こんにちは
今日は文句なしの晴れです。西寄りの風が、そよ風程度に吹いてます。
寒気が抜けると聞いただけで、まだ寒いのに春のように思えます。
気温は最低ー1℃、最高14℃の予報です。
トラクターも田んぼに出てます。。
今日は彼岸の中日です。主人はお寺の彼岸法要に出かけて行きました。
先に9時から霊廟(納骨堂)の彼岸供養があります。久しぶりにお義母さんに
会いに行きました。
いつものように、数珠は、お布施は、ハンカチはと世話が焼けます。
今日は春分の日で、昼と夜の長さがほぼ同じと言われております。
当地の日の出は6時20分、日の入りは18時28分です。
主人を見送ってから、散歩に行きました。
山には、まだ雪があります。
今日は花粉の量が非常に多いそうです。風景もかすんでいます。
散歩の初めだけ寒かったけど、あとは汗が滲むほど、ぽかぽかでした。
日差しに暖かさがあります。
私の歩きは、最近ないような良い歩きが出来たと思いますが、下り坂だけは
まだまだです。緩い下り坂なのに、なぜか上手に歩けません。
理学療法士の先生に、「なにも考えずに歩いてみて下さい。「と言われており
ました。その通りに歩いてきました。
私は歩きながら、いろいろ考える人です。それをやめた方が、良いみたい
です。
歩数は2,902歩でした。
(散歩の途中です)

かすんでいますが、一番奥の山々は雪をかぶっています。

今年初めてのタンポポです。

おはようございます♪〜
花粉凄いですね💦
僕は最悪の状態から、
プロポリス💊飲んでたら
翌年から完全に花粉症
治りましたよ👍
考えながら歩いてる。🚶♀️
危ないですよ‼️
車も考えながらの運転は
危険行為⚠️なんですから。
笑顔で歩いてくださいね♪〜😎❣️🚶♀️🚶♀️
こちらの山は、杉と檜の山が多いです。山の近くに行くと、花粉が出ていく様が見られます。
私が歩きながら考えるのは、歩き方です。あーでもない・こーでもないと、試しながら歩いていました。