鹿の子の雑学日記

マイガーデン&家庭菜園&ドライブ&旅行等の出来事。

あじさい坂

2011年06月14日 | Weblog
デジブック 『あじさい坂』


昨夜来の雨が上がりました。

庭のアジサイに、太平山のアジサイを観たくなりました。

のんびり一般道をドライブ。

駐車場から、あじさい坂を登り始める。

太平山神社を参拝し、見晴らし台の茶屋で名物団子を頂く。

「花より団子」

駐車場までは自動車道をのんびり散歩をしながら下りてきました。

あじさいまつりは、6月17日~7月3日開催。

一週間から十日ほど早すぎました。

アルバムご覧下さい。

那須の八幡つつじ

2011年06月10日 | Weblog
那須の八幡つつじ


2011年5月29日
那須高原八幡のつつじ群落地を訪れました。

群落地は、
木道が整備され散策しやすく管理されていました。

つつじ群落地は「山つつじ」が真っ赤に燃えていました。

小雨降る天候でしたが色鮮やかな「もみじ」に感動しました。

途中から霧が発生し、
幽玄の世界を観賞することも出来ました。

フォトアルバムを作成しましたのでご覧下さい。

八幡つつじ群落観賞と三本槍岳登山記

2011年06月04日 | Weblog
デジブック 『八幡つつじと三本槍岳』


2011年6月2~3日
栃木県那須高原一泊二日の旅日記

一日目は新幹線那須塩原駅で友と合流。

MyCareで那須高原を目指す。

「とちぎ明治の森記念館」に立ち寄る。
旧青木家那須別邸を見学。
青木周蔵とは、
長州藩(山口県)出身、ドイツ留学で政治学を志し、
外交官として活躍します。
帰国後那須野ヵ原開拓に心血を注ぎ、青木農場を起こし、
ここに青木別邸(国の重要文化財)を築きました。

昼食は、
囲炉裏料理 与一の ”なすべん ”
お品書き
1.那須のコシヒカリの焼きおにぎり
2.那須和牛のスープ煮
3.美人ねぎのあられ揚げ
4.那須のにらたっぷりのワンタン
5.那須の春香うどの木の芽和え
6.花梛采のきんぴら烏賊ソース掛け
7.人参「な・す~ぷ」
8.とちおとめの羊羹
9.那須の牛乳

地産地消にこだわりのお店、大変美味しゅう御座いました。

北温泉入口「駒止の滝」観賞
最近駐車場と観瀑台が整備され素晴らしい滝を観賞することが出しました。

八幡つつじ群落地を堪能。
八幡南つつじ群落地に移動、雨脚も強くなり、
霧が発生しました。
霧の中に浮かび上がるつつじは幻想的でした。
つつじ吊り橋も谷の上に掛り霧も濃く視界は数メートル、
向かいの人影は突然霧の中に現われる。

今宵の宿「自在荘」に到着。
温泉につかり、今日一日の疲れを癒しました。
温泉は、無色無臭の単純泉。
渓谷の上にある露天風呂は格別の眺め。
夕食は懐石料理、ボリュームもあり女性には堪らない食卓でした。
朝食も可也のボリューム、満足のお宿でした。
八時半出発。

Mt.ジーンズスキー場駐車場に到着。
登山の服装に着替え、ゴンドラ(1400円)に乗り頂上駅到着。

五葉つつじの群落の散策。
時期が早くまだ開花は数本のみ。
30分ほど観賞して、
三本槍岳を目指す(九時三十分)。

途中那須茶臼岳や朝日岳を左に眺め、
石楠花や深山桜を観賞し、
尾根つたへ清水平から三本槍岳に到着(十二時)。
尾根つたへコースですが、登山道は段差のある一寸きついコースです。
二十分ほど宿で用意してくれた、お弁当(おかずの多い)のおにぎりをほおばり、
下山を開始する。
二時間で駐車場に到着(二時半)。

昨日、雨の中で観賞した八幡のつつじ群落を再度観賞、
帰途に就く。

那須塩原駅到着(三時四〇分)友と別れ家路に就く。

充実の二日間でした。

畑鹿の子記