
アオイの花
白で咲いています
別に不思議ではないけど (笑)
真言宗では仏様の行いと言葉と心を整えて
近づくことが目標ですが(三密行(さんみつぎょう))
端的に表しているのが合掌でしょう
仏様が右手、私どもが左手
両者が向き合う姿です
(智山御寳歴)
私もよく使います
南無大師遍照金剛 合掌
『朧月夜』
『夏は夜、月の頃はさらなり』
『中秋の名月』
と季節を問わず愛でられる月ですが
天体を見るには空気が冷たく澄んでいる冬が一番です
真冬の月は星とともに輝きが冴えます
(智山御寳暦より)
寒い真冬の空を眺めるのも一興かと・・・
(残念ながら今は夏)