goo blog サービス終了のお知らせ 

かたまひの日々

右片麻痺になって10年目です。
片麻痺の生活を色々書いてます。

前期高齢者

2023年06月14日 13時15分15秒 | 日記

こんにちは

 今日も曇りベースですが、雨も降りそうな天気です。

どんよりと、してます。

気温は最低21℃、最高28℃の予報です。湿度は79%です。

毎年の事ですが、まとわりつくような湿気に辟易しています。

昨晩は、エアコンの除湿を掛けて寝ました。


 散歩に行きました。

外に出たら、隣の家が騒がしいです。車が何台も止まっています。

どうしたのかと、立って見ていたら、ケアマネさんやヘルパーさんで病院に

連れて行くため、タクシーに乗せる所でした。隣のおばさんは、車いすに 

乗っていました。一人暮らしで体をこわすと大変ですが、今は介護保険が降り

れば、助けてもらえるので、そこは安心ですね。

タクシーを見送って、散歩に行こうとしたら、ヘルパーさんが私の所へ来られ

ました。二年前までお世話になったヘルパーさんの一人でした。

私を見て「お元気そうですね。昨日は誕生日でしたね。おめでとうござい

ます。」と声をかけられました。覚えていてくれたのに、びっくりです。

私も、とうとう前期高齢者の仲間入りです。

話がそれてしまいました。

歩きは今日もまずまずでした。朝早くまで雨が降ったようで、ムシムシ

します。ベタベタした汗で、全身総替えになりました。 

歩数は2,952歩でした。



 ところで、6月の初めに町の福祉課から「65才到達介護保険制度説明会及び

介護予防検診(体力測定))の実施について」の書類が届きました。

4月~6月に誕生した人で、全員参加と書いてあったので、不参加の電話を

しましたが、私はすでに介護保険を利用してますし、障がいがあるので

体力測定なんかできません。

同じ福祉課内で、横の連絡はないのでしょうか


(散歩の途中です)


(今朝の大吉です。私の近くで寝てます。)

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする