goo blog サービス終了のお知らせ 

ひよこの気ままなブログ

美容とグルメ好き♪(ほとんど趣味です)
私が大好きなモノを紹介できたら良いな~☆

しまね海洋館アクアス IN 島根

2011-09-15 22:34:40 | お出かけ

2ヶ月くらい前になりますが、島根県の「海洋館アクアス」に行って来ました。
お昼頃に到着したのですが、駐車場が満車で臨時駐車場に停めたので、少し遠くから歩く事になりました。
とーっても暑い日だったので、入り口まででグッタリしちゃいました。
 ←アクアスのシンボルの橋ですね!これを見ると着いた~って思います

中に入ると、小さな水槽がたくさん迎えてくれます。
その中でもやっぱり癒し系は「クラゲ」ちゃんですね!
  ←フワフワ浮かんでいるのは、ずっと見ていても飽きません。
その後は、大水槽がお出迎えです。
  ←私はイスに座ってのんびりと鑑賞♪
良く見ると、この水槽はサメが多いのですが・・・
 ←親分サメが、子分たちを連れて泳いでいたり。
  ←夏バテ気味のサメちゃん達はお昼寝中でした。やる気ないな~
 ←ウミガメもお昼寝中でしたよ。
 ←海底トンネルは、混雑気味だったので早足で通り抜けました。
次に向かったのはサンゴや小さな水槽を見て周り、途中、冒険の海っていうシアターにも立ち寄りました
その次に向かったのは、ペンギン館です!
このペンギン館はオススメです。
私が写真を撮ろうと構えると、モデル慣れしたペンギンちゃんが私の前で立ち止まって「写真撮るなら、どうぞ~♪」と目の前に来てくれました。
  ←モデル慣れしたペンギンちゃんです。とっても可愛い
 ←他にも、こっちも撮って~!とモデルペンギンちゃんが現れましたけどね
このペンギン館には、目線の高さをペンギンが泳いでいくのが見えて、ちょっと興奮しちゃいました!!
  ←こんな風に、目線の高さに水があり、下のイスからは見上げて泳ぐ姿も見えます。
  ←丸く飛び出した半球に頭を入れて見ることが出来ます。
    ←こんな風に目の前をペンギンが泳ぐ姿が見ることが出来ます。
 ←ペンギンが1日に食べるシシャモの数が壁に載っていました。
 ←食べ過ぎでしょ!??
最後は、アクアスのメイン、シロイルカのプールです。
でも、今は、体調回復中みたいで、パフォーマンスは見えませんでした。
   ←シロイルカが優雅に泳いでいました!
  ←入り口です。

私がアクアスに行ったのは、もう何年前だろう・・・(遠くを見る・・・8年くらいかも!??)
だから、入り口も随分変わっていましたし、館内も随分広くなっていたし、見応えが十分ありました。
思わず、入館料(大人1,500円)は安くない!?お魚達を養って行けるのかしら??って心配になったくらいでした

自宅からは、3時間くらいで着きましたが、冬は雪が降るので行く事が出来ません
また機会があれば、癒されに行きたいと思います。

「しまね海洋館アクアス」が気になる方は、HPをチェックして下さいね! ⇒ こちら 


最新の画像もっと見る