
今のところ1番大きなスイカ

(ハンドボール位)

なぜか角ばっているスイカ (テニスボール位)

テニスボール位の大きさのスイカと、梅位の大きさのスイカ

このところの暑さは、野菜たちを大きく生長させています。
スイカには、枯草をかぶせて隠していますが、
このまま隠し通して、食べるまで大きくなりますように…。

ゴーヤが次々と収穫できています。
どんな食べ方があるか、色々と聞いているところです。

1番初心者向きが、ゴーヤとシーチキンのサラダ。
塩もみして、サッと茹でたゴーヤにシーチキンをくわえて、
マヨネーズと塩こしょうで味付けします。
苦味が除かれて、美味しくいただけました。

珍しいところで、ゴーヤと果物のジュース。
ゴーヤとバナナとリンゴを牛乳を加えてミキサーします。
ゴーヤの苦みが感じられず、美味しいそうです。
(私は、まだ試していませんが、かなり体によさそう…。)

今日は、つれたて鰺をいただいたので、数匹はお刺身に
残りは鰺のフライを作ろうと思っています。
そして、ゴーヤの天ぷらも作ってみよう。
ミョウガの天ぷらも、食べてみたい…。
以前収穫したミョウガは、全部ラッキョウ酢に漬けました。
(試しに数個漬けたものが美味しかったので。)
今日は2個だけ見つけられたので、2個天ぷらにします。
あと、ジャガイモの天ぷらも作ります。
(どんだけ~!。)

ゴーヤ収穫総数 17個