
蕎麦打ち体験
福島からの子ども達は、地元集落の手つなぎ会と有志の皆さんのご支援で、蕎麦打ち体験をしま...

ふるさと探検隊
福島の小学生4人は口羽公民館で開催された「ふるさと探検隊」のピラフ&米粉のスイーツづく...

季節の香り頂きました
季節の香りコウダケと三崎名物マグロの味噌・粕漬を頂きました。今年はコウダケが沢山生える...

日本習字作品展
日本習字口羽公民館支部開設15周年記念の作品展が4日~8日まで口羽公民館で開催されてい...

羽須美のギャラリー
羽須美でふれあいギャラリーを常設されている三田康晶さんを紹介します。三田康晶さんは、橋...

蕎麦打ち
根布集落の手つなぎ会と常会の共催で蕎麦打ちをし、ふれあいサロンが開催されました。蕎麦打...

頑張っている羽須美の女性
男女共同参画の時代を迎えて、頑張っている羽須美の女性を紹介します。今回紹介する羽須美選...

雪さんもう降らないで!
今期最大の積雪で気温もマイナス10度以上に成り寒いです。もう雪は沢山・雪さんもう降らな...

WEL華夢のお雛さま飾り
農家民泊「ことぶき」の別館WEL華夢で恒例のお雛さま飾りの展示公開が3月3・4・5日開催さ...

公民館巡り
ガズームラマガジン第15号2012年春が届きましたので窓口に置いて頂く公民館等に届けま...
最近の記事
カテゴリー
- 邑南「下手なゴルフ奮戦記」(228)
- 邑南「口羽小学校行事」(33)
- 邑南「今ちゃんの簡単レシピ」(47)
- 邑南「羽須美の農家民泊」(30)
- 邑南「今ちゃんの保存食づくり」(212)
- 邑南「被災された方の受け入れ」(18)
- 邑南「邑智郡田舎体験交流協議会」(71)
- 邑南「今ちゃんの特別栽培米づくり」(78)
- 邑南「邑南町の特産品」(13)
- 邑南「JA島根おおち情報」(117)
- 邑南「今ちゃんの釣りバカ日記」(33)
- 邑南「今ちゃんの頂き物」(42)
- 邑南「邑南町の美味い物店」(54)
- 邑南「邑南の景勝地」(25)
- 旅(13)
- 邑南「邑南町老人会行事」(94)
- 邑南「しまねオンライン体験ネット」(15)
- 邑南「口羽公民館行事」(38)
- 邑南「今ちゃんの家のお客様」(116)
- 邑南「羽須美の神社・仏閣」(21)
- 邑南「野菜づくり教室」(13)
- 邑南「百姓の息抜き」(286)
- 邑南「羽須美の行事予告」(22)
- 邑南「伝統行事」(254)
- 邑南「羽須美の自慢」(198)
- 邑南「邑南町のイベント情報」(290)
- 邑南「羽須美の自然と風景」(969)
- 邑南「羽須美の農作業」(1219)
- 邑南「道の駅邑南の里」情報(247)
- 邑南「邑南町田舎ツーリズム研究会」(211)
- 邑南「西洋野菜研究会」(21)
- 日記(278)
- グルメ(31)
バックナンバー
2018年
人気記事