MY HOUSE

おっとりなビーグル犬”ビーチ”と2代目”凪くん”ののほほん日記♪

ディンレノ集いの会

2017年05月28日 | ワンコとお出かけ
東海地区に引っ越したディンレノ家が帰省するよ~!っとのことで

ディンレノ集いの会が開催されました。場所は、代々木公園



まずは、ドッグランへ



代々木公園のドッグランは、わんこでいっぱいです

そんなにぎやかなドッグランなのに、おじさんビーグルのビーチは走らず、サラダバー状態です



良かったね

そうこうするうちに、わらわらとビーグル達が集合



茶々丸&海老蔵、マロンちゃん&ベルっち、ビルくんとご挨拶



ビーチの上に海老蔵が乗り、海老蔵の上にディンが乗ってます



何度離しても、団子になる男子たち



ハルクも好き好き! こんなハルク、久々に見たよ~

ビーチモテモテだったね

さて、時間になったので、集いの会の会場へ

集いの会の会場は、花カフェ「dance」さんです





今回のメンバーは、

ディン、レノン、RunRun(人間のみ)、ハルク、きの、茶々丸、海老蔵、家光、ビル、マロン、ベル、
シェリー、LAVIE、SUN、ビーチ の14わんこ。









かさんに捕まるビーチ クンクンされてたよ



私はパスタ



パパは特別にメンチカツ



たくさんおしゃべりして、楽しい時間はあっと言う間。

帰る時間になっちゃった

久しぶりに会えたお友達もいてすっごく楽しかった!!みんな~、また会おうね

(全員のお写真なくてごめんなさい

2017年 修善寺~伊豆長岡温泉旅行 その3

2017年05月22日 | 旅行
2017年 修善寺~伊豆長岡温泉旅行 その2の続きです。

宿を後にして、やってきたのは、世界遺産で有名な「韮山反射炉」です。



宿から車で10分くらいの距離にありました。



雨も上がって、今日は暑くなりそうです



これが「韮山反射炉」です。

この旅行が決まってから、ずっと来たかった所です



歴女(?)としては、テンション上がるこの姿



ペットは、カートか抱っこで一緒に見学出来ます。



ビーチにもわかる?



かっこいいよね~

反射炉とは、銑鉄(せんてつ)を溶かして優良な鉄を生産するための炉です。

銑鉄を溶かすためには千数百度の高温が必要ですが、反射炉の場合、

溶解室の天井部分が浅いドーム形となっており、

そこに炎や熱を反射させ、銑鉄に集中させることでその高温を実現する構造となっています。

嘉永6年(1853)のペリー来航により、日本は外国の脅威にさらされました。

そこで、江川英龍が蘭書の記述のみを頼りに反射炉を建造したんです。



韮山反射炉では、鉄製18ポンドカノン砲や青銅製野戦砲などの西洋式大砲が鋳造されました。



これが、設置されたのが、今のお台場なんです。

一応、歴女(?)なので、お台場の大砲跡も見に行ったことがあります。



パパも韮山反射炉を熱心にカメラに収めております。



ん?



なんだ、この写真



パパはスチール製の柵に興味があったらしく、何枚も撮影してました。
もう~



私の隣に立っているのが、江川英龍です。

日本で初めてパンを焼いた人でもあります!

炉体と煙突の部分を合わせた高さは約15.7m

実際に稼働した反射炉が残っているのは日本でここだけだそうです。

いや、これは来た甲斐がありました。

大満足です

これから、ランチに行きます。




ランチは、沼津にある「ひねもすcafe」に来ました





沼津駅と沼津港の間の路地裏にある、古い蔵をリノベーションして営むカフェです



知らないと気が付かずに通り過ぎそうな建物と店構えです。

なのに、本日は予約でいっぱい!

でも大丈夫ー!予約していたので、すぐに入れました



店内はノスタルジックな感じ







アンティークな道具や家具や小物、地元作家の作品などが所狭しと並ぶ、どことなく懐かしい空間です。

注文してから待つこと50分くらい?



すごーい

品数沢山

女子は、こういうの大好き

ちょっとだけ、沢山の種類が食べたいんです。

私が頼んだのは、ベジプレートです。

化学調味料を一切使用していない、ほぼ野菜だけのメニューです。

これが、どれもとっても美味しかった。

待った甲斐があります。



ビーチも食べたいね





パパが頼んだのは、豆アジのフライ定食です。

干物のアジを使っているそうです。

衣はおからパウダーのグルテンフリー

身体に優しく、美味しいランチになりました。



デザートも食べちゃった

プリンも美味しかった。




ランチの後は、再び沼津港へ



土曜日の早朝と違って、観光客でいっぱいです。





お店のお姉さんに、いっぱい撫で撫でしてもらっちゃったね

干物とか、あごだしとか、お土産を買って帰りました。

今回も楽しい旅行になりました

2017年 修善寺~伊豆長岡温泉旅行 その2

2017年05月21日 | 旅行
2017年 修善寺~伊豆長岡温泉旅行 その1の続きです。

修善寺観光の後は伊豆長岡に移動して、ランチにしました

ランチは、「ホテル アクアサンタ」に併設されている「リストランテ ポッカデラ ベルタ」です。



イタリアの街角を切り取ってきたようなカフェとレストランです。



素敵なカフェを通り抜けると中庭があります。



ペット連れは、この中庭に面したテラス席で食事が出来ます。



屋根があるので、雨でも大丈夫でした



私は、特別メニューのパスタ

サラダやパン、ピザは、バイキングで食べ放題でした

コーヒーもセルフで飲み放題

お得感満載です



パパは、牛肉の赤ワイン煮です。

美味しかったね



あっごめん、食べちゃった



ケーキも手作りで美味しそうだったので、追加しちゃった。



本当はロープウェイ乗りに行く予定だったけど、あいかわず、大雨

レストランでのんびりして、宿に直行することにしました。



今回の宿は、伊豆長岡温泉の心あたたまる えふでの宿 「小松家八の坊」です。



一般客もいる大きなお宿ですが、ペットも宿泊可能なんです



ロビーも広い



和室12.5畳+バストイレ付きで広い純和風のお部屋

掃除も行き届いていて、清潔感がありました



窓から源氏山が望める最高の景色

なかなか良い部屋でした。

実は、今回の旅行はビーチパパ家族と一緒の旅行なんです。

ビーチパパの両親、姉家族と一緒。



さっそく、姪っ子ちゃんたちが部屋に遊びに来てくれました



さっそく甘えるビーチ



気分は上々だね



姪っ子ちゃんの膝の上にお座り



眠さと戦うビーチ



姪っ子ちゃんにビーチを見てもらっているうちに、温泉に入ることにしました。

小松家八の坊のお風呂は、ひのきの貸切り露天風呂と大浴場(元禄の湯、月見の湯)の三つのお風呂があります。



まずは、宿に着いた時に予約しておいた宿自慢の「ひのきの貸切り露天風呂」に入りました。

伊豆長岡の温泉は、弱アルカリ単純泉、無味無臭無色で、水質が柔らかい感じ。

ひのきの香り、心地よい風が、気持ち良かった。

今まで、入った温泉でも最高級です。

また、来たいっと思っちゃった。

来たばかりだけど



夕食は、ビーチパパ家族集合

当初、宿からは、夕飯は大広間の一角になりますっと言われていたんだけど、

行ってみたら、貸し切りの部屋を用意してくれました。

ビーチも連れて来て、大丈夫ですよっと言われて、私は大喜びでした

ビーチも一緒で嬉しいな



夕飯は、お財布に優しいスタンダードなプランにしたんですけど、豪華です

四季折々の会席料理です。



お刺身ありの、鴨焼き、金目鯛のしゃぶしゃぶ。



焼き伊勢海老に焼き蟹も!

期待していなかった分、びっくり。

とっても美味しかったです。

お腹パンパンになりました。

部屋に戻るとお布団が敷いてありました。

いつもだったら、パパはすぐに寝ちゃうんだけど、珍しく大浴場(元禄の湯)へ。
私も大浴場(月見の湯)へ、のんびり、気持ち良い温泉でした



翌朝、天気予報は晴れだったのに、なぜか雨



しょうがなく、雨合羽ビーチでお散歩です。



宿近くの「湯らっくす公園」に来ました。



この公園には、足湯があります。

さすがは温泉地ですね。



夏は、水遊びも出来そうな公園でした。



朝ごはんも盛りだくさん



特に鯵の開きが美味しかった!



丁度、宿の目の前で開催されていた朝市

朝ごはんの後に、ふらっと覗いてみたら、色々良いものが。

沢山、買っちゃった

ビーチも試食のシフォンケーキいっぱいもらえてゴキゲン



宿の人たちがビーチにも優しくて、良い人ばかりで、大満足な宿でした。

これは、リピート決定です

さて、ビーチパパ家族とは、宿で解散。

ビーチパパの両親、姉家族と別行動で、次の目的地へ

と、また長くなるので、次回に続きます

2017年 修善寺~伊豆長岡温泉旅行 その1

2017年05月20日 | 旅行
先週の週末に修善寺~伊豆長岡温泉旅行に行って来ました。
あいにく、土曜日は朝から雨が降っています

まずは、沼津ICで降りて、朝ごはんです。

沼津港の鮮魚料理です!

海老とほたての海鮮かき揚げで有名な「魚河岸丸天」です



土曜日も朝7時から開店している貴重なお店です。

ペットNGなので、ビーチは車でお留守番

ちょうど、雨で良かった。



かさごの唐揚げ!

美味しそう~



うおっすごい!

我が家が注文したのは、お店オススメの地魚の刺身盛り合わせ定食です。

お味噌汁を蟹汁に変更してもらっても、1,600円

コスパが高い!

新鮮で脂が乗っていて、鯵も味が濃くって、とっても美味しかった。

大満足な朝食でした




沼津から移動して修善寺に到着しました



雨が降り続いています



さて、雨の修善寺を散策しますかね。



素敵なお茶処を発見!

一石庵さんです。

修善寺の中心地にあるので、すぐに見つかります

ペット連れは、店内は無理そうだったので、諦めました。

まだ、散策が始まったばかりだしね



独鈷の湯(とっこのゆ)です。

諸国を行脚中の弘法大師が、桂川で病父を洗う少年を見て心うたれ、

独鈷の湯、独鈷杵(仏具)で川の岩を打ち霊湯を湧出させ、

父子に温泉療法を伝授したという、修善寺温泉発祥の湯だそうです。



私たちも足だけお湯に浸かりました



ずぶ濡れビーチ



さて、散策を続けます







雨の修善寺は情緒があって、いいかも。



ここが、一番来たかった「竹林の小径」です。

温泉街の中心部を流れる桂川に沿う遊歩道。



とっこの湯から続く小径を歩いていくと、茶処や昔懐かしい火の見櫓が散策する人々の目を楽しませ、

竹林の中央では大きな竹製の円形ベンチで風を感じることが出来ます。



ところで、修善寺には、あちこちに朱色の橋がかかっています。

桂川に架かる5つの橋に願いをかけながら渡ると恋が成熟すると云われています

修善寺温泉「恋の橋めぐり」と言われているそうです。









5つの恋の橋、渡月橋(みそめ橋)/虎渓橋(あこがれ橋)/桂橋(むすばれ橋)/楓橋(よりそい橋)/滝下橋(安らぎ橋)

それぞれ、巡るのもいいですね。

竹林の小径近くのお茶処「竹の里 水ぐち」で休憩しました



テラス席があるのを見つけて、お店の方に尋ねたら、どうぞっとおっしゃってくれて、入ることが出来ました。



雨が強くなって来たので、休憩できるところがあって良かったね





桂川沿いにあるお茶処で、テラス席が気持ちいいお店です。





あんみつとほうじ茶ラテ

ほっとするね



しかし、ますます強くなる雨

待っても弱くならないので、行きますかね。





桂川沿いにある旅館「文化財の宿 新井旅館」

創業明治5年、横山大観や初代中村吉右衛門など多くの文人墨客に愛されてきた老舗宿だそうです。

こんな宿にいつかは、泊まってみたいな



これが修禅寺です。

あまりの大雨だったので、寄らずに帰りました。

これから、ランチに行きます。

長くなるので、次回に続きます

2017年 初キャンプin那須高原

2017年05月05日 | キャンプ
GWの一週間前のこと、金曜日に休みを取って

今年初キャンプに行って来ました

場所は、いつものオートキャンプ場「那須高原アカルパ」です

まだ、新緑はちょっと早くて、寒々しいキャンプ場。

今日は、寒くなるのを予測してスクリーンタープにしました。



パパのお許しが出たので、ガーランドで飾ってみました

そして、昨年買ったビーチ用の新しい椅子をおろしました。



風車がくるくる回って可愛いの





パパが今日のランチを作ってくれました



桜エビと春キャベツのペペロンチーノと川海老の唐揚げです。

川海老の唐揚げは、スーパーのお惣菜で買いました

美味しかった



食事の後は、ドッグランで遊びました









走るのも



転がるのも好きだねビーチ

ドッグランの後はキャンプ場のお風呂にゆっくり入ってのんびり

雨も降る予報でしたが、なんとか天気が持ちました。



パパがスキレットでホタテの燻製を作ってくれました!



くんくん、いい匂い

美味しかった~



夕方、やっぱり寒くなってきました。



ここで、ビーチ家の新兵器登場

2016年8月発売されたばかりの

岩谷産業のカセットガスストーブ ハイパワータイプ "デカ暖"



「熱溜め燃焼筒」搭載で、小型石油ストーブに匹敵する暖かさが得られますとHPに書いてあったけど、これが予想を超える暖かさ

これなら、冬キャンプも出来そうです



寒いと思ったから、チゲ鍋にしたけど、汗かく暑さでした

夜も電源サイトで、電気毛布を敷いてポカポカで朝まで、ぐっすりと思っていたら、

夜中に寒くて起きました

暑がりのパパが電源切っていた。。。



そんな翌朝



今日は、いい天気です





じゃん、キャンプの楽しみ朝ごはん



ハムとクリームチーズサンド



高原ソーセージを使ったホットドッグです。

他にサラダ、高原ヨーグルト、コーンスープもついて、お腹いっぱいです。

美味しかった



食事の後、みんなで洗い場へ



洗い場はリニューアルしたばかりのピカピカシンクでした



今日帰るのがもったいないほど、いい天気になりました。



パパとビーチはドッグランで、のんびり





今年の初キャンプも楽しかったね

ほとんど貸切り状態で、静かにゆっくり過ごせました。




そして、おまけ

帰り道に、いつもは通過してしまう羽生PA(上り)に初めて寄ることが出来ました





羽生PA(上り)は温故知新をコンセプトに鬼平江戸処を再現しています。



こんなPA初めて見た



土曜日のランチタイムをちょっと過ぎた時間帯なのに、大勢の人で賑わっていました。

お腹が空いたので、鯛焼きと焼きそば買っちゃった。うまうまでした

益子陶器市2017 春

2017年05月02日 | 散歩
GW初日



毎回恒例の栃木県益子町で開催されている2017益子春の陶器市に行きました。



陶器市に、はまって、もう何回目になるんだろう。

今年も楽しみでやってきました

我が家は共販センターからスタートです



まだ、朝早いので、ほとんどのテントは空いていません。

そんな中、大賑わいのテント



よしざわ窯で有名な渡辺篤さんのテントです。



去年の秋の陶器市で初めて買ったんですけど、

その時に買ったお皿が、とても気に入りました。

今回も数点購入出来ました

共販センターテント村の横を抜けるとよこみちテントです。



長谷川正治さんの器とか眺め、迷うのも楽しみの一つ



ビーチは、芝桜に夢中でした

坂を上ると、遺跡広場に到着です。





お腹が空いたので、おにぎりを食べました



遺跡広場の横には芝が綺麗な大広場があって、ビーチも大喜びでした



遺跡広場は若手の作家さんが中心で、好きなテント村です。

すごい可愛いの発見しちゃった



下永久美子さんの器です。



中にもパンダがいっぱいで可愛いの



遺跡広場は子供たちも遊んでいて、のんびりな空気感が好き。



遺跡広場から階段を降りるとあるのがかまぐれの丘です。



毎回、同じコースの我が家です

たまには違うところにも行こうかな。



かまぐれの丘にいつも出店してる200円のおいしいコーヒー屋さん

今日も行列でした。



私がコーヒー屋さんの行列に並んでいる間に、パパはミルクジェラードをビーチと食べていました。

もちろん、私も食べましたよ



かまぐれの丘で、私が器を見ていたら、いつの間にかいなくなったパパ



戻ってきたと思ったら、佐野名物のいもフライを買って来ていました。

いもフライを二人で食べるビーチ家



ビーチも食べたいよね

お腹も満足して来たところで、我が家の陶器市の目的地である「路地裏テント」に到着





ビーチが先頭になって歩いて行くとお友達の南雲英則さんのテントがありました。



すっかり親分に甘えるビーチ

いつもすみません

ビーチの天敵のなっちゃんがいないので、ビーチはのびのびしていました



親分こと「吉兵衛窯」の南雲英則さんの器です。

親分の器は、渋くてかっこいい

親分にビーチを見てもらってる間に、路地裏テントを散策。

私の好きな「東峯未央さん」の器、可愛いなぁ。





「吉兵衛窯」の看板犬のビーチ



今日は、ワンワン吠えなかったね!



城内坂で見つけたカフェで一休み



ビーチもお疲れさま

実は、旦那が風邪をひいていて、体調が悪かったので、早々と帰ることにしました。

付き合ってくれてありがとう旦那ちゃん



今回もいっぱい買っちゃいました。



東峯未央さんの角皿、可愛い



下永久美子さんの蓋物の器です。

パンダが可愛くて、一目ぼれでした。



そして、親分こと「吉兵衛窯」の南雲英則さんの長皿です。

ずっと欲しかったお皿で、やっと買うことが出来ました。



そして、渡辺篤さんの器たち

秋に買ったお皿と合わせて、お揃いにしました。

今回も気に入った器が見つかって、大満足な一日になりました