マイガーデン&家庭菜園&ドライブ&旅行等の出来事。

10月24日塩原温泉紅葉狩り
好天の秋日和
深まり行く塩原温泉の紅葉狩り
箒川渓谷の紅葉
龍化の滝
大沼園地
もみじライン
高低差があり
何処の紅葉か的を絞らないと・・・
今回は塩原温泉から龍王峡迄
ドライブ
大沼園地の紅葉は素晴らしかった
但し水量が多く
木道が水没してしまい
ベストポジションが撮れなかった
写真は白滝の紅葉

宇都宮市街地をコースに
開催された
目の前を疾走する自転車
楽しみました
写真は選手御披露目

先日、りんご狩り
葡萄のハウスで紅葉を観た
素敵だったのでガシャリ
ヤマガラが知人宅に
遠い少年時代を思い出す
小学校の低学年だったと思う
親父が「ヤマガラ」を買ってくれた
毎日餌やり
宙返りをする
トントントンカラリン(歌?)
蘞の実を啄んでいた
ある朝
エサやりで窓を開けたら
籠から脱出する
何回か籠まで戻るが中には入らなかった
親父にいらく叱られた!!
苦い少年の想い出でした・・・

10月4日益子散策
陶器のお店巡り
城内坂商店街を散策後
藍染処 旧日下田邸
屋根は茅葺き
趣のある建屋です
藍染めの釜が規則正しく
並んでいました

今朝の日の出
明るさを強調したら
こんな日の出になりました
10月に入り日の出の位置
随分南に移動しました
暑い真夏の太陽は
峠を越しました
各地から紅葉の便り
秋本番♪♪♪

マイガーデンの黄昏
庭の池の蓮
葉も枯れ始めた
すっかり秋の気配

庭の花山野草
シモバシラ
今が盛りと咲いています
紫蘇科の植物
シソの花のように咲いています
冬零度をしたまわると
霜柱のような結晶が現れます
名前の由来です