
宮尾山八幡神社の役員会!
宮尾山八幡神社令和5年度第一回の役員会と監査会を、神社本殿で開催しました。16日に総代会を...

自家製の恵方巻きを食べる!!
早いもので今日は節分、明日は立春だ。周りは雪で、春はまだ先と感じますが、夜明けは少し早...

とんど焼き2023!
令和5年度の根布集落のとんど焼きが祭行されました。今年もコロナ禍で、お神酒を飲み、焼い...

初詣と歳旦歳!
皆様,あけましておめでとうございます。沢山の方に、面白くも無い爺のブログを見て頂き恐縮し...

迎春の準備!
午後3時から、役員で宮尾山八幡宮の迎春準備をしました。お供えや御神酒、玉串の準備をしまし...

宮尾山八幡宮の注連縄が完成!!
宮尾山八幡宮の注連縄づくりは、役員、総代さんの有志9名で行ない、本日完成しました。夜の作...

門松作り!
所用があり口羽公民館に行きましたら、門松作りをされていました。元、前,現の公民館長が奉...

お宮の注連縄作り!
今日は雪が止み良い天気に成りました。各地域の総代さんに参加して頂いて、宮尾山八幡宮の年...

お宮の注連縄補修作業!
宮尾山八幡宮本殿の注連縄が古くなりましたので、役員、地区総代さんの有志で補修作業をする...

人生100歳時代に思うこと!
先日、100歳の方が亡くなられて、家族葬だったのでお参りだけして来た。人生100歳時代...
最近の記事
カテゴリー
- 邑南「下手なゴルフ奮戦記」(228)
- 邑南「口羽小学校行事」(33)
- 邑南「今ちゃんの簡単レシピ」(47)
- 邑南「羽須美の農家民泊」(30)
- 邑南「今ちゃんの保存食づくり」(211)
- 邑南「被災された方の受け入れ」(18)
- 邑南「邑智郡田舎体験交流協議会」(71)
- 邑南「今ちゃんの特別栽培米づくり」(78)
- 邑南「邑南町の特産品」(13)
- 邑南「JA島根おおち情報」(117)
- 邑南「今ちゃんの釣りバカ日記」(33)
- 邑南「今ちゃんの頂き物」(42)
- 邑南「邑南町の美味い物店」(54)
- 邑南「邑南の景勝地」(25)
- 旅(13)
- 邑南「邑南町老人会行事」(94)
- 邑南「しまねオンライン体験ネット」(15)
- 邑南「口羽公民館行事」(38)
- 邑南「今ちゃんの家のお客様」(116)
- 邑南「羽須美の神社・仏閣」(21)
- 邑南「野菜づくり教室」(13)
- 邑南「百姓の息抜き」(286)
- 邑南「羽須美の行事予告」(22)
- 邑南「伝統行事」(254)
- 邑南「羽須美の自慢」(197)
- 邑南「邑南町のイベント情報」(290)
- 邑南「羽須美の自然と風景」(969)
- 邑南「羽須美の農作業」(1218)
- 邑南「道の駅邑南の里」情報(247)
- 邑南「邑南町田舎ツーリズム研究会」(211)
- 邑南「西洋野菜研究会」(21)
- 日記(278)
- グルメ(31)
バックナンバー
2018年
人気記事