプの朝食は、いつものパンとサラダとソーセージです。



ビーチはパンが大好きだから、要求が激しくて、可愛い

ホットドッグにして、美味しかったよ



朝食の後も、のんびり過ごしました





撤収後は、富士宮焼きそばを食べて、帰宅しました

初めて朝霧高原キャンプ場を利用しましたが、

オーナーさん達はみんな優しいし、利用者のマナーも良いし、アットホームなキャンプ場で最高でした

また来年も利用したいなぁ

2018秋キャンプin朝霧高原 その1

2018年11月16日 | キャンプ
久しぶりに週末キャンプに行って来ました

我が家としては、朝霧高原でキャンプするのは初めてです。

朝早く自宅を出発して、まずは、キャンプインする前に観光です。

紅葉と青空! そして富士山!



富士山は雲に隠れてるけど、すっごく良い天気です

まさしく秋晴れ



まず、最初に来たのは、田貫湖です。



田貫湖(たぬきこ)は、静岡県富士宮市にある湖。

断層活動により隆起した古富士泥流の窪地を拡大させて形成された人造湖。



水面が鏡みたいで、とっても綺麗な湖





すごく素敵な景色です



湖畔には田貫湖キャンプ場があり、南側テントサイトでは、テントでの宿泊が楽しめます。

車の乗り入れは出来ないけど、人気のキャンプ場です

空いてる時に利用してみたいな

次に来たのは、「陣馬の滝」です。



五斗目木川にかかる滝で、上流からの水の流れと、溶岩層のすき間から湧き出す水が滝をなしている。

「陣馬の滝」という名は源頼朝が行った富士の巻狩りの際、滝の近くに一夜の陣を敷いたことから名づけられたそうです。



駐車場から歩くこと5分くらい?

すぐに滝に到着



人目を避けるようにやや控えめな滝



小さな滝ですが、マイナスイオンたっぷりで、気持ちが良かった





ここも素敵な所でした。

観光を終えて、いよいよキャンプインです



今回は、富士山の麓、朝霧高原の林間にある「朝霧高原オートキャンプ場」に来ました

マナー、ルールが厳しいとの噂のキャンプ場です。

でも、静かに楽しみたい我が家としては、最高のキャンプ場でした



木立に囲まれたサイトもプライベート感があって、素敵です



朝晩の冷え込み対策のため、今回もスクリーンタープにしました。







紅葉の中のキャンプスタートです



良い匂いする?



今日のランチは、パパが作ったチャーハンと、私担当のサラダと砂肝の胡椒炒め

はい。サラダは袋から出しただけで、砂肝の胡椒炒めは、出来ていた物を温めただけの手抜きです

でも、どれも美味しかったねぇ



ビーチとラブラブのパパ、嬉しそう



ランチの後は、しばらくお昼寝しました。



何にもしない、のんびりキャンプですが、自然の中で、癒されます



まだ長くなりそうなので、キャンプの様子は次回に続きます

FOOT POINT(フットポイント)でビーグルオフ会

2018年11月11日 | ワンコとお出かけ
益子町陶器市の後は、栃木市岩舟町にある「FOOT POINT(フットポイント)に行きました

フットポイントは芝生のドッグラン併設のドッグカフェです。



オシャレな入り口から入ると



オシャレな室内



ビーチはランチを食べる気満々だけど、今日はビーグルオフ会なんです。



ドッグランには、わらわらビーグルたち

リオ家とは、前回、陶器市に来たときに会う約束をしていたんだけど

旦那が風邪をひき、体調が悪化したため、急きょキャンセルしてしまったんです。



念願叶って、やっと会うことが出来ました





ドッグランで遊んだ後は、カフェでランチ



ここで、遅れてSUNも到着



パパはキノコのクリームソースのハンバーグ、私はマスカポーネチーズのパンケーキにしました。

美味しかった

お腹も満足して、再びドッグランにGO





らむははさんに群がるビーグルズ



そして、その中でアリーナ席を陣取る食いしん坊ビーチ



もう、何回ももらってるよビーチ



最後にみんなで記念写真

左から、リオくん、テラちゃん、きなこちゃん、ビーチ、くるみちゃん、ファータちゃん、SUNくん

そんなこんなで楽しい時間を過ごせました。

みなさんありがとうございました

また遊ぼうね~

益子陶器市2018 秋

2018年11月05日 | 散歩
益子陶器市2018 秋に行って来ました



11月3日の土曜日は、良い天気で穏やかで、歩くには最高のコンディションでした。

益子の陶器市は1966年(昭和41年)から始まり、

春のゴールデンウイークと秋の11月3日前後に開催されています。

伝統的な益子焼きもあれば、若手作家さんや、陶器の他にも工芸品や農産物があって、

歩いて回るだけで、楽しくてしょうがありません



最近の陶器市では、うつわ女子ブームで、若い女子を沢山見かけるようになりました。

我が家は、毎回、「共販センター」と「よこみちテント」からスタートです

まずは、「共販センターテント」で、渡辺篤さんの器を物色

オシャレで可愛い器がいっぱいでした。



堀有一郎さんの黒に見えるけど、陽に当たると黄金色に光る金属光沢に惹かれました

金属を混ぜた釉薬をかけているそうです。

「よこみちテント」の長谷川正治さんの器は、カッコいいです!

松浦唱子さんの一合炊きの土鍋も素敵です。

どんぐりみたいなほっこりした優しい形が大好きです。

次に「くみあい広場」と「KENMOKUテント村」に行きました。



見目苑の「KENMOKUテント村」にある「川尻製陶所」の川尻琢也さんの器は、土の素材を活かした素朴な感じ

人柄が出ていて、とても素敵です。

やっぱり、私は川尻琢也さんの器が好きだなと思いました

後藤奈々さんの器は、女性らしく、柔らかなフォルムと色使いがとても素敵でした。

カンキチ工房の毛糸コケ玉や吹きガラスを堪能



離れたところにビーチを待たせていたら、男の子がナデナデしてくれていました

ここで、ちょっとお腹が空いたので、「夢HIROBA」で見つけたお店でホットサンドとカボチャのシチューを食べました。





ここでも、買っていたら、ナデナデしてくれた男の子

陶器市に来るとみんなニコニコして、ビーチを撫でてくれます

ベンチにすわって、カボチャのシチューを頂きます



朝は寒かったので、暖かい飲み物がありがたいです。





ホットサンド美味しかったよ。



「夢HIROBA」に出店している「concept-if」さんも、私が好きな作家さんです。

とっても可愛いです



そして、坂を登って、いちばん好きな「遺跡広場」に来ました。



「遺跡広場」は、沢山の若手作家さんが参加しているので、大人気のテント村なのですが、

すっごい人出で、ビーチを連れて見るのは大変でした



子供たちは、広場や土手で楽しそうに遊んでました。

のどかな感じが大好きです。

だけど、人混みに負けて、テント内を見るのは早々に諦めて、次の目的地へ



今年から「美術館前のテント」に移動していた「下永久美子さん」のテントを発見!

いつもついついビーグルを探してしまいます。



「かまぐれの丘」もすごい人・人・人!!!

あまりの人の多さに、テントの中に入れず。。

もともと人混みが苦手な旦那。。

ちょっと、人出の多さに、グロッキー気味



それでも、ここで楽しみにしていた佐野名物のイモフライを食べて、ちょっと休憩



足早に「路地裏テント」に来ました



「路地裏テント」の入り口付近で、草木染のコースターを発見

天然の草木で染めているため、一つとして同じ、色、同じ模様がなくて、とても素敵でした。

そして、いつもお世話になっている親分こと「吉兵衛窯」の南雲英則さんのテントに到着!



写真は、親分の愛犬、なっちゃん

奥さんは、この日は用事が重なってしまい、お休みでした。



目を決して合わせようとしないビーチ



ビーチは、なっちゃんが怖くてしょうがないのです



親分がなっちゃんを抱っこしてくれたので、ツーショットにチャレンジ



なっちゃん、怖いねぇビーチ

そんなこんなで楽しい陶器市でした。



そして、今回の我が家の戦利品

器が二つとコースターが5枚、ビーグルの箸置きが2個

いつもよりは、少なめです。

益子の陶器市は年々人出が多くなってきてる気がします。

でもでも、やっぱり楽しかったぁ

2018年 秋旅行in那須高原 その4

2018年11月04日 | 旅行
2018年 秋旅行in那須高原 その3の続きです。

せっかく那須高原に来たので、綺麗な紅葉が見たいけど

宿で朝食を食べている時に、那須岳駐車場がもう既に満車になった事を知り、

那須岳の登頂は諦めて、別案にすることにしました

ちょっと宿を早めにチェックアウトして、マウントジーンズ那須のゴンドラに乗ることにしました



わんこもフリーでゴンドラに乗れます





上の方は、紅葉しているかな?



おお、少し紅葉



まだまだ見頃はこれからかな・・・



頂上、あんまり紅葉してないね・・・



少しだけ、紅葉している樹木もありました



ハンモックがあったので、寝てみました



茶臼岳が見れる見晴らし台へ行ってみました。



おお、茶臼岳は紅葉しているね



遠くからだけど、綺麗な紅葉が見れて大満足



さらに散策路を歩いてみました。







まずまずの紅葉かな







もみじが綺麗に紅葉していました





綺麗な紅葉も見れて、来た甲斐がありました!

麓に降りて、ランチを食べに行きました



黒毛和牛がリーズナブルに食べられると言う「ステーキハウス寿楽」です

ペット連れは、テラス席で一緒に食事が出来ます。



パパは、黒毛和牛のサーロインステーキ!

素敵です



私は、サイコロステーキにしました。

とっても美味しくて、大満足

ステーキはステーキソースでも食べられますが、肉の味が味わえる塩コショウだけで。

とっても美味しかったです

食事を終え、お土産を買いに、ハンモックカフェへ





腸詰め屋のソーセージや



チーズ工房のチーズを買いました。

最後に、栗を買いたいねっとパパ

どこで?っと思った私

那須高原から、笠間の農産物直売所の「みどりの風」に寄り道しました





無事、笠間の栗を買って、帰宅

すごく楽しい秋の旅行になりました。

また、温泉入りに行きたいわん