goo blog サービス終了のお知らせ 

ソラノハテ・4人組社会人バンド「隼」のブログ

ジャンルにこだわらない自由奔放なオリジナル楽曲を演奏する “音のオモチャ箱!” 主な出没地は愛知県。

THE VERY BEST OF hayabusa

2006-10-11 22:43:56 | 噺(しゃべり)場
ブログ開設以来、連日更新の灯火を絶やさぬよう
立ち上がった?ベースのsakuです。

さて、お題「マイベスト3」について書こうと思います。

ただ、3曲にしぼるのは難しいです。
この曲も、あの曲も…と選曲は難しいですが、
特に心に刻み込まれた曲をあげようと思います。

ベスト3は、

1.「クモ、トギレナイ、ソラ」
2.「遠くにありて恋しきもの 近くにありていとおしき者」
3.「Sign」(Mr.Childrenのカバー曲であり、未発表曲)
(↑注:オチではありません、笑)

です。

それぞれの見解です。
■「クモ、トギレナイ、ソラ」
歌詞が好きです。短い歌詞ですが、深くて味があると思います。
この曲を初めてメンバーで合わせた時は、すごく感動したのを
覚えています。また、MDで後で聴いた時も同様です。
サトルさんのギターがすごく合ってて(マニアックかもしれませんが、
Aメロが好きです)、「そうなるかぁ!」と…予想以上の曲となり、
曲を作り上げていく嬉しさみたいなものを覚えました。
この曲は今(前回のライブより)、当初とは全体的にアレンジを変え、
ベースも変わっています。今のアレンジでは、少し遊び心を取り入れて
ベースを演奏しています。

■「遠くにありて恋しきもの 近くにありていとおしき者」
最新曲です。隼も慣れてきたせいか、あっという間に完成した気が
します。普段、曲ができた時、ベースは、譜面をもらうor作曲者の
直伝で練習を始め、少しずつ、自分なりのアレンジにしていっている
のですが、この曲は、すべて自分で最初からフリーでアレンジし、
弾いています。この曲のベースラインは特に気に入っています。
そして、曲の構成や曲の持つ雰囲気が好きです。

■「Sign」
Mr.Childrenの個人的に「思い入れの深い曲」です。
バンド始めたての頃は、カバー曲もやってまして、私のリクエストに
より、やらせてもらいました。唯一の邦楽のカバー曲であり、唯一の
私がボーカルの曲です。未発表曲です。

以上がベスト3です。隼は、オリジナル曲が増え、ベスト3を選定する
のが本当難しいです。また、新曲をいくつか作っているところです。
これから、どんな曲ができ、どんなふうに曲が成長していくのでしょう。
自分でも楽しみです。練習、頑張らないといけません…。

ライブなどを通じて、何度も曲を耳にするたび、少しでも隼の曲を
覚えてくださる…、なんとなくでも口ずさんでしまう…
そんなふうになれば、大きな喜びです。今後ともよろしくお願いいたします。