
名古屋第二環状自動車道 飛島ジャンクションCランプ橋他3橋(鋼上部工)工事
2017/4/2
A,Dランプを北からみる.

3/19に地組されていた大ブロックは既に架設されています.
東からA,Dランプをみる.

550tクレーンが解体されています.
旋回体とESP

キャリア

Dランプを本線南側からみる.

鋼橋脚柱が建っていました. Dランプ橋はこの橋脚柱辺りから本線を跨ぎにかかります.
2017/4/23
飛島木場第4橋をみる.

本線は直線区間なので,鈑桁が採用されています.
こちらもクレーンはヒラノクレーン工業さん. リープヘル300t.


つづく.
2017/4/2
A,Dランプを北からみる.

3/19に地組されていた大ブロックは既に架設されています.
東からA,Dランプをみる.

550tクレーンが解体されています.
旋回体とESP

キャリア

Dランプを本線南側からみる.

鋼橋脚柱が建っていました. Dランプ橋はこの橋脚柱辺りから本線を跨ぎにかかります.
2017/4/23
飛島木場第4橋をみる.

本線は直線区間なので,鈑桁が採用されています.
こちらもクレーンはヒラノクレーン工業さん. リープヘル300t.


つづく.
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます