こんにちは
今日は雨です。午後からは上がると言われています。
気温は最低16℃、最高23℃の予報です。
最低気温が高くて、布団からはみ出して寝ていた私です。こんな高い気温も
日曜までだそうです。
今朝はエアロバイクを漕ぎました。相変わらず、乗り降りは一人で出来ま
せん。漕ぐのは難なくできます。麻痺足がペダルに着いたら、動くことも
ありません。少しづつですが、変化はあります。その変化を素早く感じる
感覚はあります。そうやって、少しの良い変化を見つけて喜び、次の変化へと
繋げて行きます。本人だけが分かる事です。
(今日の風景)

今季初めての焼いもを、主人が焼いてくれました。
私は多く食べれないので、小さいサツマイモで焼いてもらいます。
焼いもは、作業場にある薪ストーブで作ります。ストーブの上段に置く所が
あります。本当は作業場で出た、木を削ったかすを焼くための物です。
板金屋さんに作ってもらいました。
ほくほくのいもはおいしいのですが、血糖値の事が、いつも心の片隅にあり
ます。本当は何も考えずに、大きい芋に食らいつきたい私です。

おはよう❣️
九州は、種子島の安納芋が最高❣️なんだが、
血糖値の問題なんだ。💦
尿酸値を下げなさいといわれた
😎のようなもんだね。
好きなものを好きななだけ
食べたいね〜😋🍠❣️
感覚はあります。そうやって、少しの良い変化を見つけて喜び、次の変化へと
繋げて行きます。本人だけが分かる事です。
そうそうなんですよね。
リハビリ病院で、何度も時間測定されました。
歩く速さや手の動きの速さを測るあれです。
わたしは嫌でした。
映像も何度か撮られました。
「宣伝に使うんだよ」と言う、患者仲間がいました。
なんか、スッキリしない思いでしかありません。
後遺症の回復は亀のごとしですね。
お互い、頑張りましょう。
この病気は焦っても治りません。カメの歩みですね。
私は発症からもうすぐ10年になります。でもまだ回復を諦めていません。
思わず笑ってしまいました、、だよね。。食べたい気持ち、、分かります。
お芋は体にもいいから、沢山食べて、元気してください。日頃の足へのご努力、素晴らしい!
いつもあなたのブログ見て、元気もらってます、ありがとう。。
私のつたないブログで元気を与える事が出来るとは、恐縮至極です。ありがとうございます。