音楽に目覚めた。私は、幼稚園のころからピアノを習っていたし、中学生のころからクラシック音楽を聞いていたので音楽には縁が深かったのだが、昔懐かしい音楽を聴いていると、特別な感情が湧いてくる。今、サブスクのユーチューブミュージックで、次から次へと音楽を聴いています。「食わず嫌い」にならないように、クラシックに限らず、いろいろな音楽を聴いています。
なんか、すごい勢いで時間が過ぎていく。何度もブログに書いているように、私の寿命は5年生存率が50%だが、ぼやぼやしていると、あっという間に寿命が来てしまう。
生成AIに男性の統合失調症患者の寿命を聞いたら、「63歳」という回答が帰ってきた。他の検索でもだいたいこの数字が出てくる。私の今58歳なので、あと5年だ。今から5年前というと、2020年なので新型コロナウィルスが流行り始めた年だ。コロナウィルスが流行ったころから今の間しか生きられないことになる。平均寿命が63歳というと、63歳では男性の統合失調症患者の50%が亡くなっているということだ。がん並みの生存率である。あとちょっとしか生きられないということだ。
