リンポウアカデミア

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

(人気記事)結果を出し続けるために240904

2024-09-04 03:42:40 | 日記
人気記事。2016年10月15日、7年前の記事である。―――――「結果を出し続けるために」、羽生善治氏著、2010年発行を読んでいます。6年前の本である。将棋というのは、絶対に自分の予想した通りにはならない。プロ棋士は、相手の狙いを外そうとするそうだ。自分の指したいようには指させてくれない。「道は開ける」、デールカーネギー著、2005年発行を読んでいます。11年間の本である。サイモンアンドガーファンクルの「サウンドオブサイレンス」のCDを聞いています。「炎のファイター」、アントニオ猪木、2002年のCDを聞いています。14年前のCDだ。ところで、さっきの本屋、「文栄堂」で、電話が鳴っていた。「魔女の宅急便」のサウンドトラックのCDを聞いています。私が初めてブログに「魔女の宅急便」と書いたのは、2012年10月23日である。約4年前である。松下幸之助の経営百話第1巻、経営の基本理念10話。1894年、和歌山県生まれの人だから、122年前の生まれた人である。CM,ホットモット。カネボウ。ヤクルト。日産。洋服の青山。大正11年、1922年、94年前。「税金で悩んだ話」。日経新聞、2016年10月15日付けを参照した。ニューヨーク。ソフトバンクグループがサウジアラビアの政府系ファンドと共同で投資ファンド「ソフトバンクビジョンファンド」を立ち上げるニュースは、世界のファンド業界を揺さぶった。何より度肝を抜いたのは「孫ファンド」が1000億ドル(10兆円強)という規模をいきなり打ち出した点だ。目利きとして知られる孫正義社長が選ぶ投資対象はどんな企業か――。業界関係者の関心は高い。「全部放してしまうのが、一番楽である」、松下幸之助氏。CM、サンスター。野菜について。「人類学の大疑問」によると、過去20万年の人類の暮らしを考えれば、野菜をあまり食べなくても、なんとか子孫を残していけるのです。約250万年前のアフリカのサバンナには、アウストラロピテクス属の一種である、アウストラロピテクスガウヒ、猿人、が暮らしていました。そのガルヒが石器で傷をつけたと考えられるレイヨウ、ウシ科の動物、の骨が見つかっています。これを肉食の証拠と考えるならば、最古の例と言えるだろう。2016年9月20日のブログより。約1か月前の記事である。人類史。(1)霊長類が現れたのは、1億年から7千万年前。(2)チンパンジーとボノボと人類共通の祖先が分岐したのは、およそ700万年前のこと、(3)直立二足歩行を始めたのは、400万年前、(4)言語を用い始めたのは、400万年前。(5)道具、石器を用い始めたのは、150万年前。200万年前(6)「火」を用い始めたのは、50万年前。(7)新人類が登場したのが、20万年前。(8)農耕を始めたのは、約1万2,000年前。農耕とともに、環境破壊が始まった。―――――(2024年9月4日の感想)「結果を出し続けるために」は、2010年発行なので、もう14年前の本だ。歴史書になってしまった。すごい勢いで時間が過ぎてゆく。なんか、ずらずらと思ったことを書いているね。この頃、統合失調症の症状がひどかったのかもしれない。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« (見た夢)病院で治療を受け... | トップ | (人気記事)眠い240904 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事