goo blog サービス終了のお知らせ 

しもじも日記

書くの大好き。

覚悟をする

2016-05-26 07:13:26 | 日記
おはようございます。

今日は子どもの給食日ということで、精神的にのんびりしている。

昨日覚悟を決めた。

今までだと
これを言ってしまうと人からの評価が下がるのではないか。

この人につくとイメージが悪くなる…

などなど、思っていた。

正直そのやり方もちょっと好きではない。金儲けに見えてしまっていたから。

それがずっと引っかかっていて、全部を飲み込みことができなかった。


しかし、
あるときに
「自分の使命はこの子を立派な起業家に育てることだと思っています。」

と私の恩師の前で言っていたのをとなりで聞いて、これは覚悟を決めたんだと実感した。

一年間つきまとっては無視され続け、アピールしまくってやっと会えたと思ったら私の常識が相手からは非常識であったり、その逆であったりして、私の性格からすると我慢できないのでどうでもいいやと、本気で100回以上思った。

なぜかそんなときに誰かがふっと縁をつないでくれ、不思議だなとおもった。

色々見てきているので、嘘か本当かもだいたいわかるつもりでいたが、この言葉には正直驚いてしまった。

これを言われてしまうと、もう反抗しませんとなる。

そんなわけで、私も覚悟を決めた。

いらない敵を作ってしまうのかもしれないし、色々言われるかもしれないし、人も離れていくかもしれない。でも、私はこの人から真面目に学ぶことを決めた。

感謝です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緑が丘 ◎

2016-05-25 18:03:14 | 日記
スペルミスです。

緑が丘 ◎

緑ヶ丘 ×

ざんすね。

気を付けます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出会いというのはどこにでもある

2016-05-25 17:46:38 | 日記


今日はたまたま早朝から大学時代の先輩から面白いメールがきた。

先輩の母校である関西学院大学の経営学講座が東京丸の内キャンパスでやっていて、それを受講したという内容だった。

関西学院大学は関西というだけあって関西にある。

いい出会いがあるかも😆

という前向きなメールにたいして、他の先輩方は茶化すように生涯現役でしょうなどという話で盛り上がっていた。

よくよく考えると私と主人の出会いというのは関西学院大学の茶屋町で経営学講座だったのである。

そのときは
私も30歳になったばかりで、普通の歯科衛生士ではいたくないという思いもあって、講座申し込みをしたのだが、そこで未来の旦那様に会うなどとは思ってもおらず、のほほんとキャンパスライフをおくっていた。

主人自慢になるかもしれないが、その時の主人は別格だった。先生からも気に入られてプレゼンテーションは上手だしすごいなと。

尊敬した。

研究職のエンジニアで大学院でていたらそりゃそんなのは専門だわね。
アホの私にはすごい世界だとおもった。

私の場合は、尊敬しないと人を好きになれない。

結婚後は主人の学会に連れて行ってもらっては主人のプレゼンテーションを聴いていた。

懐かしいなと思い、ついつい書いてしまったけれど、私も主人も東京の大学で、実際には関西学院大学を卒業してはいないけれど、思い入れのある大学である。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

疲れました

2016-05-24 05:56:23 | 日記


よかれとおもったことも相手には理解されない。

それって自分が相手をコントロールしようとしているのか。

私だからそういう行為をとったのか。

ちょっとした気づかいを相手にすれば
かわります。


でも


後でごちゃごちゃ言われても困るから


という返事。

こちらは結構やりづらいことしたんです。緊張もしました。

でも

そういう返答

なんか本気で疲れちゃったな。

余計な気苦労
余計な言葉

か。



この人はこういう人なんだと

諦めばかりが入ってきている。



そのことってはっきり言って私の人生ではない。

もう

やめよう。

疲れちゃった

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝活です。

2016-05-23 19:40:20 | 日記
爽やかな朝です。
おはようございます。

昨日まで迷いがたくさんあって自分の立ち位置もわからずにいました。

なんとなく掃除しようかなとおもい、掃除し始めたらあまりの汚れに主人もドン引きしたのか、夫婦で年末以来の大掃除となりました。

掃除するとスッキリしますね。

結局不平不満は自分に問題があったというか、それを人のせいのして逃げていたのだと気付きました。

朝も気持ちよく起きられました。
約1週間ぶりの朝活です。

今日も良いことがありますように
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マリア祭

2016-05-23 19:01:23 | 幼稚園


明日は幼稚園のマリア祭。

5月は、木々の葉が鮮やかな緑に染まり、草花が華麗に花を咲かせ、自然が美しく装う時期。このような意味をマリア様になぞらえたのでしょうか、カトリック教会では、5月を聖母マリアの月としている。

マリア様を讃え、祈る。一か月間、我慢や奉仕の心を大切に自ら進んで行った取り組みを、ゆりの花といっしょにマリア様に捧げる。聖歌を歌い、町中を歩く。

そんな行事がある。

バザー準備もあるから正直バタバタしていて気持ちに余裕がない。

今日はたくさんの花を園児たちが持ってきて、先生に渡す。

先生も準備があるから今日は午前保育だ。

ううううん
気持ち休まらないああ。

ちょっと休みたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

欠落しているんでしょうか

2016-05-23 18:56:07 | 愚痴


抜群に頭も良い。
魅力的な方ではある。

しかし
しなくてはいけないこと。
欠落している。

何度言ってもわからない。

言うのも疲れたので言うのもやめたけど。学生でしたらまだいいけれど、この年齢でそれはもう通用しないのですよ。


あまりのショックさにちょっと愚痴です。

変えようとしても無理なんだから。
それはその人の人生であり、私の人生ではない。

ほっておくのも優しさなのか、
冷たさなのか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おはようございます

2016-05-20 04:53:51 | 日記

始発の電車です。
今日は東大阪に行きます。

あるデザイナーの方と会うのがメインです。モーニングセミナーも行きますよ。

朝起きたら目が腫れていたので、五月はまともにアレルギーが出るなとしみじみ。

まあ、今年は喘息が出なかったのでそれは非常にラッキーなことです。

昨日は一時に寝て、三時におきたから非常に眠たいです。

電車に乗ったので勝手に東大阪まで連れて行ってくれるのですけども。

今日一日よろしくお願いします😘
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大好きな方に

2016-05-19 19:59:48 | 日記

阪急ホテルにて。

バタバタしていますが、大好きな方にお会いできるので通います。
主人の出張がないことを祈ります毎週
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

別人みたい

2016-05-19 11:01:17 | 日記

免許更新行ってきました。

なかなか時間なくて行けなかったから期限に近づいてきて正直ドキドキでした。なんとか期日までに間に合った。

それにしても同一人物に思えない人相ですね。

今回は金色ですよ。
えっへん
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝日を受けながら

2016-05-18 22:47:41 | 日記


今日の朝日です。
美しいです。
朝日を受けながら運転するのは楽しいです。

有難しです。

朝起き苦手でしたが、いまでは普通ですもんね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

会いたい理由

2016-05-17 21:27:23 | 日記


会いたいというのに理由があるのだろうか?

会いたい
それが理由のような・・・
気もするけれども。

学びたい。
知りたい。
違う世界を見たいのです。

それを見せてくれるのなら
私は幸せ者です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

女をつかい、楽しむ

2016-05-17 21:17:10 | 日記

先ほど自分が昨年書いたブログを読んだ。

女を使う男を使うって言うブログ記事です。

そういえばそんなこと昨年十一月にある男性からいわれたな。

そしてその言葉で服装チェンジした。
色を使うようになった。

色彩心理学も取り入れた。
それでかなり変わった。

顔はどうでもいいのですが、服の色でずいぶん雰囲気が変わりました。周囲からの評価もよいです。

女を使うのは苦手だけど、女性だからこそお洋服なんかで楽しんでいるのはあるかな。

あの時、あの男性から言われたから良かったのだろう。たまたま先日偶然バッタリあったのですけども、ふと思い出して感謝😄
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

過信してました

2016-05-17 11:42:08 | 日記

手芸品作成ちゅう


ざっくり指やってしまった

針がブスッと

痛い

最近ものづくりがたのしくて色々していたのですが、過信してました
反省
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は夏日

2016-05-17 09:10:25 | 日記

雨です。
おはようございます。

今日は朝から新大阪です。
行き方も前回と同じで南方から歩きました。

結構雨降っていますが、今日は晴れて夏日だそうです。

無茶苦茶寒いんですけども。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする